Living Dead Special ラメラメラメ・・・ 2010-06-19 PM01:19
今日もオープンより沢山のご来店、誠にありがとうございます![]()
昨夜も相変わらず、K-TEN BLUE OCEANの爆発があったようで、補充に訪れるお客様、ブログを見て下さって「シーバスを始めてみたい!」というお客様で盛り上がっていました!
また、釣果の話をしてくださった方々、ありがとうございました!
それと、K-TEN BLUE OCEAN、9cmレッドヘッドですが、あまりの人気に店頭、メーカー在庫が欠品しており、長くご迷惑をお掛けしておりましたが、本日、若干ではございますが入荷しております。
今日は神通川の鮎解禁日ということで、現場は多くの鮎師で盛り上がっておりました。
しかし残念ながら、早朝からの放水のサイレン・・・川は大増水で、友釣り師の方々には大変厳しい幕開けとなってしまいました。毛鉤では結構釣れているようです。型もまあまあのサイズが釣れており、今年の鮎も安定を見せそうですね![]()
鮎が多いということは・・・
迫る!『リバー夏シーバス』が楽しみですね~![]()
年間を通してほぼ夜行性のシーバスですが、なぜか夏だけは昼行性になる習性があります。知ってましたか?その習性行動の理由は、まだ学会でも発表されておりません
現在研究中らしいです。
もちろん、全てのシーバスがそうなるわけではないですが![]()
深夜に爆釣が起こりやすい春シーズンパターンから、明け方または夕方に時合が集中する夏パターンを考えてみれば、昼行性であることが見て取れますね![]()
ズバリ!『サラリーマンアングラーシーズン到来』ってことです
笑っ!
そんな明るい時間からシーバスと遊べる夏という時期を楽しまなければ、もったいないですよねっ![]()
ワタクシは是非、
視覚ゲーム
を楽しんでいただきたいと思います![]()
そんな季節を楽しむのにお薦めしているルアーが、福井県 九頭竜川生まれのシーバスルアー『Living Dead Special』です![]()
がっ![]()
またしても偶然が起こってしまいました![]()
今日は「夏のシーバスデイゲームのネタを書こう
」と決めていましたら、本日入庫の荷物になんと『BRUNS』の文字がっ![]()
ダンボールを空けてみると・・・
やはりそうでした![]()
以前から打ち合わせしておりました新色の入荷でした![]()
BURNS
Living Dead Special 118 Glitter Ver.

~カラー紹介~
以上のカラーが入荷しています。
今回のカラーは全てグリッタータップリ仕様となっています![]()
はっきり言って、強烈なカラーです![]()
詳しくはバックナンバーで紹介している記事をごらんください!https://anglers.lekumo.biz/toyama/2009/12/post-d998.html
https://anglers.lekumo.biz/toyama/2010/04/post-df6c.html
https://anglers.lekumo.biz/toyama/2009/12/post-9731.html
https://anglers.lekumo.biz/toyama/2009/12/post-b5d8.html
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
バックナンバーをご覧ください。


























