« 2013年5月 | TOPページ | 2013年7月 »
皆様・・・こんにちわ
まるは泉佐野 小川です
今週はようやく梅雨らしい
天気が続きうっとうしいですが・・・・
梅雨の晴間に
この続きを見る»
皆様こんにちは まるは釣具泉佐野店の新村です
すっきりしない天気ですが 釣行するには涼しく快適な釣り日和ですよ
近所の食品コンビナートでは豆アジが入喰い状態で賑わっております
数時間で3ケタも狙えます
釣って楽しい食べて美味しい
豆アジをぜひ狙いに来て下さい
あと毎年、恒例となる…あの人気企画
当グループ主催の『マリーナシティー釣り教室』が今年も開催されます。
今年は夏休みに合わせて7月28日となっています
ぜひ、ご家族・カップル・釣りを始めてみたい方 と皆様で釣りを楽しみませんか
詳しくはお近くの当グループ店まで、お気軽にお問合せくださいませ
まるは釣具和泉店の寺西です
加太城ケ崎地磯へのエギング釣りにワタクシも行ってきました
しかしながらアオリイカは見事ボウズ
このままでは帰られません
おもむろに仕掛をチェンジしましてロックフィッシュを狙ってみました
泉南パラダイスをご閲覧の皆様コンニチワ
河内長野店の辻野でございます
台風の影響で長雨が続きましたね
水不足もこれで少しは解消されたのではないでしょうか?
さて夏と言えばなんといってもこの釣りが熱いですよね
タコです
タココーナーも設置してあとは釣るだけ
当店の池内氏が加太城ヶ崎にてエギング中に
大型のタコをヒットさせましたが敢無く【ゲソ】のみを確保
アップにしないと分かりませんがその大きさたるやキロアップ確定
大阪湾にはブランド蛸『泉蛸』も有名です
皆様サビキ釣りのついでに泉蛸を狙ってみては如何でしょう?
以上、辻野でした~
平成25年6月10日(月)
アングラーズ金剛店スタッフ 藤本
今回は、和歌浦漁港に、海の状況を確認するべく、紀州釣りとサビキの道具を持ってやってきました。
さて、釣況はどうでしょうか。
泉南パラダイスをご覧の皆様、いつも有難うございます。
まるは釣具和泉店のスタッフ角田です。
さて、今回私は和歌山県は加太港の人気遊漁船『三邦丸』さんの主催する、加太の遊漁船ではおそらく初の試みである『落とし込み』の試釣会に行って来ました。
いつも泉南パラダイスをご覧頂きありがとうございますまるは釣具泉佐野店の塩野です。
久々にエギングをしようと泉南周辺をランガンしてきました
朝一城ケ崎からスタート2時間しゃくり続けるも・・・反応無し 次は深日港好天の中、再び頑張るも・・・またもや反応無し最後の正直で 深日漁港の階段に移動こちらでも撃沈諦めずに次も頑張ります
季節外れの猛暑が続いておりますが皆様体調万全で
釣行楽しんでいらっしゃいますでしょうか?
さて、泉南、加太方面で青物の釣果がちらほらと出始めましたね
そこで当店では
キャスティング用のメタルジグコーナーを設置しました
新製品も入荷済み釣れそうですね~
私も好きなジャンルの釣種ですのでこれからガンガン釣行する予定です
前回はオフショアで青物ボウズの憂い想いをしましたので次回はショアで
なんか釣ってきます
いつも泉南パラダイスをご覧下さり、ありがとうございます。
和泉店特派員 曽我部です
いやぁ・・・なんなんですか、この暑さ
夏休みと勘違いしそうです 暑いので川へ・・・
たった今、お客様より釣果のご報告を頂きました
泉佐野の食品コンビナートにて、なななんと カレイ
投げ釣りでキスを狙っていたら釣れたそうです。
この時期のカレイ・・・ひょっとしたら極上の美味かも
釣りの帰りにわざわざお持ち込みいただきましたお客様。
ありがとうございました
また、お待ちいたしております
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む