皆様こんにちは
まるは釣具和泉店 特派員の曽我部です
釣行を予定していた夜でしたが、雨が止みません
いこかな、
やめよかな、
・・・・行こう
ちょっとだけ
そして雨を回避できるポイントを探して、本日はアジングです。
奇跡的になんと
やった~
しかし、強風が邪魔して、アタリも良く分かりません
雨はしのげるけど・・・風はダメです。
本日の釣行はここまで
風邪を引くので早めにリタイアします。
日を改めて、もう一度アジングしに行こう。
さて、ここでお知らせです
只今、まるは泉佐野店・和泉店では
「初夏のBIGバーゲン」開催中です!
6月5日までやってます!!
平成28年5月23日(月)
皆さんこんにちは!まるは釣具泉佐野店の森本デス
昨日の食品コンビナートも日中でもサビキで豆アジ、小サバがいっぱい
釣れていました!場所によってムラも若干ありましたが
小サバが多いのですが、底ベッタリにタナとると豆アジ比率が上がります!
コンビナートは湾内奥でも釣果良いのでドラム缶がいっぱいでもポイントはありますよ!
日中は豆サイズですが夕方から半夜では飛ばしサビキで20cmの良型アジが釣れてます!
気温も涼しくで釣りやすいので是非、良型アジも狙ってみて下さい!
以下は昨日の皆さんの釣果です!!
昨日はすごく暑い一日でしたが
食品コンビナートはサビキ釣りのファミリーでいっぱいでした!
60~100匹豆アジ釣ってる人もいました!!
来週も是非釣りに来て下さいね~~!
※いつまでも波止釣りが出来る様にゴミは必ずお持ち帰りください。
そして
まるは泉佐野店と和泉店の
6月5日までです!お待ちしております~!
ではまた次回お楽しみに~~
こんにちは!
アングラーズ橋本店の菊井です。
各地でそろそろ始まっている落とし込み釣りに
和歌山築港から出船している「勇栄丸」さんにお世話になり
5月18日(水)初挑戦してきました。
和歌山ICから約15分、私に至っては自宅から40分ほどで着いちゃいます
そして、釣り好きの谷中船長が、また、釣り上手
私も負けじと奮闘しました。
さらに、
結果は船長と二人で
しかし、「カンパチ」と「ザブトンヒラメ」を釣り忘れたので近々リトライしてきます。
それにしてもサビキ仕掛け一つで高級魚がいっぱい釣れる
落とし込みが和歌山市内出船で楽しめるのは
放っておく手はないと思います。
挑戦してみたい方は、アングラーズ橋本店 菊井、または、
勇栄丸 谷中船長まで
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止