二見周辺エリア情報のトップへ

釣果情報

2024年5月31日 (金)

シーバスもチヌも大盛り上がり!! (釣果情報)2024-05-31 PM12:17

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

ここ最近は船乗らんと夜な夜なショアで釣りしていますが

 

港湾バチパターン大盛り上がりで

Img_7190

邪道:エンヴィー 

フック:オーナーばり ST-36BC #8

 

Img_7194

全くシーバスしないぼくでもメチャクチャ楽しめますshine

 

Img_7196

もちろん高見さんpig

 

そして昨日(5/30)も行くと

水面バチャバチャで勝確やろ!!

と投げまくったんですがbomb

 

以前行った時にフラッパーでメチャクチャ

当たったんで試しにほってみると

アタリまくり!!

5投連続でバイトあってバラシ・フッキングミスあって

ようやく上がったのは

Img_7208

ケイテック:クレイジーフラッパー 2.8in

フック:デコイ マキサスハイパー#1 9gフリーリグ

マゴチ!!

Img_7207

45㎝位ありましたpaper

 

その後も1投ワンバイトでアタリまくって

Img_7209

ケイテック:クレイジーフラッパー 2.8in

フック:デコイ マキサスハイパー#1 9gフリーリグ

キビレ!!

Img_7210

サイズは大きくないですが

 

制限時間になったんで帰りましたが

まだまだ釣れそうな予感ぷんぷんです

 

ロッドはシーバスもチヌも

Img_7373

リードビジョン 832TB

何でも使えて、今まで撮った写真の魚は余裕で抜けるロッドですshine

 

何でも狙える二見周辺です

Img_7767

バチルアー

Img_7838

チヌ用ワームは持って行って下さいね


2024年5月17日 (金)

今年もたいし丸で変態便 (釣果情報)2024-05-17 PM01:13

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

5/15

この時期から非常に楽しくなる海域

和歌山県那智勝浦町浦神湾で

たいし丸さんにお世話になって

Img_7110

今年も5時から20時まで

10m~150mの変態便に行ってきました

 

当日は波・風・雨のトリプルパンチで

中々ヤバめpunch

Img_7112

それでも、たいし丸です

まずはSLJをルンルンで始めると

アタリは少なく「あれ??」

って感じでしたが

Img_7113

スミス ウォブリン 30g ブルピン

フック:オーナーばり 早掛 #2ツイン(自作)

 

SLJといえばのアカハタ

58fa9d10172f4851b415611fc861cf03

そのまましゃくり倒してると

ええ感じに引く魚shine

Img_7115

キャラック:ジューシーエアロ

フック:オーナーばり 早掛 #2ツイン(自作)

 

SLJの大本命

7ec4341243b1401183b20abc16e4da03

イサギGETscissors

テンションMAX

 

アタリは少ないものの

アカハタメインに50くらいのサバや色々GET

で徐々に深い所へ

 

一緒に行っていた友人が

shadow「めちゃくちゃええアタリしたshine

と上がって来たのは

Img_7118

SLASH:スムースリアクター 120g アナザーイワシ

ホウキハタキャッチでルンルンnotes

(これ10時に釣ってから20時まで船酔いでダウンbomb

 

僕には

Img_7120

SLASH:スムースリアクター 150g ブラックジョーカー

フック:オーナーばり ホールド3/0ツイン(自作)

レンコダイ

Img_7122

SLASH:スムースリアクター 150g ブラックジョーカー

フック:オーナーばり ホールド3/0ツイン(自作)

アヤメカサゴ

Img_7124

SLASH:スムースリアクター 150g ブラックジョーカー

フック:オーナーばり ホールド3/0ツイン(自作)

ハチビキ

Img_7126

SLASH:スムースリアクター 150g ブラックジョーカー

フック:オーナーばり ホールド3/0ツイン(自作)

クロムツ

Img_7130

SLASH:スムースリアクター 150g ブラックジョーカー

フック:オーナーばり ホールド3/0ツイン(自作)

ウッカリカサゴ

Img_7133

SLASH:スムースリアクター 180g アナザーイワシ

フック:オーナーばり ホールド3/0ツイン(自作)

ウッカリカサゴ

Img_7134

キャラック:チョロコージグ190g イワシ

フック:オーナーばり ホールド 4/0ツイン(自作)

クロムツ

 

と少ないなりにも

Img_7139

形にはなりました

 

今回よかったジグは

Img_7153

スムースリアクター

Img_7156

チョロコージグでした

 

特にスムースリアクターは

ブラックジョーカーだけアタリまくる!!

という時間もあったので

このカラーはボックス入れてるといいことあるかも??

 

チョロコージグイワシカラーが大当たり

一緒に行っていたキャラック 伊東さんはコレで連発

0f08bd34e8594dfcba2ee719b71ebedf

クロムツのLサイズもキャッチしてました

チョロコージグはやっぱり全魚種のエサですねshine

 

この15時間の変態便

めちゃくちゃ楽しいジギング便です

6月までの便ですので是非行ってみてくださいね

 

たいし船長、長い時間今回もありがとうございましたshine


2024年5月14日 (火)

バッチバチ (釣果情報)2024-05-14 PM03:04

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

5/10

二見店の近所で港湾バチメバルの調査へ行ってきました

とりあえずでマニック95を投げまくってると

当たるけど・・・

全く乗らないdown

 

それでも投げまくってると

Img_7058

DUO:マニック95

20UPの良型メバルnotes

 

その後も

Img_7065

DUO:マニック95

ちっちゃいのも追加scissors

 
 

そして裏本命の

Img_7066

DUO:マニック95

50UPのシーバスもscissors

 

この日はあんまりバチ抜けてませんでしたが

短時間で楽しめましたnote

 

そして飽きもせず

5/13

この日は高見さんとGO

5/10に比べてバチ抜けまくり!!

アタリまくり!!

やったんですが

Img_7102

DUO:マニック95

この日は小さいのがメインで

Inkedimg_7106_li_moment_moment

パズデザイン:フィール

Img_7105

パズデザイン:フィール

終了でした

 

バチはバチバチに抜けています

メバルも活性高くアタックはめちゃくちゃ多いですよ

Img_7364

マニック・フィールはやっぱり強いですscissors

 

ロッドは

Img_7373

SLASH:リードビジョン832TB

チニングやキャロ・フロートリグ

バチ抜けにも最適です

50UPのシーバスも余裕で抜けるパワーしてます


2024年5月11日 (土)

キビレにシーバスにメバルに!!! (釣果情報)2024-05-11 AM04:00

おはようございます、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

お客様より釣果情報頂きました

Img_7048

Img_7049

小粒なワームでキビレnote

Img_7050

Img_7051

シャローマジックではシーバスにメバルnote
 

アジが盛り上がってますが

キビレにシーバスにメバルも盛り上がってますshine

 

いろいろ釣りも緒賀増えてきましたよ♪

 

いつも釣果提供ありがとうございます♪


2024年4月23日 (火)

初の岡山タイラバ!! (釣果情報)2024-04-23 AM05:02

おはようございます、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

4/21

これまでに岡山では

ひとつテンヤはちょくちょくやってましたが

今回は初のタイラバへ行ってきました

 

初の岡山タイラバと言う事で

タイラバ激うまの知人とGO

知人がずっと行っている

TKフィッシングさんにお世話になって来ました

 

当日は生憎の雨模様rain

当たり前のように雨男パワー発揮してきました

Img_6950

ポイントまで1時間半
中々の長旅でした

 

ただ、着いてビックリ

メチャクチャ船多いsweat01

 

周りはちょくちょくタモ入って

同船者も結構釣ってて焦る焦るsweat02

 

ようやくあたって上がってくると

Img_6951

お・や・まannoy

ネクタイボロボロやしたまらんbomb

 

雨が酷くなって来たタイミング

(開始3時間後くらい)でようやく一枚目sweat01

雨酷すぎて写真は無しですrain

 

そこから怒涛のラッシュに入って

終わってみれば11枚shine

 

雨エグイ&船長が直ぐに針ハズシて

イケマに入れてくれたので写真は無しですがpaper

 

Img_6956

43cm

Img_6957

45cm

Img_6959

48cm

Img_6960

44cm

Img_6961

53cm

Img_6962

40.5cm

Img_6963

43cm

Img_6964

47cm

Img_6966

48cm

Img_6967

47cm

と全部40UPめちゃくちゃイイ感じでしたよ♪

Img_6968

ウロコ取り・内臓出し地獄でしたがpaper

  

良かったネクタイは

松岡スペシャル α120(センターカット)

Img_6955

青イソメパープル

グレードットパープル

タコブラウンゴールド

 

桜幻 極細ショートカーリー

チャートブラックスポット

でした

 

他にも斧が釣らんかった時間外の方がボコってたのは

Img_6818

海遊 ヘラクレスカーリー

ISオレンジ

ハヤブサ バルキーカーリー

トリプルチャートゼブラ

でした

 

ちなみに今のタイの裏本命 白子は

Img_6969

最高でしたよrestaurant

  

ノッコミシーズン中もしいければ

皆様もこの辺り持って行って下さいね♪


2024年4月16日 (火)

二見ショア青物開幕!!! (釣果情報)2024-04-16 PM03:11

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

4/12

海の上で斧がジギングしている時にお客様より

連絡がmobilephone

shadow「斧さん、やりましたよ!!!」

とメッセージと一緒に

503398029852672391

ナイスメジロの写真がcamera

 

二見周辺での青物釣果ようやく上がりました!!

今年は結構早め??

 

釣ったルアーは

Img_6570

ジャッカル ビッグバッカーやったみたいです

 

他にも

Img_6571

Gコントロール

Img_6572

セットアッパー

二見釣れ筋プラグ揃っていますので是非

 

貴重な釣果情報ありがとうございましたshine


2024年4月13日 (土)

久々のジギング!! (釣果情報)2024-04-13 AM05:30

おはようございます、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

4/12

いつもの魚英さん

久し振りにジギングへ行ってきました

 

Img_6895

久々のジャーク、めちゃくちゃ楽しみでsun

しかも朝一から同船の方が連鎖HIT有りで

メジロ上がってる状況scissors

 

この時期特有のジャークしてると

隣でしていた友人がHIT!!

からのカットhairsalon

サワラが結構な量ウロチョロしていますnotes

 

その後すぐに友人はメジロ!!

 

ぼくも色々シャクリ方・ジグをとっかえひっかえしてると

ショートフォールでコココンッと

オモロイバイトで

Img_6905

一誠:ネコメタル120g グローシラス

フック:ヴァンフック ジゲン3/0 ツイン (自作)

 

久々にメジロ釣れましたpaper

 

その後も周りではポツポツメジロ上がってますが

ぼくには配当無し

Img_6899

友人と仲良く1本ずつでした

 

この日よかったのは

Img_6560

一誠 ネコメタル

他の方は

Img_6558

SLASH スムースリアクター

友人はサワラカット1回サワラバイト1回

Img_6561

ダイワ TGベイト

殆んどの方はコレ

Img_6559

ウロコ ウロコショート

でした

 

今の時期はこの辺りのジグが例年良く当たりますよ

 

明石沖ジギング盛り上がってますので

皆様も是非


2024年3月29日 (金)

アングラーズチャンネル更新 (釣果情報)2024-03-29 PM06:10

アングラーズチャンネルが更新されました!!

今回は


YouTube: 【チニング】「年無し」捕獲!-低水温期の釣り方-

白浜店 池田さんによる

チニング!!

 

今回使用している

ダイワ アーバンシュリンプ

Img_6305

当店にも在庫御座いますので是非♪


2024年3月27日 (水)

タイラバに行ったはずですが・・・ (釣果情報)2024-03-27 PM01:07

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

3/25

いつものように魚英さんでタイラバに行ってきました!!

 

最近はタイもそうですが

シーバスが元気いっぱいしてるみたいで

久し振りの沖のシーバスも食べたい気分note

前日はチョクリに反応良かったみたいで

 

Img_6799

朝一から隣の常連さんが2連荘notes

 

ネクタイ聞くと全く同じネクタイ持ってたので

チェンジするとすぐにHIT!!

 

フッキングして直ぐにフックアウトbomb

何でやねん!思って見てみるとフック折れannoy

ドラグ設定ミスってましたpaper

 

アタリが遠退いてポイント移動!!

めちゃくちゃ魚映ってたんで巻いてると

ドーン!!とバイトnote

 

ルンルン気分で上がって来たのは

Img_6801

裏本命shine

Img_6806

よー肥えたシーバスでサイズは70cmgood

 

その後も追加して・・・終了down

Img_6829

マジ本命はダメでした

 

同船していたキャラック 伊東さんは

一日ジグで通して

タイのバイトは4回あったみたいで

Img_6819

ジューシーエアロ 40g アカキン

シーバスは連打連打note

 

やっぱりジューシーエアロはホンマに何でも釣れますね

 

明石沖、タイにシーバスに青物に

ようやく調子上がってきました

是非春の明石沖攻略してみて下さいね♪


2024年3月19日 (火)

タイにカレイに青物に!! (釣果情報)2024-03-19 PM02:24

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

3/17

この日は元々夜に和歌山でバチコンの予定やったんですが

天候不良で中止にtyphoon 

 

人数集まっていると言う事でしたので

急遽魚英さんで船カレイ!!

 

去年いい目したんで

Img_4635

&16日竿頭の方に事細かに聞いたので

釣れたも同然!!

 

マムシと青虫いっぱい持って行ってきました

 

開始早々から周りでは

Img_6764

Img_6763

良型カレイが上がる上がるbell

 

そろそろぼくの番かな??

って思いながらフィニッシュでしたpaper

 

船内ほとんどの方が釣っていたので

今回は付いて無かったと言う事で

Img_6759

MAX42.5cm筆頭に肉厚カレイがたんまりnote

またリベンジ行ってきます

 

また、タイラバ便の方の釣果も聞いていると

Img_6765

お一人で60UP3枚!!

Img_6766

70UP!!

Img_6767

もういっちょ70UP!!

とBIGタイがshine

 

タイも行きたいなup

 

そして今日は

愁輝丸さんでは

Img_6746

Img_6750

メジロにシーバスに複数安打!!

ベイトは

Img_6752

イカナゴ!!

今年もイカナゴパターン入ってきましたねnote

 

ジグは

Img_6031

キャラック:チョロコージグコンセプトQuick

 

シルエット・というよりも

着底からの立ち上がりが重要なシーズンです

この時期外せないジグですよflair 

 

また、青物・シーバスだけじゃなく

タイもイカナゴ食うてるみたいです

 

ようやく春になって何を狙うか迷いますね


店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード