播州姫路 釣遊記

« 2012年7月 | TOPページ | 2012年9月 »

2012年8月

2012年8月 6日 (月)

ハゼ釣り (まるは釣具 姫路店 情報)2012-08-06 PM08:04

夏休みといえばファミリーフィッシング!

河口でのハゼ釣りが楽しめる時期になりました。

20120806_142850_small_2 20120806_143625_small_2 P8060318_small_2

お手軽度No1!ハゼの唐揚げ美味!

是非ファミリーで楽しんで見ませんか?

早朝、姫路港でアジも良く釣れてますよhappy01

 

                      まるは姫路店 山本


姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2012-08-06 AM11:56

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。( ^ω^;)・・暑いですね・・

常連のお客様に釣果を見せてもらいました~

028_medium_2  釣場/妻鹿漁港

夜釣りのブッコミで・・ ( ^ω^)・・夜釣りもいいですね・・

アナゴを釣って来られました~note ( ^ω^;)・・やるやん~

アナゴは夜釣りで狙えます。 竿を出せば出す程・・チョイ面倒・・sweat01

釣果が期待できます~note ( ^ω^)・・仕掛けを飲み込まれるので予備が必要

キビナゴ・サバの切り身・青虫などで釣れてます~


人気バスルアー続々と!! 2012-08-06 AM10:58

人気バスルアーが続々と入荷していますup

P8060007 イマカツより

スケブロセブン  モグラチャターバズ

P8060008 メガバスより

FXクランクナックル

P8060009 レイドジャパンより

探している方も多く、問い合わせ殺到の

レベルバイブ

是非御覧になってくださいconfident

                   姫路釣具飾磨店 田路


姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2012-08-06 AM09:50

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。( ^ω^;)・・豆アジまだ???

8/5・午後から姫路妻鹿漁港岸壁タコに行ってきました~

013 018_medium

017_medium 015_medium

016_medium

貝殻海草がすごく多い場所・・sweat01

でも・・タコ居そうな場所でした~

何とか・・320gのタコ~note

( ^ω^;)・・ヤッパリ・・ランガンですね・・

( ^ω^;)・・クーラー無いから・・1パイで終了~

サヨリが日中でも回遊してました~サヨリ釣りの人は・・0人でしたsweat01sweat01


2012年8月 5日 (日)

夏のおもひでに・・ 2012-08-05 PM03:05

暑中お見舞い申し上げますsun赤穂店菊池ですhappy01

さっそくですが、さきほど釣果情報をいただきました。
Img_2008_medium なんとママカリ109匹
赤穂港へお昼前から釣行されてのこの釣果です!

夏休みschoolで山口県から赤穂へ訪れた甥っ子さんと
釣行されたそうですhappy01
このほとんどは甥っ子さんの釣果!
お見事ですっsign03

Img_2010_medium
夏休みの良い思い出になりましたねeye

また他に小型ですが、サヨリやセイゴ等もsign01
とにかく何かしら、おさかなさん達と遊べそうですscissors

ファミリーのみなさんも、夏のおもひで作りに行ってみませんか?


わてはオリンピックを見てんねや~ で~ ちょっと釣りも行く! 2012-08-05 PM12:48

暑中お見舞い申し上げます。   野里店 山澤

とてもとても寝不足です。みなさん昨夜のオリンピック

バドミントン女子ダブルス決勝」見ましたか?

私はもちろん見ました。しかもずーっと正座してみてました。
とくに第2ゲームは拾って拾ってのネバリ。
スマッシュ3発で決まった時は「よっしゃ!」と叫び 寝ている嫁 激怒annoy

結果は2-0で負けましたが、日本バドミントン界オリンピック初メダル。

おめでとう ございます。fuji

昨年元日本リーグ1部のツレが言ってました
「超トップクラスの外人選手と試合しても何やってるかわからへん!」と
そんなレベルの銀メダル 凄すぎます。

だから今は釣りよりオリンピックなんです~ ゴメンなさい 誰か。

でも、先日超久し振りに魚釣りに行きました。

普段はしません。シーバスルアー釣り
(うちの清瀬が良く釣っていて楽しそうなので・・・・)

結果、適当に場所を決めて行きましたが釣れませんでした。
3時間も使って釣れませんでした。

やっぱりは釣りキチかず平や!」と思いました。

Medium こんな泳いでたので手ですくった。

次の次の次の日の夕方は息子が釣りへ行きたいと言うので
二見へ行きました。

Medium_2 002_medium

何か楽しそうでした。

私は置き竿にしてエサを付け投げて置きましたが、
一度大きなアタリがありアワセると超大物が掛かっていて
ドラグも調整しつつ頑張りましたが無理でした。
超大物なのでハリスが切られました。
いったい何だったのか?超大物は・・・・ まぁいいか!

たまには何か釣ろうと思い出した。以上。

昨日めっちゃ売れてた物!っ!(8月5日土曜日)
マルキュー パワーイソメ

Y_medium 営業のYさんもプッシュプッシュ!

活きたゴカイを触る事ができますが、私も使っています。
釣れます~ううううっっ うううっ


この続きを見る»

シーバス三昧な休日。(後編) 2012-08-05 AM09:00

 皆様、こんにちは。
姫路釣具野里店 スタッフ清瀬ですconfident

前回のシーバス釣行の続きを御覧下さい。


この続きを見る»

2012年8月 4日 (土)

夜釣りの釣果 (まるは釣具 姫路店 情報)2012-08-04 PM10:59

P8040318_small
青虫を使ったサグリ釣りではガシラ、チヌ、キビレが釣れてます。

のんびり夜釣りで涼んでみてはいかがですか?

                              まるは姫路店 山本


一万トンの釣果 (まるは釣具 姫路店 情報)2012-08-04 PM08:31

ようやく釣れ始めました。
P8040316_medium
外道ではちょっとコノシロの数も多いようですが、他にもサヨリが釣れたようですgood

P8040317_medium
ベイトサイズのアジ・イワシも結構多いみたいです。
ルアー釣りも勢いづいてきそうですdash

                           まるは釣具姫路店 岡野


この続きを見る»

夏休みも赤穂店を宜しく! 2012-08-04 PM04:11

暑中お見舞い申し上げます。yacht
赤穂店の細井です。
今晩8/4、赤穂は花火大会impactが開催されいよいよ夏休み本番です。happy01
Img_2007_medium
そこで「夏休みsunは赤穂へ行こう!!」という事で売場もガラッと変えちゃいました。happy01
Img_1988_small Img_1989_small_2
赤穂港西岸で
コノシロママカリfishが釣れ、坂越で小アジfishも少し釣れ始めました。
Img_1990_small Img_1991_small
手ぶらで来られても大丈夫!!happy01お手頃価格の簡単セットロッドも色々取り揃えております。happy01
Img_1987_small_2 Img_1986_small_3
Img_1992_small_2Img_2012_small_2
活きエサが苦手な方にもパワーイソメなら大丈夫coldsweats01!?
夜釣りnightで涼しく遊ぶならヘッドライトflairは必需品!
密かなブーム到来?手長エビ仕掛けもございます。
さて、近頃SLASHの新製品がなかなかかっこいいのでコーナーを作ってみました。

Img_1995_small
是非、みてやって下さい。


« 2012年7月 | TOPページ | 2012年9月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817

姫路釣具 赤穂店ブログはこちら
でぇしょん赤穂
姫路釣具 野里店ブログはこちら
野里店312号 釣りとか…
姫路釣具 白浜店ブログはこちら
レッツゴー白浜店

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash
播州姫路釣遊記 二見周辺エリア情報 みんなのMY HOME まるは釣具明石店 阪神発 おさかな日記 アングラーズ本店 森小路店発 大阪釣りブログ 淡路島釣果情報 泉南パラダイス 大和釣り日記

カレンダー

2024年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
RSS(XML)フィード

おすすめブログ