二見周辺エリア情報のトップへ

釣果情報

2023年12月 8日 (金)

新鮮なイモ場へ (釣果情報)2023-12-08 PM03:04

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

12/6

元々次の日が海の上の予定やったんですが

爆風につき中止typhoon

冬何でしゃーないですねbomb

 

と言う事で次の日やる事無くなったんで

イモへ!

 

ソロ釣行なんでいつもと違うポイントへ

Img_6243

明石市民ならわかるかな?

 

とりあえずでファーストキャスト目

 

え???

Img_6244

OSP:スピンナッツ65 グリパンペッパー

 

まさかの一投目でタケノコnotes

 

次のキャストは空振って

3キャスト目

Img_6245

OSP:スピンナッツ65 グリパンペッパー

次はガシラnotes

 

そのすぐ後には

Img_6247

一誠:沈み蟲2.2in オキチョビクロー

 

3連荘notes

 

やっぱりアタリも多くてめちゃくちゃ楽しいですねgood

 

そして昨日

12/7

この日は高見さんpigがソロでいつもの釣り場で

Img_6259

一誠:沈み蟲2.2in グリパンチャート

フック:デコイ マキサスハイパー #1

 

タケノコに

Img_6258

一誠:沈み蟲2.2in グリパンチャート

フック:デコイ マキサスハイパー #1

良型ガシラも!!

 

石さえあればどこでも釣れる

イモロック

 

是非皆様もshine

 

ドドンっと

Img_6262

一誠 沈み蟲入荷致しましたよshine


2023年12月 6日 (水)

デイロック (釣果情報)2023-12-06 PM12:40

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

12/5

昨日は高見さんがデイイモロックの調査へ!

 

偏光グラス付けてやってると

めちゃくちゃ魚ついてくるの見えたみたいで

Img_6237

沈み蟲2.2in グリパンチャート

Img_6238

沈み蟲2.2in グリパンチャート

Img_6236

沈み蟲2.2in グリパンチャート

 

3連荘notes

 

デイでも好調イモロックshine

(ぼくは晩行って6,7バイト全バラシbomb

 

アタリめちゃくちゃ多いんで是非皆様も♪

Img_6239


2023年12月 3日 (日)

イモメチャクチャ釣れてます(´;ω;`) (釣果情報)2023-12-03 PM01:23

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

12/2

この日、斧は野暮用で行けなかったので

高見さんpigがソロで終業後に出撃!

 

pig「30UP釣れたら写真送るわ」

とまだ30UP釣ってない斧にダメージ喰らいそうな

一言を添えての出撃!

LINEに通知があったので見てみると

Img_6220

一誠 沈み蟲2.6in

Img_6222

カラーはグリパンチャートか活エビかな?

いきなり30UP釣ってるしpunch

 

しかもすぐに

Img_6219

誠 沈み蟲2.6in グリパンチャート

追撃の30UP2本目punch

釣り過ぎちゃう???annoy

 

そしてとどめの

Img_6216

一誠 沈み蟲2.6in グリパンチャート

3本目bomb

 

斧のHPは0まで持ってかれましたpunch

 

しかもこの日は沈み蟲10匹以上

マジでボコボコに釣ってますnotes

 

そして斧の野暮用というのが

Img_6225

コレ!

ワームを取りに行ってました!

ようやく揃いましたが、既にめちゃめちゃ少なくなってます!

お早めにどうぞ♪

追加発注もしてます♪

 


2023年12月 2日 (土)

寒くても癒しのロックでホッカホカ (釣果情報)2023-12-02 PM02:24

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

12/1

この日も終業後に高見さんpigとイモロック

 

毎回毎回高見さんは先に釣ると

pig「斧チャンはよ帰ろ~」

と言うてきますがこの日は

Img_6212

一誠 沈み蟲2.2in オキチョビクロー

 

サイズは小さいですが初めての

shadow「はよ帰ろ~」出来ましたgood

 

その後は高見さんも

Img_6209

一誠 沈み蟲2.2in 活エビ

2人釣ったしもう帰れる!!

 

って思いましたがとりあえず定時までする事に

 

沈み蟲のサイズ上げてビッグ狙いにシフトすると

直ぐにバイト!

上がって来たのは

Img_6213

一誠 沈み蟲3.2in スカッパノン

良型!!

 

Img_6210

写真なんか撮っちゃったりしてcamera

 

30UP来たか!と思ってルンルンで計測note

まさかの28cm!!!

勘弁してくださいpunch

 

その後は高見さんも

Img_6214

一誠 沈み蟲2.6in グリパンチャート

 

追加して終了!

 

まだまだ30UPの度は続きそうですpaper

 

明日の昼頃にイモワーム揃うかな?

という感じです

 

タックルは

Img_6215

ベイトタックルがイイ感じですよgood


2023年12月 1日 (金)

モンスターロック出現! (釣果情報)2023-12-01 PM03:21

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

11/30

昨日もいつものように

Img_6185

ロック!

 

ただ、今回はいつもと違って平たい族

 

釣り具メーカー コーモラン

の方とイモの話しをしてたら

これもイイかも!

ってなって調査up

 

いつものポイント&先行者O氏noodle

Img_6204

OSP スピンナッツ65

Img_6205_2

OSP スピンナッツ65

Img_6206

OSP スピンナッツ65

Img_6207

OSP スピンナッツ65

 

めっちゃ釣ってるpunch

これヤバいかもって不安がありましたが

まずは高見さんpig

Img_6186

早速GET!!

 

クランクしていたコーモランさんも

Img_6188

アクアウェーブ ミヤビス45DR フルメタルゴールド

GET!!

 

ぼくは例のあれで

Img_6189

Viva ビバギル2.5in ハッピーUSA

shadow「ヤバい!」

って叫んでるので行ってみると

Img_6191

Viva ビバギル3.5in ゴールドラッシュ

えぐ過ぎshine

デカすぎnote

モンスター現れましたsign03

 

サイズはまさかの

Img_6193

40UP

めちゃくちゃデカいですgood

 

さらにその後高見さんpig

Img_6194

Viva ビバギル3.5in スカッパノン/ブルーMF

これまた30UPshine

しかも

Img_6195

マルノミshine

 

短時間でしたがこの日も絶好調note

 

今回爆釣したビバギル

Img_6202

入荷しました

ロックする場合は是非これ持ってってくださいnote


2023年11月30日 (木)

イモロッカー爆発! (釣果情報)2023-11-30 PM06:36

こんばんは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

ついこの前に

高見さんがまたイモロックへ!

(斧は連日のイモロックによるお眠の為不参加sleepy

 

Img_6153

Img_6154

Img_6155

相変わらず短時間で好調!

 

アタリはもっと多かったみたいで!

 

別のポイントでやっていたお客様は

Img_6152

ミヤビスで!

 

やっぱりイモでよく当たる時と

クランクで当たる時は違いが有るので

両方持って行って下さいね♪

 

ちなみに昨日も行ってきましたが

Img_6183

ワームでも

Img_6184

ミヤビスでも!

 

ロック今からが本格シーズンです!

Img_3616

イモコーナー完成までもうしばらくお待ちください


2023年11月29日 (水)

また和歌山行ってきました (釣果情報)2023-11-29 PM03:44

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

11/28

この日は月初めに行った

和歌山県日高郡(御坊の近所)の

泰斗丸さんへまた行ってきました

 

この日は久し振りに二日連続ジギング

(1日目の釣果は聞かないでください)

 

この前ハマったシオジギング

メチャクチャ楽しみnote

当日は爆風予報で朝から出船

20231128_061044

ちなみにこの日は

アングラーズグループの研修で

20231128_055246

みんなでパシャリcamera

(なんでみんな地味な色の防寒なん??)

 

20231128_055422

キャラック:ジューシージグSL

個人でもパシャリcamera

 

ポイントについて

先輩から

shadow「このジグ使ってみ~」

一誠 ネコメタルをお借りして

落して着底したと思ったら

グングン

魚ついてましたpaper

 

メチャクチャ引くからデカンパチか!!

と思って慎重にファイト

20231128_064511

上がって来たのは

20231128_065005

一誠 ネコメタル150g

フック:ヴァンフック スピア3/0シングル(自作)

 

勘弁して下さい

90cmくらいのブリpunch

釣れるんやったら前日釣れといてくださいbomb

 

ほんでおんなじタイミングで掛けた方は

Img_20231129_085420_702

ウロコ:ウロコジグ

サゴシ!

shadow「エビってると思った」と供述しておりました

  

その後は中々みんな掛けれず

20231128_065755

スレ掛アジや

20231128_103238

ESO

20231128_112025

恐怖のサバフグ

20231128_095529

オオモンハタ等々ゲストがポロポロ釣れますが・・・

 

風も強まってヤバいオーラが出始めた時に

20231128_094104

ギャンギャン曲がってる~

20231128_094220

リバライズ:リバライズジグ

船中初シオ!

連鎖で

20231128_094427

シオ!

 

テンション上がって次の流しでもビッグファイト!

ただ

20231128_105141

残念メジロdown
 

隣で釣っていた先輩もビッグファイト!

Img_20231128_175514_562

一誠:ネコメタル

shadow「うわ~、メジロやん」

ってゆってましたが

船長が

shadow「それあいの子やん」

20231128_110901

よくよく見てみると

色はハマチですが形はシオ!

美味しいやつです

 

その流れでぼくにも来た!

ただ、フッキングしてからなんも引かへん

黙って上げてきたら

20231128_112511

キャラック:ジューシージグSL

フロント:ヴァンフック ジゲン3/0ツイン(自作)

リア:ヴァンフック スピア3/0シングル(自作)

 

アイブリ!

初の魚でブリより嬉しかったですgood

 

時間も時間で

shadow「ラスト1流しです」

と言う事でしゃくってるとドンッとキター!

20231128_122034

キャラック:ジューシージグSL

フック:ヴァンフック ジゲン3/0ツイン(自作)

滑り込みセーフでしたpaper

 

結局この日は

20231128_125352

8人でこの釣果でしたが何とか釣れてよかったnote

 

今回よかったのは

一誠 ネコメタル

(現在手配中)

Img_5362

キャラック ジューシージグSLでした! 

 

めちゃくちゃ楽しい和歌山沖でしたので

皆様も是非!


2023年11月25日 (土)

爆風イモロック (釣果情報)2023-11-25 PM03:11

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

11/24

この日もいつも通り終業後に当店周辺でロックsnow

 

まあまあな爆風&寒波で高見さんpig

pig「ホンマにこんな中行くん?」

pig「一匹釣ったら帰ろ」

って言われながらスタート

 

まずはぼくはクランクで高見さんはイモでやってると

開始直ぐに

pig「帰ろ~」って聞こえる

Img_6142

一瞬で釣ってるしbomb

 

ただ、旅は道連れって事で強制延長good

 

ちょっとポイント移動してやってると

pig釣れた~」って遠くから聞こえる

行ってみるとまさかの

Img_6144

ナイスチヌnote

 

イモでチヌも釣れますgood

 

はよ帰らせてオーラをガンガン出していましたがまだまだ道連れ

 

堪らずイモに切り替えると

Img_6147

また釣られましたpig

 

ただ、アタリの数はクランクと段違いで

数投で

Img_6148

一誠 沈み蟲2.6in 

フック:リューギ ダブルエッジ3/0

Img_6145

一瞬で釣れましたnote

 

やっぱりイモはアタリも多くてチョー楽しいですnote

 

イモワーム入荷まで

Img_3616

もうしばらくお待ちください


2023年11月24日 (金)

イモロッカー (釣果情報)2023-11-24 PM05:17

こんばんは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

11/22,23

最近ハマっているタケノコ狩りへ

 

初めはツーっとクランク流して・・・

 

クランクがアカンかったらコレ!

Img_6124

イモ!(写真は一誠 沈み蟲3.2のチューニングver.)

 

底まで落としてチョイチョイっとアクション加えると

Img_6126

一誠 沈み蟲2.2in オキチョビクロー

タケノコ!

 

一緒に行っていた高見さんも

Img_6139

ナイスタケノコ!

しかも結構なペースで当たって

Img_6134

OSP スピンナッツ

Img_6136

OSP スピンナッツ

Img_6136_2

OSP スピンナッツ

Img_6132

一誠 沈み蟲2.2in オキチョビクロー

Img_6137

OSP スピンナッツ

短時間でボッコボコnote

 

一緒に行っていたルアー館 小幡館長も

Img_0644

OSP スピンナッツ

Img_0652

OSP スピンナッツ

ボッコボコで

イモでアタリが遠退いたら

Img_0647

クランクでも!

 

面白くなってきた

ソルトクランク&イモロック

現在

Img_3616

イモロック売場作成中です!

もうしばらくお待ちくださいね♪


2023年11月22日 (水)

明石の絶品魚釣りに行ってきました (釣果情報)2023-11-22 PM03:17

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

11/20

この日も魚英さんでジギングに行ってきました

どうやら最近は通称”明石のノドグロ”と言われる

クログチが釣れているみたいで

この日は潮止まりに行くかも!

と言う事でルンルンnote

 

Img_6103

風が心配でしたが何とか出船ship

 

まずはジギングからで

隣ではルアー館 小幡館長noodle

がポン

Img_6106

ポン

Img_6112

ポンっと3連荘notes

なかなかハードですが

Img_6116

短時間でも良型クログチGETscissors

(歯めっちゃ鋭いんでバス持ちNGng

 

楽しいかどうか聞かれると笑ってごまかす事しか出来ませんが

味は絶品flair

 

初めて食べるので炙りにして見ると

メちゃんこ美味しかったですbell

 

久々に食べる為に釣りたい魚に出会いましたgood

 

クログチは

Img_3491

ハリミツの専用仕掛けに

六角オモリ80号(船によって違います)

エサは

Img_3489

サバやサンマの切り身・イカの短冊がオススメです

 

水深めちゃくちゃ深い+オモリ重たいので

電動リールマジでオススメですgood


店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード