岬公園裏にフカセ釣りに行きました。 2015-07-05 AM03:45
平成27年7月5日
いつも泉南パラダイスを御覧頂き有難うございます。
まるは釣具和泉店 藤本
先日、投げ釣りで有名な、岬公園裏にフカセ釣りに
行って来ました。 さて釣れたのでしょうか。![]()
朝9時と遅かったので、唯一空いていた海に向かって右から
2番目の波止に入りました。
ここでフカセ釣りをするのは実は初めてなのですが、果たして
釣れるのか半信半疑で、仕掛けつくりに入ります。![]()
まずエサですが、
撒き餌に 小松さんのクラッシャーオキアミ2kとマルキューさんの
湾チヌスペシャルを混ぜてみました。遠投が効く様に練り込みます。
サシエは、スーパーハードLと石ゴカイも用意しました。![]()
そして仕掛、まず竿は
プロトラスト エスペリア磯1.5号ー450 細身ですが反発力が
あり、大きな魚も良く寄ります。![]()
道糸1.5号 ハリス1.25号1ヒロ半 ウキ円錐ウキG2 針グレ針5号
というシンプルな仕掛けです。![]()
早速2ヒロの棚で打ち返します。暫くしてオキアミのエサが取られました。
少し浅くして打ち返します。するとウキが沈んでいき、ふけていた道糸も
張っていきます。 合わせます。![]()
何か乗り、底へ底へとよく引きます。その正体は
35cmのチヌでした。この場所では、投げ釣りでカレイや
キスは釣ったことはあるのですが、チヌは初めてだったので
いささか嬉しかったです。![]()
其の後は、アタリはあるのですが、もう干潮に近く時合を逃して
いたのか、チヌの追加は出来ず。コッパグレとフグばかりとなって
しまいました。![]()
しかしながら、今度早朝からの釣行で、エサもコーン
ねり餌などを持ち込めば、もう少し釣れるような印象を
受けた次第です。![]()
波止も、昔の様な崩れた突堤では無く整備されたきれいな
釣場なので皆さんも行かれてみてはいかがでしょうか、
只今、アオリイカの大型も、エギで釣れていると言う情報も
入っております。![]()
お知らせ
只今 アングラーズグループ まるは釣具各店では、夏の
ビッグバーゲンを行っております。欲しかったあの竿あのリール
がお求めやすい価格でご奉仕させて頂いております。この機会
に是非ご来店下さいませ。![]()




















