大阪・奈良 釣りブログのトップへ

釣果情報

2018年8月28日 (火)

カワハギ? (釣果情報)2018-08-28 AM04:00

泉佐野店 池内です。

今回は

カワハギは、まだかな?と

食品コンビナートに調査してきました。

Cimg4514_large

Cimg4516_large胴突き仕掛けで狙います!

Cimg4515_largeすると1投目からチャリコが!

Cimg4518_largeダブルでも釣れます!

Cimg4519_large少しサイズの大きいのも混じります。

Cimg4520_largeその後も1投ごとにチャリコが・・・

結局カワハギは釣れず・・・

また近日調査してきます。

ここで便利アイテムの紹介

Cimg4522_largeSLASHのプロテクトアームカバーです!

まだまだ日差しの強い日が続きますので重宝しますよ!

ここでお知らせです

Photo_6

 

いよいよ、

フォトコンテスト(秋)スタート!!

ブラックバス!

チヌ!スズキ!アオリイカ!

挑戦者募集中です。

ご参加、お待ちしております!


2018年8月26日 (日)

引きが楽しい良型のサバ (釣果情報)2018-08-26 AM03:43

まるは釣具泉佐野店の寺西ですconfident

暑い日は続きますがサビキ釣りシーズンとしましてはただいまド真ん中ですねhappy02

先日、当店近辺の釣り場に釣行して参りましたcardash


この続きを見る»

2018年8月25日 (土)

泉大津にも来たか! (釣果情報)2018-08-25 AM03:00

皆様こんにちはhappy01

まるは釣具和泉店 特派員の曽我部ですsign01

いよいよ泉大津にもコイツがやってきた~という事で・・・。

Medium_4太刀魚sign03

貝塚方面では効いていたのですが、

早速調査に行ってみました。

就業後の10時。

Dsc_0003_medium

テトラの上から。

Medium_5手軽な【ワインド釣法】でチャレンジ。

Dsc_0002_medium_2正面はいい感じの照明が照っています。

どこかのルアー船がずっと橋脚で釣りをしています。

「アコウかな?」

こちらも負けじと2時間。

粘るものの、本日は反応なしsweat02

まあ、こんな日もありますよ。

本日は撤収しますsign01

ここでお知らせですhappy01

2b4775cc12c739c98fd4531dc70bf03c開催ですsign03

お買い得商品が盛りだくさんhappy01

ロッド・リールはもちろんgood

クーラーやルアーそして、、、

秋と言えばエギングeye

エギもお安くなっておりますscissors

この機会の是非heart04

皆様のご来店お待ちしておりますconfident


2018年8月24日 (金)

真昼間に (釣果情報)2018-08-24 AM04:00

泉佐野店 池内です。

今回は

真昼間にショアジギで青物は

釣れないか?と

実験的に

貝塚人工島に釣行してきました。

今まで11時頃と 16時30分頃には

青物は釣った事は有るのですが

真昼間には釣った事が無いので

どうなりますか・・・

Cimg4504_large13時30分頃に着きましたが

釣人は一人のみ・・・ 

Cimg4508_largeとりあえず潮目を見つけてキャスト開始!

Cimg4509_largeプロトラストの神剣ジグ40gでスタート!

ジグの引き抵抗から潮は動いているのが分ります!

これは釣れるかもと

キャストし続けますが

アタリ無く・・・

Cimg4512_largeプロトラスト メタベイトにチェンジ!

すると

ゴンと竿先にアタリ?らしきものが

青物居てる!と思った瞬間

ボラが飛び跳ねました

どうやらボラにルアーが当たったようです・・・

その後、夕方近くまで粘りましたが

結果ボーズでした・・・

次回はがんばります!

ここでお知らせ!

今、貝塚人工島でタチウオが

釣れ出しています。

そんなタチウオ釣りにピッタリの

エサ、ドジョウが入荷しました。

Cimg4513_large

Photo引き釣りの際には是非とも使ってみて下さい!


2018年8月22日 (水)

今期初の船タチウオ! (釣果情報)2018-08-22 AM03:00

平成30年8月22日(水)若潮

皆さんこんにちは!まるは釣具泉佐野店の森本デスdog

先日20日、今期初の船タチウオ釣りに行ってきました!
船はいつもお世話になっている泉南樽井漁港から出船の長安丸さんにお邪魔しました!

Dsc_1436_large_2 AM5:30出発!目的地は神戸沖です!

Dsc_1438_large 関空の沖を通っていきます。


約一時間走ってポイント到着!

Dsc_1440_large タックルはロッド=プロトラスト トリニティMH190!※昨年からずっと愛用してます。
リール=プレイズ400 (フォースマスター600出たらほしいですhappy01
PE2号200mリーダー8号1m テンヤ40号シングルフック(今回はダイワさんのを使用)
いざ、スタート!一投目はアタリ無し!意外と渋いのか?
にとうめでようやく小さなフッっていう感じのアタリが穂先に出ました!
誘って誘って穂先がグンッと入ってアワせると忘れていた太刀魚の重みが竿に乗ります!
何とかゲット!指3本ない位のチビちゃんでしたがこれで一安心。

Largeちょこちょこと釣り上げていきます。半分終了で8本!結構アタリを出すのが難しいです。

Dsc_1442_large一緒に釣行してくれたアングラーズ枚方出屋敷店の竹村さんも良型ゲット!
手巻きでチャレンジしています!

Dsc_1439_large テンヤには今回サンマの切り身 トルネードを巻きました!
サンマ特有の強いニオイとグルグル巻き付けるので取れにくく、釣っても
そのまま投入出来る事が多いです。今回の様に食いが渋いとほとんど無傷!
それにフラッシュJ”4のルミノーバグローをセットしました。

ところが!後半更に喰いが渋くなり、全然アタリを出せない状況が続き、
そのまま12:00終了~~!!
2人で合計17匹とまずまずの釣果。

Dsc_1443_large ご覧の様に釣果に結構差が出ました。
釣果に大きく差が出るのもテンヤタチウオの面白い所でもあります。
私ももっと腕を上げたいです~(笑)

Dsc_1444_large
今年は遅れていましたが大阪湾船タチウオもようやく本番に突入しました!
夢のドラゴン140cm目指して釣り行脚しま~す!

ここでお知らせです

Photo_6

 

いよいよ、

フォトコンテスト(秋)スタート!!

ブラックバス!

チヌ!スズキ!アオリイカ!

挑戦者募集中です。

ご参加、お待ちしております!


2018年8月20日 (月)

ワインドしてきました! (check)|(釣果情報)2018-08-20 AM04:00

こんにちは まるは泉佐野店 泉谷です。

ここの所、泉南アジングに精をだしておりましたが貝塚人工島にて

ワインドしてきました。では、続きをどうぞsign03


この続きを見る»

2018年8月18日 (土)

釣果が欲しくてガシラ釣り (釣果情報)2018-08-18 AM01:44

まるは釣具泉佐野店の寺西ですconfident

自身最近の釣行では本命の魚をゲット出来ず、外道の釣果のみのパターンが続いておりますcoldsweats01

今回は “ 期待を裏切らない魚 ガシラ ” を狙い、泉南方面へと南下致しましたcardash


この続きを見る»

2018年8月17日 (金)

貝塚人工島沖向きテトラで太刀魚! (釣果情報)2018-08-17 PM06:47

平成30年8月17日(金)中潮

皆さんこんにちは!まるは釣具泉佐野店の森本デスsports
昨日、夕方に貝塚人工島沖向きテトラにタチウオ狙いに釣行してきました!

Dsc_1416_large

PM6:00前到着!結構爆風でしたがすでに10人以上ポイントに入ってルアーキャスト
してます!
私もその並びの一番端に入ってスタート!
ロッド:スラッシュ)ナイトシーフ842SB-W(ワインド専用モデル)
PE0.8号リーダー4号ワイヤー10cmです。

まだ明るいのでジグサビキでアジでも掛からんかな?と投げてると

Dsc_1417_large20cmぐらいのサバが連発!すぐポロリ!アジは無かったです!
薄暗くなってきて隣の釣り人にタチウオヒット!時合到来===!

Dsc_1424_largeルアーをワインドに変更していきなりヒット!

Dsc_1427_largeグロータイプがやはりいいみたい!小さいけどよく引きました!happy01
すぐにヒット!でも糸持った瞬間にポロリ!ポロリ!アカン~(笑)
そしてヒット!ラインブレイク!合わせ切れ!!更にPEがダンゴに~!!
う~ん!ちゃんと糸まき直ししておけば良かった・・・・。
結局、時合いの半分ぐらいトラブルで釣り出来ず。
それでも10回ぐらいヒットがありました!うまくトラブルなく釣れれば二桁も余裕な
アタリの数でした!!
PM8:00頃にアタリが減ってきたので終了~!

Dsc_1432_large久しぶりのタチウオの引きを楽しめました!!

ようやく泉佐野周辺でも波止タチウオ開幕!
今週末オススメです!!

ここでお知らせです

Photo_6

 

いよいよ、

フォトコンテスト(秋)スタート!!

ブラックバス!

チヌ!スズキ!アオリイカ!

挑戦者募集中です。

ご参加、お待ちしております!




2018年8月14日 (火)

お盆の食品コンビナートでサビキ! (釣果情報)2018-08-14 AM03:00

平成30年8月14日(大潮)

皆さんこんにちは!まるは釣具泉佐野店の森本デスcancer

暑い日が続いていますが、釣りにはいきたい!なので昨日仕事前にお昼の短時間ですが
食品コンビナートおさかなハウス前でサビキ釣りしてきました!

Dsc_1408_large相変わらずの暑さですが今日は西の風が結構強く吹いていてまだ助かります!

Dsc02194_largeプロトラスト)きらめきサビキ4号を使いました!
周りで誰も釣りしていなかったので初めは撒き餌をせっせと撒き続けます!
20分ぐらいして撒き餌が効いてきたのか急にウキがズボッ!
13cmぐらいのサバっ子でした。
それから5分ごとにウキがズボッ!と入りますがサバ連発!

Dsc02195_large終わりの時間も迫ってきたので撒き餌をガンガン打ち込んで最後のアタリを待ってると
ウキがかなりの勢いで水中へ!
けっこう引きました!ハリス0.4号なので慎重に抜き上げると22cmのサバ!
このサイズになるとよく引いて楽しめますね~happy02
ここで終了~!

Dsc_1415_large今日はサバだけでした~!happy02
豆アジも夕方には回遊あると思います!
お盆の後半は是非ファミリーでサビキ釣りはいかがですか?

皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております!
当店のお盆の営業時間は以下の通りです。

Photo_22




2018年8月12日 (日)

ショアジギ! (釣果情報)2018-08-12 AM04:00

泉佐野店 池内です。

今回は

貝塚人工島に

ショアジギ釣行!

Cimg4491_medium夜明け前よりエントリー

Cimg4498_medium先ずはプロトラストのジグミノー
ロケットサーディーンで探っていきます!

すると

小さいアタリが有りましたが掛からず・・・

Cimg4499_medium次はプロトラストの神剣ジグ40gにチェンジ!
リーリーングしていると良い潮の流れが
ジグに重さで伝わってきます!が

アタリ無く・・・

Cimg4501_mediumプロトラストのメタルバイブ、メタベイトにチェンジ!

このルアーで納竿まで粘りましたが

この日はボーズ・・・

周りも釣れていませんでした。

ベイトが少なかったので

ベイトの多い日に

また日を改めて頑張ります!

お盆は休まず営業しております!

Photo_28皆様のご来店お待ちしております!

ここでお知らせです

Photo_6

 

いよいよ、

フォトコンテスト(秋)スタート!!

ブラックバス!

チヌ!スズキ!アオリイカ!

挑戦者募集中です。

ご参加、お待ちしております!

 


店舗案内

まるは釣具 泉佐野店
大阪府泉佐野市下瓦屋6-2-37
TEL:072-464-0841
アングラーズ河内長野店
河内長野市本多町4-33
ロイヤルホームセンター河内長野店2F
TEL:0721-56-0032
アングラーズ奈良橿原店
奈良県橿原市中曽司町76
TEL:0744-25-2575
アングラーズ押熊店
奈良県奈良市中山町1645-1
TEL:0742-44-5731
アングラーズ寝屋川店
大阪府寝屋川市池田中町1-5
TEL:072-830-2080
アングラーズ門真店
大阪府門真市一番町1-1
TEL:06-6907-2309
アングラーズ枚方出屋敷店
大阪府枚方市招提南町3-23-8
TEL:072-867-0311

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード