加太沖へジギングに行ってきました。 (釣果情報)2013-10-27 AM08:00
平成25年10月22日(火)![]()
アングラーズ金剛店スタッフ 藤本
今回は、泉佐野食品コンビナート北岸より出船している
ジギング船 ヒットラッシュさんに総勢10名でお世話に
なりました。
食品コンビナートから7時に出船。加太沖までは、1時間位
かかりますので、広いデッキ内で休憩です。
加太沖に到着すると、キャスティングをする為鳥山を探します。
早速見つかりみんな思い思いのペンシル ミノーでキャストです。![]()
すると自分にも早速当たりフッキングさせると![]()
何じゃこりゃー。なにやら訳のわからんフグが釣れました。
トップでフグかいな、
少しテンションが下がったところで
もう一度キャスト![]()
昼からは魚も沈んだ模様なので、皆ジギングに切り替えます。![]()
深場では、潮も早く180gくらいの重いジグをつけます。
程なく、堅田店スタッフの軸屋氏が大型の魚を掛けます。
手に汗握る魚とのファイトです。![]()
しかし実に冷静に時間を掛けて魚を弱らせます。
本人も少し息が上がっていますが、見事74cmのメジロゲット![]()
私はというと、同じ様なのを掛けたつもりが残り10mで船のキールに
PEを擦らせ痛恨のラインブレイク、未熟です。![]()
そのほかタイラバで攻めていたスタッフにもハマチがヒット。
タイラバで2本取りました。![]()
結局みんなで下記のような釣果となりました。
45cm~55cmのハマチ20本74cmのメジロ1本![]()
泉佐野から出船なので行き帰りが実に楽ですよ。
ヒットラッシュさんみなさんも一度釣行して見ては
いかがでしょうか。![]()
お知らせ
只今、アングラーズグループでは、秋の大漁セールを
行っております。欲しかったあの竿、あのリールが実に
お求め安い価格にて提供させて頂いております。
この機会に是非お近くのアングラーズ、マルハ釣具に
お越し下さいませ![]()




























