« 2011年10月 | TOPページ | 2011年12月 »
みなさまこんにちは。アングラーズ金剛店の米田です。今回は泉大津にて、田中店長とまた〝タチウオ〟狙いで釣行してきました。
もう、ボーズは嫌です
この続きを見る»
泉南パラダイスをご閲覧の皆様こんにちわ
泉佐野特派員の辻野でございます
本日もお客様からの釣果お持込みがございましたので紹介させて頂きます
お見事五目釣り達成常連様の松本夫妻様
お昼から夕方までにアジ、キス、ガシラ、カワハギ、太刀魚と貧欲に
釣りまくりました特にガシラはでっぷり肥えた25cm
皆様シーズン真っ最中ですよ
釣れてるうちにガンガン釣っちゃいましょう
松本様お疲れのところわざわざ釣果お持込み頂き有難うございました
当店では皆様の釣果お持込みをお待ちしております
我々にガンガン釣果自慢して下さいませ~
こんにちは 河内長野店 泉谷です。
今回は泉南にあります淡輪ヨットハーバーへ
行ってまいりました。
アジング釣行です。では続きをどうぞ
皆様こんにちは
いつも泉南パラダイスをご閲覧頂き誠に有難うございます
さて、今回は泉佐野~貝塚でアオリイカの釣果報告が相次いでいる為
調査に行ってまいりました
貝塚人工島外向きテトラAM8:00
まるは釣具和泉店の寺西です
タチウオ&サビキ釣りがシーズン真っ只中で楽しい今の季節ですが
今回は少し違った魚を狙いに高砂の埋立地に行って参りました
いつも泉南パラダイスをご覧下さってありがとうございます。
橋本店 曽我部です
本日は釣堀初心者のお客様に耳寄り情報をお届けいたします
来る11月20日(日)、和歌山マリーナシティーの海洋釣堀におきまして、
第5回アングラーズグループ釣堀教室を開催いたします。 大きな看板が目印です。
爽やかな秋空の下、みんなで「釣堀」いかがですか
それでは、今回のイベントの見所をご紹介いたします
お客様より超ホットな釣果情報を頂きましたのでアップします
胴長28cmの良型アオリイカです
ポイントは泉佐野旧フェリー乗り場【前島】の外向きとの事
泉佐野の海でもエギングでこのサイズが釣れるんですね
泉佐野エギングはまだまだシーズン真っ最中ですよ
どう食べても美味しいアオリイカをエギングで狙ってみては如何でしょう?
アングラーの物井拓也様お疲れのところわざわざ釣果お持込み有難う
ございました当店では皆様の素敵な釣果お持込みをお待ちしており
ます我々にジャンジャン自慢して下さい
皆様泉パラダイスをご覧頂き有り難うございます
アングラーズ河内長野店の阪口です
今回は貝塚人工島に友人とタチウオと青物を狙いに行って来ました
結果はどうなったのでしょうか
では続きをどうぞ~
本日はここで釣りをすることにしました。 マリーナシティーの海釣り公園です。
平日なら駐車場代500円、入場料大人500円なのでリーズナブル。(週末は駐車場代1000円です。)
さあ、本日のターゲットは?
いつも泉南パラダイスをご覧頂きありがとうございますまるは釣具泉佐野店 塩野です
久々にウキで太刀魚を狙いに行って来ました
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む