期待のオフショアジギング、結果は…? 2022-11-19 AM06:00
皆様こんにちはまるは釣具泉佐野店の土屋でございます!
1週間程前になるのですが、実はオフショアジギングにいっておりました![]()
今はタチパターンで盛り上がりを見せるオフショアジギング。
よっぽどな事がない限りは、まぁ連れる釣りなんです。
よっぽどでなければ。
意気揚々と準備をして、今回乗船しましたのはオーシャンスターさん!
当店近くの佐野漁港から出船しているバリバリのジギング船です。
以前もお世話になり、いい青物やサワラを釣らせて頂いてます![]()
さぁ、釣るぞー!
いい朝焼け、逆光の連絡橋がステキです。
そんな中早速準備。
使用したジグはSLASHのスムースリアクターロング250gに、シャウトのヘビースパーク4/0~5/0をセット。
このジグ、ジャーク後のフォールの滞空時間が長く、初心者でも超おススメです!
そして忘れてはいけないのが
がまかつのファイティングリーダー。
これが有ると無いとで、サワラ等のキャッチ率の他、ロスト率もぐんと下がります![]()
美味しいサワラちゃんを釣るなら必要なアイテムです。
さぁ、釣り開始!
基本に従い、ワンピッチで攻めます。
ジグを横っ飛ばしさせるイメージで大きくシャクってフォールを入れていきます。
すると…
釣れないんです、これが。
あれぇ…?
丹念に探るも反応無し。
めげずに頑張りますよぉ!
シャクリ続けて小一時間。
そんな姿に海神が微笑んだのか。
「ガツンっ」というかなりいいアタリ!
ところが…
急に抜けるテンション。
やられました![]()
ファイティングリーダー入れてたのに…
微笑んだ訳では無く、失笑気味の半笑いでした。
ここからアタリは無く、タチウオジギングに変更。
これは釣れるっしょ、easy men!でしょ。
ってな感じで、仕掛けを準備。
ゆっくり誘っていると
橋本店 戸谷さんにタチウオが!
押熊店、新保さんにもタチウオが!
いいですね、いいですねぇ!
僕も釣りますよぉ!
…が、釣れないんですねぇ。
あれぇ…?(2回目)
あまりにも盛り上がりに欠けます…。
結局、ここいらで青物ジギングに戻る事に。
「そう、今日は青物を釣りに来た…タチウオじゃない…」
と船酔いなのか焦りなのか顔色を悪くしながら、再度準備。
シャクり続けてますと…
河内長野 米さんにサゴシ!
新保さんにメジロ!
この流れ、ついに来たか…
…が、釣れないんですよぉ。
何回やんねん。
この表情。
最後まで諦めず頑張ったものの…
敢え無くゲームセットとなりました。
加太の沖に撃沈。
まぁ、このような事は釣りには付き物です![]()
どこかでリベンジいきます。
待ってろ、青物!







































