釣果速報ブログ

« ロングビルとDIVE | TOPページ | ショートロッド縛り »

MARS入荷~★  2010-06-17 PM06:32

やっと入荷しました~sign03

多くのお客様に問い合わせをいただいておりました、遅れて申し訳ございませんでした。

アングラース富山店といえばコレですsign03

MARS
ローリングシャッドM、スワロー75、ボディーキール
●富山産ぴんぎす
●氷見産ぴんぎす
P6170442 P6170443
P6170441 P6170444

この「地元ぴんぎすシリーズ発売からすでに10年が経ちました!

地元ヒラメ漁師さんも長年愛用してくださっております!

ほんま、ありがとうございますsign03

カルティバAXヘッドでお使いくださいsign03

そして

MARS
スライディングシュリンプM、パワーラウドネス
●富山海老♀
●富山海老LIVE
●スモークイエロー
●クローダット

P6170450 P6170445

これもリリーズして約10年になります。

多くのお客様に「これがないと不安でしゃぁ~ないsweat01」「これじゃないと釣れない日があるsign03とかよく言われますhappy01

それくらい信頼していただけてるキジハタワームってそうないですよねnote

キセキの素材で、めちゃくちゃ喰いが良いですsign03

『全く臭くない』のがいいですflair手も汚れませんpapershine

バスでもそうですが、記録魚を出すのに有利なのは、やはりルアーだと思います。エサの方が釣れそうな気がすると思いますが、大型の魚に口を使わすのにもっとも大事なのは、ルアー(エサ)を通すラインだと思います。活きエサなどは思ったラインを通すのが難しくなりますが、ライン操作を安易行えるのはやはりルアーです。

数年前、琵琶湖において世界記録のバスが釣り上げられ話題となりました。

その魚を食わせることに成功したのが「ブルーギルの活きエサ」でした。多くの釣り人は「なんや、えさ釣りかいな。。。」となっていたそうですが、魚類のことを良く知る人々は「あの魚をエサで釣るとは奇跡としかいいようがない・・・すごい!」と話題になったそうです。

やはり食わせるモノを操作しやすいセッティングは『ルアー』だと思います。キジハタも同じですねflair

キジハタを狙う全ての釣り人に奇跡の魚が掛かります様に、祈っていますshine


« ロングビルとDIVE | TOPページ | ショートロッド縛り »

店舗案内

アングラーズ富山根塚店
富山市新根塚町2-2-1
Tel:076-493-2303

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
RSS(XML)フィード