今週これまで一週間の間の釣果の模様です
そして昨日12/3(土)の午前9時頃の釣り場の状況です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
どデカいアジを釣られていました
船釣りではなく陸続きの防波堤での釣果ですよ
しかも青物狙いでメタルジグを引いておられた時にヒット!
ブリンブリンの丸々としたアジでした
近くで釣りをされていた方も
メジロ65cm その横に見えていますのがアジ35cm
コチラの方も青物狙いのメタルバイブレーションでヒット
少し離れました場所で釣っておられた方も
エビ撒き釣りで良型チヌをヒット
サイズは53cm
ストリンガーを持ち上げる手もプルプルと震えるくらいの重さの良型チヌでした
気温は下がりましたが水温はまだ温かいのでしばらくの間、釣果は続きそうですね
釣行の際は当店へお立ち寄りください(釣り場、釣りかた等説明致します)
先日の当店周辺の釣果をお知らせ致します
カワハギですがコチラの写真が一番小さな位で、釣れるサイズは大きくなっております
(ちょうど釣られた時でしたので写真を撮らせて頂きました。)
写真にはございませんが隣の釣り人の方は20cm級ビッグカワハギを釣られていました
(なんとワームで釣られておりました)
アジを狙われていたかたも好調
日中でもコンスタントに釣れていました
夜間から来られていた方はクーラーボックスが満タン
集魚ライトを使用し、入れ食い状態だったそうです。
各魚種、概ね好調です
ただ例の魚もまだ、猛威を振るっております
フィッシュグリップは必ずご持参下さい
インスタグラムでも各種情報を発信中です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止