二見周辺エリア情報のトップへ

釣果情報

2021年3月 5日 (金)

ビンチョウジギング祭り開催中 (釣果情報)2021-03-05 AM08:20

おはようございます、スタッフ川田です^^

今期絶好釣のビンチョウジギングを楽しまれた黒潮ジギンガ―様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

普段はヒラマサメインの釣行が多いそうですが、ビンチョウの今期の釣れっぷりにいてもたってもいられず釣行されたそうで↓↓

初挑戦の海域ながらも

_20210305_080923

もちもちの大判ガツオをサクッと仕獲められると

ひとたび回遊に当たれば・・・

_20210305_081748

ウロコジグで喰わせたナイスフィッシュ(^^)/

船中の竿が弧を描くヒットコールが鳴り響くと次々に転がるマグロに船長も大忙しだったとの事♪

ウロコジグやあいや~ジグが好反応。釣行の際はケースに忍ばせておくことをおすすめ致します。

がいな走りもたまりませんが帰った後のお楽しみである自分で仕獲められたマグロ三昧なんて最高ですね(^-^)

ブリタックル~楽しめる今シーズン絶好調のビンチョウジギング要チェック!!

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

45339aef3be76100e887471c3678baa6102

2021


2021年3月 4日 (木)

 周辺釣果情報 ! (釣果情報)2021-03-04 AM07:17

こんにちは、スタッフ梶谷です。

最近は、寒かったり、暖かかったりとややこしい気候ですが、

釣人の皆さんは、頑張って釣行されていますね!

お客様から、釣果を頂きましたhappy01

先ずは、明石周辺で、フカセ釣りをされたN様

1614808214704

まだ、5月でもないのに、鯉のぼり状態です。

1614808227731

5枚全て、良型揃いですね、羨ましい限りです。good

_20210122_103451

まだまだ、浮いてこないので、若干重めの配合がよいようです。

いつも、疲れていると思いますが、御協力 いつも 有難うございます。

F1088819c3f887c17637c05e51850436102

2021


2021年3月 2日 (火)

淡路島メバルの様子を見てきました (釣果情報)2021-03-02 AM10:34

こんにちは、スタッフ川田です^^

先日、ぷらっと橋を渡ってメバルを探してきました。

常夜灯周りではライズがチラホラと。

_20210228_080243

レイジ―ソリッドでなんとか1匹でてくれたものの、後が続かず・・・

移動しながら何か所か見て回りましたが、気配薄。

朝マズメに賭けたところ、薄明るくなったタイミングでショートバイトが出始めましたが、掛からない^_^;

あえてジグヘッドを重くしてみたところ、深いバイトが次々に↓↓

_20210228_075956

22cm(^^)/

抱卵個体でしたのでリリース。

その数投後にもすぐさま

_20210228_080216

20cmクラスが登場♪

_20210228_080011

今回は時合いが短かったですが、結局、朝マズメはキープ3の5匹、暗い内はレイジ―ソリッドで2匹の計7安打でした(^^)/

ポイントによってはプラグへの反応も良くなっているそうですのでこれから水温があがってくれば益々楽しみに♪

皆様もぜひ狙ってみてはいかがでしょうか??

その際はタイムリーな情報が聞けるかも??まるは釣具洲本店へぜひお立ち寄りくださいね。

※皆様の大切な釣り場を守っていく為にも各自でゴミは持ち帰るようご協力お願いします。

45339aef3be76100e887471c3678baa6102

2021_2


2021年2月28日 (日)

メバル春の兆し (釣果情報)2021-02-28 AM11:05

こんにちは、スタッフ川田です^^

当店周辺にてメバリングを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

最近はマズメ時に小魚の群れを追いかけまわしてバシャッ!!っと派手な音を奏でているお姿をちょくちょく見掛けますが、

そんな25cmの良型メバルを↓↓

_20210228_075856

ペケペケの微波動で見事攻略されたお客様(^^)/

ワカメ際で良型がヒットする確率も高くなっているので足元まできっちり引ききる事をオススメ致します。とのコメントも。

船も気になるところですこれからのおかっぱりメバルシーンも楽しみですね^^

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

45339aef3be76100e887471c3678baa61_2


BIGメバル出現by岩澤丸 (釣果情報)2021-02-28 AM06:31

こんにちは、スタッフ川田です^^

今年はなにかと景気の良いお話しを聞いている船メバル。

そんな中、岩澤丸で楽しまれた常連様に釣果を見せていただきました♪

おもむろにクーラーから取り出したのは・・・

_20210227_103314

なんと、2匹とも尺OVER!!惚れ惚れするBIGメバル(^^)/

しかもこの2匹だけには留まらず

_20210227_103401

尺超に目がいってしまいますが、30cm弱サイズ×2、その他も型揃いで2ケタ安打!!と数々のナイスフィッシュおめでとうございます♪

ハリス0.6号でパワフルな尺メバルとの攻防・・・想像しただけでワクワクしてきますね。

後日来店された際には「尺メバルの甘いお造りでの一杯は格別でした。」とのコメントも^^

とある色の皮にこぶる反応が良かった。との事で尺メバルの詳細&ご予約は岩澤丸さんまで。

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

45339aef3be76100e887471c3678baa6102

2021

Photo_201


2021年2月25日 (木)

船ガシラ爆裂!! (釣果情報)2021-02-25 AM10:39

こんにちは、スタッフ川田です^^

船ガシラを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

_20210225_102413

サンマの切り身をエサに・・・

またもや着底してじきにコンッ↓↓

_20210225_102251

今回も良型のダブルヒット多数!!と羨ましい状況だったようでみるみる内にガシラでクーラーが埋まっていき、満タンに^_^;

もちろん、満タン後もガシラ釣りを存分に堪能され

1614121460605

パレットにもズラリと並んだガシラ達は計110匹超!!と驚愕の釣果に脱帽ですΣ(゚Д゚)

さらにさらに、ガシラがひたすらエンドレスな中でふとメバルサビキをしてみたお客様には上記の写真内にちらっと写っている30cmに迫る良型メバルも♪

西海丸さんでもよくあがっておりますね^^

根魚絶好釣の船釣りシーンが要チェック!!

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

45339aef3be76100e887471c3678baa6102

2021


2021年2月24日 (水)

乗っ込みチヌ好釣です。 (釣果情報)2021-02-24 AM06:40

おはようございます、スタッフ川田です^^

メバルとともに春の代名詞といえる乗っ込みチヌ。

そんなチヌを狙ってフカセ釣りを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

前回は流れがキーとなる個体を見事攻略されたお客様ですが、今回は2ヒロ程のシャローを狙い撃ち・・・

_20210224_055220

藻場が点在するポイントから地形変化も絡めて”46cmを筆頭に型揃い”猛打賞(^^)/

ポイントによっては早くも浅場に差してきているようで藻場に逃げ込まいとする良型の重量感たっぷりの突っ込みを三度シャットアウトして仕獲められた数々のナイスフィッシュおめでとうございます♪

これからのフカセシーンは浅場も要チェック!!ですね^^

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

45339aef3be76100e887471c3678baa61_2

2021_2


2021年2月23日 (火)

アブラメに毒? (釣果情報)2021-02-23 PM09:59

最近よく姿を見掛ける様になったあのお魚の情報を
最近姿を見かけなくなったあの方が持ってきて下さいました。

情報を下さったあの方とは当店他、ルアー館ブログを
ご覧なって頂けた方なら知る人も多いあの方shadow

「24時間苦しみそして本物の地獄へ落ちろ」の口癖でお馴染み、
毒を喰らい毒を成す。呼吸するように毒を吐き周囲を毒で染め殺すwine

その身に宿したドク〇クの実の能力で全ての者を叩き伏せ
毒の道を築き、毒の未来を歩く。あの大監獄の看守長を務める毒の男shadow

マゼラ・・・

20210221_185426

じゃ、無くて元ルアー館スタッフのナベちゃん(渡辺)

危ない危ない、ホントは心優しいみたいなク〇プロフィール除いたら、
吐く毒が液体か言葉かの違い位でほぼマゼ〇ンと一緒やったんで
ちょっと見分けがつきませんで失敬sweat01危うく人を間違う所でしたpaper

とにかく、それはもう言葉の毒とクセが強いこの男ですが
持ってきてくれた魚は毒もクセも無いが引きは強い旬の魚fish

危・・・アブラメ

寒くなってサリ・・・いや、最近よく釣れる様になりましたup

20210221_185405

今回はしかも大型のポイズン・・・いや、ポン級!

こんなサソリ・・・いや、サイズも上がり出してます。

マムシ上等のメタノール狂いのヤドクガエル・・・では無くて
二見周辺のメバル狙いのライトゲームで釣れたとかhappy01

ショア一辺倒の私とは正反対に、ボツリヌスでギンピギンピ・・・
じゃなくて、オフショアでブイブイいわしてたナベちゃんですが、
こんな冬場でもテトロドトキシンをいけるなんてトラフグですねgoodsign01

・・・あ、、、アカンsweat01

釣り好きなのを言いたいのにモニター越しでもこの男、
毒が強すぎて語る文章の節々に毒が・・・ng

知らない方にこの男の仕草からどれほどの
毒が発せられているかを花で表現すると、

立てばドクセリ、座ればウツギ、歩く姿はトリカブト。
吐息に混じるはキョウチクトウ。と、言った感じbomb

アブラメとは逆に何故最近姿を見せなかったかと言うと毒が強すぎて
ルアー館からインぺるっぽい所に収監れたとかされてないとかfull

もしくはマジで看守長の椅子狙いにいったとかいってないとかpunch

いや~、身内ネタと言うのはいじり易くてたまらんですね
何か久々に心からスッキリしたブログが書けた気がするshine

(分からん方ゴメンナサイ。ルアー館の過去のブログでも見直して観て下さい)

まあ収監されてても釣り好きな男なのでそのうちまた
脱獄して釣果を持って現れてくれることでしょうpaper

釣果情報有難う御座いましたconfident
次はオニオコゼとサザナミハギの釣果をお待ちしておりますlovely

45339aef3be76100e887471c3678baa6102

2021

・・・

・・・あ

・・・ヤバい

・・・ナベちゃんにこれ見られ・・・たら

・・・毒・・・が・・・

い ケ DA


2021年2月20日 (土)

北西風に負けずヒラスズキ攻略!! (釣果情報)2021-02-20 AM05:49

おはようございます、スタッフ川田です^^

そろそろ春シーズンが気になるところですが、ヒラスズキを狙って釣行された常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

北西風が吹き荒れたタイミングで風表へのエントリー。

濃いサラシが広がるポイントを何か所か回るものの・・・そんな中で一際小魚が確認できるポイントが!!

その数投後には↓↓

_20210219_052101

ナイスフィッシュからの熱烈な歓迎♪

50cmちょいですが・・・とご謙遜されておられましたが、サラシ・流れ・ベイト等々、複合要素を絡めて見事ナーバスなヒラスズキ攻略!!

日中でもあまりの寒さにこの一本で釣り場を後にされたそうですが、

水温の上昇↑、豊富なエサが絡めば・・・今後が益々楽しみです♪とのコメントも。(^^)/

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

45339aef3be76100e887471c3678baa6102

2021


2021年2月19日 (金)

マイクロベイトに夢中 (釣果情報)2021-02-19 AM11:28

こんにちは、スタッフ川田です^^

阿波哲さんでシャクリ倒された常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

たまりにたまっていたイワシがいよいよ離れてしまったそうで前回と比べてさすがに釣果は落ちてきましたが、マイクロメインの中、お客様はとあるジグで通して・・・ナイスブルーを×3

現在、テスト中との事で発売が楽しみです♪

一方、シルエットやピッチがハマり、マイクロベイトにアジャストされたお客様方は↓↓

_20210218_051245

相変わらず高アベレージの青物に加えて寒の絶品トロサワラ肉厚ヒラメまで登場(^^)/

※数日前にはブリやサワラがハマチ・サゴシに見えてしまう95cmの大座布団ヒラメもあがったんだとかΣ(゚Д゚)

タイラバも巻きたくてウズウズしておりますが、ジギングシーンも気になるところですね。

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

45339aef3be76100e887471c3678baa61_2

2021_2


店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSS(XML)フィード