アレ専用のウキがでたーっ! 2010-01-03 PM01:04
おはようございます。
またしても降ってきましたね~いったい何時まで続くのやら・・・ウンザリ
今朝も国道で大きな事故現場を目撃してしまいました緩やかなカーブで横転していましたので、おそらく飛ばしすぎ、融雪装置を過信しすぎでの事故だと思われました。皆様も、安全運転を御願いします。
しかし、昨日だけでも何回聞いたやら・・・
『せっかくの休みなんに釣りに行けねぇーよ』
ホンマですよね~なんとか海へ出ても、こうも大荒れでは
良く行くメバルポイントですがこれですわ
こんな時は平和な漁港でライトタックル遊びでもしてたほうが無難ですね最近ヒラメが入ってますよSIN-ZO BAIT 3インチ、4インチもしくはソルトフライでも持って遊びに行ってみてくださいボウズも少ない漁港釣りで初釣りでも楽しみましょう
さて、昨日何気に2010年のカタログを眺めていました。
オーシャンルーラーです。
気になるアイテムがいっぱいで、眺めているだけで楽しいのですが、ワタクシ的に気になる商品がありました。
たまたま、釣研フィールドスタッフの上口さんが来店されてたので、サンプルを見せてもらいました。
誘導タイプの飛ばしウキです。
こんなカンジ
超ライトなルアーを遠投するためにこのウキを使用するのは、巷によくあるメバルフロートと同じですが、コレは完全誘導タイプです。ということはラインを緩めるとその場でルアーを沈めることができます。ラインを張ると、その場で急浮上します。
実は半年前、上口さんにそっとお教えさせていただいた仕掛けのまんまなんです。その時は『SIN -ZO BAITを遠投しても縦シャクリの力でダート、もしくは旋回グルグルアクションを何度も演出できる』 という目的で、磯フカセ用ななめ円錐ウキを完全誘導で使うというものでした。
最初にこのヒントをいただいたのが、ルアー釣りも初めてのご年配のお客様でした。
最初にワタクシまで『ルアーをやってみたい』とのことで、SIN-ZO BAIT 4インチに7gジグヘッドを装着させていただき、『とりあえず投げて、沈めてから、ゆっくり巻いてこれば良いですよ』とだけお教えしました。
翌日そのお客様が再度ご来店され、『でっけぇマゴチが2つ釣れたちゃありがとう』とご報告いただきました。
ワタクシ「どうやってお使いになられたんですか?」
お客様「そのまんま投げても、あんま飛ばんし、すぐに近くに来てしまうから、12号の誘導飛ばしウキをつけたんや」
ワタクシ「固定ですか?」
お客様「なぁん、誘導にせんと底まで落ちんやん」
ワタクシ「あぁ、なるほど」
これは使えると思ったワタクシはすぐさま漁港へフィールドテストへ・・・結果はバッチリでした。理にかなってました
縦の力を横の動きへと変換させるSIN-ZO BAITにはこの誘導フロートリグが適しているんです。
話がそれましたが、今度オーシャンルーラーから発売されるコレは、前方がカップ形状となっており、なかなか前へ進まないように設計されています。ということは長い時間、または多くの回数このアクションが行えるということにつながりますね。
当店でももちろん並びますので、興味が沸きましたら使ってみてくださいね
それと、メバルポッパーです。
というよりは、『集魚ポッパー』と言いたいですなぜなら、こちらをご覧ください。
後部フックが誘導になっているんです。
水面でポコポコサウンド、またはスィーっと引き波を立てて魚に注目させ、その後にラインを緩めるとテールの食わせフライがゆっくーりと沈んでいきます。そりゃ喰うでしょーっ(笑)
だから『集魚ポッパー』なんです(笑)
メバル用のポッパーってだれでもカンタンに思いつくので、各社からすでに多く出ていますが、実際使ってみたことってありますでしょうか?けっこう喰わないでしょっ少なくともワタクシはそう思いました
「とりあえず雑誌で宣伝していたし、釣具屋に売ってたから買ってみた」的な、ボックスの肥やし的存在になっている方も少なくないはずです。当店にメバルポッパーが殆ど陳列されていないのは、ワタクシがこの「メバルポッパー」というルアーに納得(信用)していなかったからです
所詮『単なる商品』レベルだったメバルポッパーにやっと一軍として使えるものが出たという気持ちです
現在は品切れ中ですが、次回入荷しましたら、こちらにてご報告させてただきますね