岬公園裏に遠投フカセに行ってきました。 2015-08-26 AM05:38
平成27年8月26日(水)
まるは和泉店 スタッフ藤本
いつも泉南パラダイスを御覧頂き有難うございます。
先日、曇時々雨の予報が出ていた日に、これは涼しいと
岬公園裏に、再び遠投フカセ釣りに行きました。
この日は、最高気温29℃と久々に30℃を割っております。
さて釣れたのでしょうか。![]()
やはり、涼しい為か、海に向かって右側の突堤は、投げ釣りの方や
エギングの方が陣取っておられたので、今日は、左から2番目の突堤へ
入りました。丁度左手に、みさき公園のイルカショーの観客席が見えます。![]()
さて釣りを始めましょう。今日の竿は
いつも通り、プロトラスト エスペリア1.5号ー450を使います。
いつも思いますが、細身で使い易い竿です。
エサは、サシエに、マルキューさんのスーパーハードL
それに、エサ取り対策として、同じくマルキューさんの
クワセねり餌をつかいました。![]()
撒き餌は、オキアミ3キロに 湾チヌスペシャルを練って遠投
し易いようにします。![]()
道糸2号、ハリス1.25号一ヒロ半、G2の円錐ウキにGのオモリ
針グレ針6号というシンプルな仕掛けで、ウキ下は、2ヒロ固定。
これで15mほどまえに打ち返します。すると程なくしてアタリが出ました。
左にゆっくり流れていたウキが、ゆっくり水中へ消えて行きます。
合わせます。![]()
乗りましたが、あまりきつく引きません、正体は、20cm強の小チヌでした。![]()
また打ち返します。
今度は、ウキがスッと沈んだかと思うと、ラインが張って行きました。
合わせます![]()
ガツン
今度は、非常に良く引きます。上ってきたのは、43cmの元気な
チヌでした。![]()
また、デジカメ3脚を使って自我撮りです。![]()
今日は、9時半からのスタートで朝遅かったので、この後
アタリが止まってしまいました。![]()
結局この日は2枚だけに終わってしまいました。
また秋には、小型が 数釣れ出すのではないかと
予想される次第であります。![]()
遠投フカセ面白いですよ、皆さんも一度やって見られませんか![]()
詳しくは、まるは和泉店 藤本までお気軽にお声かけくださいませ。![]()




















