南部(みなべ)でグルーパーフィッシング! (釣果情報)2018-10-13 PM08:53
皆様こんにちは![]()
まるは釣具和泉店 特派員の曽我部です![]()
いつもは泉大津で太刀魚を釣っていますが、今回は違います。
ぐ~んと足を伸ばして【みなべ】まで、
しかも対象魚は高級魚【グルーパー】こと、アコウを狙います![]()
果たして釣れたのでしょうか![]()

今回利用させてもらった渡船はみなべの【鹿島丸】さん。
ベテランだけど気さくな船長さんです![]()
久々の渡礁に胸が躍ります![]()
まず我々が渡ったのはこちら、
【ミトオシ】という磯。
早速準備![]()
この日の為に色々用意しました。
基本的にはイワシ等の小魚をイメージしたシルエットのワームや、

エビなどの甲殻類をイメージしたワームを使用。
海底を探る釣りになりますが、メタルジグを使って中層付近まで探るとよりチャンスは広がります。
ファーストヒットは誰が手にするのか・・・。
泉佐野店 寺西氏も真剣です・・・。
ん?
ちっさな【ガシラ】がヒット![]()
このガシラも、沖磯でのターゲット![]()
でも・・・これは小さすぎます。リリースします![]()
河内長野店 横田氏。
アタリは多いのですが、乗って来ません。
どうも小さな魚が邪魔してるみたいです。
橋本店 米氏。 ガシラを仕留めました![]()
グルーパー来い![]()
私もガシラ・・・。
そして、大雨・・・![]()
![]()
![]()
それでも続きます。
グルーパー来い来い![]()
気分転換に磯替わり。
気さくな船長さんは、常我々に気を配ってくれていました。
そして・・・。今までとは違う「ひったくる」ようなアタリ![]()
来たか![]()
きた~~~~![]()
ベラ~~~~~![]()
![]()
グルーパー・・・。どこへ・・・。
諦めず、投げます。
巻きます![]()
アタリはある![]()
でも、
ぜーんぶ、ガシラ![]()
今回はガシラ祭りです![]()
キープできる分だけお持ち帰り。
またリベンジします。
待ってろよ
グルーパー![]()
という訳で再度磯に来ることを固く誓い、みなべを後にしました。
う~ん・・・。
完敗![]()
以上、曽我部がお伝えしました~![]()




















