白墨丸でタイラバ! 2025-05-21 PM08:11
こんにちは、まるは釣具泉佐野店の菊井です。
5月20日火曜日、アングラーズ橋本店の大西君と岬町淡輪の「白墨丸」さんでタイラバに行ってきました
出船前のミーティングで秋山船長から近況の説明がありました。現在、スポーニングの直後で早期に産卵した鯛が釣れている状況との事、当日は出船時間を少し遅らせるほどの強風の為、シンカーは最初から120g~150gを使用して、ネクタイは定番のオレンジやレッドのゼブラが良いでしょうと親切に説明して下さいました
釣れ始めは遅かったのですが、幸運にも船内第一号が買ったばかりの私のSLASH スパライダプレステップC612ML FCに心地よいアタリを送ってくれました
嬉しそうにロッドを自慢する私ですが、一匹目はチャリコでした
ヒットネクタイは
アングラーズグループオリジナルの松岡スペシャル 鯛極アルティメットカーリー150mmでした。
こちらは色違いが少し再入荷しております
その後もアタリは続かず、少し風が緩んだタイミングで沖に移動
ちょこっとガシラが釣れたあと、船長の良いポイントに入ったよ~!
が、言い終わらないくらいのタイミングで再びアタリ
ややサイズアップ
大好物のマダイのアクアパッツァに最適サイズの38cm
ヒットしたネクタイはスタートのマジカ―リーJr.でした。
ヒットネクタイを大西君にプレゼントしたら・・・
でっかいアコウ(キジハタ)を仕留めていました
そのころには同船のアングラーにもちらほらマダイがヒットして最後に同船の釣り仲間S機長が当日最大の54cmをキャッチして終了となりました
今後はアフター回復の荒食いシーズンに突入していくはずです。
皆様も白墨丸でタイラバをお楽しみください