二見周辺エリア情報のトップへ

釣果情報

2022年1月17日 (月)

ベタ凪の海から突然に (釣果情報)2022-01-17 PM03:04

こんにちは、スタッフ川田です^^

連休に九州へと遠征された常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今年も磯へとエントリーしたものの、待てども待てども風&波がなく・・・^_^;

そんな状況からでも1642307080675

小粒ミノーを漂わせながら磯際を探っていき・・・

透き通る海からでもきっちり”惚れ惚れする良型ヒラスズキ”を引き出されておられました\(^o^)/


難易度が格段にあがるベタ凪&デイゲームから仕獲められた新年のスタートダッシュを決める銀ピカのナイスフィッシュはお見事です♪

ご協力ありがとうございました。

22a41_3_2_2

Photo_8_2

https://www.instagram.com/anglers_futami/

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします。


冬のフカセ釣りは良型揃い (釣果情報)2022-01-17 AM06:52

おはようございます、スタッフ川田です^^

私が朝っぱらから

_20211227_081446

ボリューム満点のモーニングを堪能していた頃・・・

当店周辺の寒チヌを狙ってフカセ釣りを楽しまれていた常連様。

この日は強烈な流れに苦戦しながらも、いざ沖へと払い出す流れを見つけるとそこを重点的に攻めて・・・↓↓

_20220116_090737

愛犬も興味津々な”48cmの寒チヌ”を仕獲められておりました(^^)/

しかもしかも、

_20220117_065515

エクセレントフロートALスパッと消し込む45cm~48cmの型揃いをお連れ様と合わせて3安打はさすがの一言♪

難しい時期ながらもポイントを絞り込み、見事引き出されたナイスフィッシュおめでとうございます^^

マキエ&サシエの一工夫も効果を発揮しましたね。とのコメントも。

年なしの出現やまさかのポン級アブラメと気難しいながらも盛り上がりを見せている当店周辺のフカセシーンにはチヌにこれだ!!等のプラスワンもお忘れなく。

ご協力ありがとうございました。

22a41_3_2

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします。


2022年1月15日 (土)

淡路島冬のリバーシーバス (釣果情報)2022-01-15 PM01:59

こんにちは、スタッフ川田です^^

リバーゲームが面白くなってきた淡路島。

そんな冬のシーバスシーンを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

各地をランガンしつつ、橋の上から良型確定の魚の影を確認。

すかさずポイントへエントリーされると、

常連様の頼れる相棒→パンチラインを流して・・・

1641263716980

立ち位置をこまめに替えつつ、コースを調整しながら良型シーバスを明暗から次々に引き出されて5打数5安打と素晴らしい釣果Σ(゚Д゚)!!

風の強い日が多いこれからの時期は悪条件でもしっかりとレンジキープしてくれるシンキングペンシルが必携です。と常連様。

海のエサが減ってくるこれからの時期はリバーシーバス要チェック!!

この週末も楽しめそうですね♪

ご協力ありがとうございました。

22a41_3_2_2

2_171_2

2022_medium_3

Photo_8_3

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします。


ソルトクランクまだまだ楽しめます (釣果情報)2022-01-15 AM06:12

おはようございます、スタッフ川田です^^

当店周辺の根魚は元気いっぱい♪

ソルトクランクを楽しまれている常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回は荒れて濁りが入った海の為、派手なカラーを選択。

からの・・・

_20220115_044415

さっそく26cmのデカガシラがお出迎え(^^)/

そんなナイスロックを仕獲められると、

お次はコンッからの強い突っ込みをフルロックでシャットアウトするとともにアグレッシブなエラ洗いを連発する荒れた海が好きなこの魚!!

_20220115_044354

70cmオーバーのシーバスも登場ですΣ(゚Д゚)

タックルや掛かりどころにもよりますが、テスト段階から大型根魚やシーバスとのやりとりも想定してセッティングされたミヤビスのフックならこのクラスでももってくれますね。とのコメントも♪

現在はこんな良型も普通にヒットしてくるので要注意。

また、クランクで探り切れない海藻が引っかかってくるようなポイントは巻いたり落としたりと

_20220115_044431

イモでフォローしていると、これまた尺タケノコが思わずバクッ!!

さらには

_20220115_044445

デカガシラも登場!!とピンでの喰わせの力は抜群です^^

まだがっつりは生えておりませんが、海藻が引っ掛かるようなポイントはワームでのフォローも大事ですね。と常連様。

高アベレージな数々のナイスロック&ナイスフィッシュおめでとうございます^^

皆様もこの週末はソルトクランク&イモやジグヘッドで当店周辺のロックシーンをぜひ楽しまれてみてはいかがでしょうか?

ご協力ありがとうございました。

ソルトクランクって??というお客様はマイスターが解説してくれているこの動画も要チェック!!


YouTube: 【だって釣れるから!】海でもクランクを巻く時代です。

2_171

22a41_3_2

2022_medium

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします。


2022年1月13日 (木)

ヒラメ専用 (商品情報)|(釣果情報)2022-01-13 PM05:52

分からないと、何か性の様に手に取ってしまう専用モデル。

このルアーも最初そうでした

15410553889005_medium

「ヒラメ専用」

〈DUO〉ビーチウォーカー ハウル

「・・・何が専用???」

と、最初は思いながら使ってみましたが
投げれば分かるその専用モデルの意味する所。

店近郊に好調のヒラメ狙いに。その専用の名は伊達じゃありません。


この続きを見る»

2022年1月11日 (火)

ショウサイフグアベレージUP!! (釣果情報)2022-01-11 AM11:27

こんにちは、スタッフ川田です^^

私だけうんともすんとも言わずに

今が旬の釣りもの↓↓

_20220111_062929

常連様のデカガシラ

_20220111_062949_2

デカメバルの撮影係になっていた頃・・・

1641815509856

「デカいの多いよー」と海神丸さんでフグ便を満喫された常連様より釣果写真をいただきました(^^)/

ここにきて30cm後半クラスの釣果が目立っているそうで、てっさにてっちり、唐揚げ等々、フグ三昧を満喫できる食べ応え抜群のナイスフィッシュ!!を仕獲められておられます♪

サイズアップしているとはいえ、相変わらずの微々たるアタリなので高感度な竿は必携ですね。とのコメントも。※常連様は極鋭カワハギAGSレッドチューンを流用。

半日誘い続けても負担が少ない軽さとともにAGSガイドの恩恵も大きかったとの事^^

日によっては40cmオーバーも!!

ゲーム性&食味ともに抜群のフグ便をぜひ楽しまれてみてはいかがでしょうか??

ご協力ありがとうございました。

2022_medium_2

Photo_8_2

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします。


阪本丸ジギング便 (釣果情報)2022-01-11 AM06:09

おはようございます、スタッフ川田です^^

ジギングで出船された阪本丸さんより釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

この日のジギング便は

着いて早々から魚探はには真っ赤な反応がびっしりと(^^)/

圧倒的な魚の量にポイント・潮のタイミングもドンピシャリ♪

あとはひとたびジグとシャクリをアジャストすれば1641844120548

・・・

船中でパターンを共有しながら入れ喰いモードに突入Σ(゚Д゚)

次々に鳴り響くヒットコール&あちこちで楽しまれているパワフルな良型青物とのファイト!!タモ入れ&〆るのに大忙しでした。と中乗り様談^_^;

最終的には↓↓

1641843542782

大小様々とおっしゃられておりましたが、特大の丸太寒鰤筆頭に良型揃いでこれまた船を埋め尽くす素晴らしい釣果\(^o^)/

↑↑※こちらは青物のサイズ同様、エサもバラバラですのでジグも大小様々なもののご用意を。

しかしながら次の日は・・・

1641844107172

前日とはうってかわって数は伸び悩んだそうですが、アベレージグンッとUP!!

しかも・・・

1641843546891

”メーターオーバーのトロトロサワラ”を仕獲められたお客様もΣ(゚Д゚)!!

タタキまろぶこのクラスをお構いなしに難なく浮かせるとともにそこからタモ入れまででバチンッ!!といってしまう事も多いサワラですが、アングラー様と中乗り様の息ピッタリなランディングで見事キャッチされた貴重なBIGフィッシュおめでとうございます♪

昨晩の食卓はさぞかし盛り上がった事でしょうね。

日ムラこそあるものの、10kg超寒ブリメーターサワラと爆発力があるジギングシーン。

詳細は阪本丸さんまでお問い合わせください^^

ご協力ありがとうございました。

2022_medium

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします。


2022年1月10日 (月)

青虫をエサに電気ウキが舞い込んで (釣果情報)2022-01-10 PM05:55

こんばんは、スタッフ川田です^^

当店周辺にて夜釣りでのんびりとウキ釣りを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

青虫をエサに↓↓

1641694505574

”名物の肉厚アナゴ”ガシラがひっきりなしに電気ウキを沈めて遊んでくれるとともに、真ん中で一際目をひくグレはなんと30cmを頭に猛打賞Σ(゚Д゚)!!

夜にこのサイズがウロチョロしているという事は日中のフカセでも・・・チヌだけでなく、グレも要チェック!!お造り&しゃぶしゃぶが最高です^^

もちろん、アナゴは専門で狙っても良し♪

ガシラはソルトクランク&ライトゲームでも是非(^^)/

防寒対策はしっかりと行ない、当店周辺の夜を楽しまれてみてはいかがでしょうか??

ご協力ありがとうございました。

2022_2

Photo_8_2

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします。


沼島沖ジギングシーン※メジロ乱舞に寒ブリも登場!! (釣果情報)2022-01-10 AM11:05

こんにちは、スタッフ川田です^^

「沼島沖の青物が好釣ですよ。」

盛漁丸ルアー船ユウヤ船長より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します♪

よいよ良い群れが沼島周りに入ってきているようで↓↓

1641577740704

こんな太い青物達が暴れ回り、ロッドが海中へ突き刺さってタモ入れが追いつかない時間帯もΣ(゚Д゚)

この時期にも関わらずメジロクラスが存分に楽しませてくれるその中では

ズシッ!!とした重量感が右腕に伝わる・・・

1641577746649

価値あるナイスブルー\(^o^)/

1641577744016_3

真っ白いおなかをしたグッドサイズの寒ブリも連日混じってくる模様(^^)/

ジグは

1641577752302

シルバーロングがオススメとの事^^

というかこれ一択??

現在、良型揃いでパワフルな突っ込みが楽しめる

1641577756144

沼島沖ジギングシーン要チェック(^<^)

現在の太い青物と真っ向勝負は一釣の価値あり!!

ぜひシルバーロングで寒ブリを狙ってみてはいかがでしょうか。

ご予約&お問い合わせは盛漁丸ルアー船まで。

ご協力ありがとうございました。

1641577749094_2

2022_medium

Photo_8_3

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします。


良型揃いの寒チヌを高比重配合エサで攻略!! (釣果情報)2022-01-10 AM04:57

おはようございます、スタッフ川田です^^

寒さとは裏腹に当店周辺にて

根魚とともに盛り上がりを見せているのが・・・

1641362753454

寒のチヌ(^^)/

常連様がどれもこれもグッドコンディションの良型を集めて本命を5打数5安打!!と大暴れ♪

他には大きいタンコブや根魚等々、この時期でもヒマなくアタリを捉えると次の日の右腕が大変でした。とのコメントも^_^;

バッカンにパンパンに詰めたいつもより多めのチヌパワー激重。

流れが速い時には寒さとも相まって思わず撒く手を緩めたくなるところではございますが、納竿まで休まず撒き切り、チヌを寄せたからこその素晴らしい数々のナイスフィッシュに脱帽です(>_<)

低水温期といえどなぜか親近感がわく丸々としたチヌ。テトラ際の突っ込みもハイシーズンばりの力強さだったそうですが、多少の擦れならお構いなしに締めこんで浮かしてこれるファゾムハリスが役に立ってくれました。と常連様。

信頼度の高さはゴチャゴチャした難しいエリアでのこの釣果が物語っておりますね。

ムラこそあるものの、体高のある強いチヌが楽しませてくれる寒のフカセシーン。

皆様もぜひ楽しまれてみてはいかがでしょうか??

ご協力ありがとうございました。

2022

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします。


店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード