釣果速報ブログ

« 2010年11月 | TOPページ | 2011年1月 »

2010年12月

2010年12月 8日 (水)

本日2回目のこうし~ん 2010-12-08 PM04:45

今日一日、大変多くのBAY BLAZE66のお買い上げ、ご予約、お問い合わせをいただきました!ありがとうございます!

そして、

めっちゃ入ってきたルアーの正体flair

ラッキークラフトやった\( ^o^ )/

そしてめっちゃ埋まった\( ^o^ )/

Img_9160 Img_7037

いつもこうでありたい

でも長くは続かないでしょう・・・

まだアムズの値札付けが残ってるsweat01

Img_1707 Img_3346Img_2013Img_9609

sasuke列波やら・・・sasuke列風120やら・・・sasuke列風140やら・・・Ligid70やら・・・sasuke75shadやら・・・tomahawkやら・・・sasuke105やら・・・

書くのめんどくさくなったsweat01

あっ、もう外は暗いんやflair

いい時合いに入ってそうですねnote

今頃、某所では釣れまくってるんじゃないですか?

ちなみに昨夜はその某所、大波暴風の中でシーバス爆発だったみたいですimpact

そして今夜は・・・

ワタクシ今夜9:00には出撃予定ですdoggood

かねてからご一緒したかった某氏との朝までランガンsign04run

釣り場で見かけたら宜しくですsign03   


BAY BLAZE 2010-12-08 PM01:24

おはようございます。

最近ネックウォーマー良さを、誰かに話したくてしょうがない店長柴犬ですdogどうもuppaper

どうせ「んなもん、もう知ってるよsign05って顔されますが(笑)

時代遅れの柴犬でしたdogsweat01

おしまい。

・・・

うそです。

昨日はワタクシお休み。
さすがに今日の夜くらいは釣りへ行かずに家に居ようflair
と、海へ行きたいモンモンとした気持ちを抑えながら、見てもいないテレビを見てるふりしてる柴犬。
そこへ美容院から帰ってきた嫁に「おっ!イイカンジやん!」とホメてみたりする。
気を良くした嫁「釣り行きたいんでしょ?灯油買ってきてくれたら行ってもいいよnoteと嫁。
「そうかぁ~今日はあんまり行きたくないんやけどなぁ~、灯油が無いんならしゃあないよな~、じゃぁついでに海でも見てこようかな(;^^)」とイヤイヤ釣りにいってんねんぞ!的な演技をする、そしてすぐさま北村クンにMAIL.。
そしてすぐに返信。

・・・

アングラーズにおった\( ^o^ )/

そして昨夜は北村クンと爆風の中での富山湾ランガンに行ってきました。

北村クンブログ→http://blogs.yahoo.co.jp/morethan_h


この続きを見る»

2010年12月 7日 (火)

やっぱりみのーいんぐがすき 2010-12-07 PM02:23

大雨ですね~rain
釣り人には都合の悪い天気かもしれませんが、
魚たちにとっては好都合の多い天気ですshine

もしかして、「大雨」、「うねり」、「にごり」ときたら・・・

今頃、河口あたり爆発してるんじゃないですか?
ちょっと見てきたい衝動に駆られている柴犬ですdogどうも!

昨夜は「てんちょ~、シーバス釣りたいからどこか行きましょ~よ~」って閉店間際に現れた中野クンと「おしっ!じゃあ行こう!」と、シーバスハンティングに行ってきました。


この続きを見る»

2010年12月 6日 (月)

マンネリ・・・ 2010-12-06 AM09:51

昨日、日曜日も大変多くの御来店、誠にありがとうございましたsign03
パターンを掴んで好釣果を上げられている方々が多いようですねshine
苦戦されている方も多いようですが、運の要素が多い”釣り”という遊びにおいて、また良い日にめぐりあうこともありますよsign01気にせずに楽しんでくださいねdognote

今朝の富山湾、久々に『超穏やかfuji富山湾fujiとなってしまいましたdown

シーバスマンにとってはdowndowndownなキブンなのではないでしょうか?
逆に青物ファンにとってはupupupですよね?笑っ!

まあ、どっちもどっちってことでdoggood

今朝、メジャーポイントに入っていたおなじみ北村クンと加藤クン、それぞれの状況をリアルタイムに聞いてみると、

北村クン「一本バラシました~」
加藤クン「一本バラシました~」

同じ答えってアンタ達www

昨日までの好調とは打って変わってベタナギの脅威が彼ら二人に降りかかっていました(笑)
それからはまったくダメとのことpaper

柴犬「じゃぁ、最初っからベタナギのポイント行こnote
ってことで、家から車で10分のところに位置する小河川上流ポイントに出発rvcardash


この続きを見る»

2010年12月 5日 (日)

鈴木さん does not betray it … 2010-12-05 AM10:53

大変良いお天気ですね~shine
すがすがすがすがしいぃsign03dognote

昨日も沢山の御来店、誠にありがとうございました。
いっぱいの楽しいお話が聞けて、充実した一日を過ごすことができましたことを感謝いたしますshine

昨日も一日、釣果の良い富山湾でしたね!
お昼に来店してくれた蔵本クン、
「釣れすぎて疲れました・・・」と早上がりの釣行だったみたいです。
Img_4590
50~65cmの小型が中心だったみたいですが、さすがに10本を越えたあたりから疲労がピークに達してしまったとか(笑)
詳しく聞くと、”朝方狙いの多くの釣り人が、ほぼ帰ってしまってからの爆釣タイムスタート”だったそうです。 やっぱ、ワタクシが一番気にしている『人的プレッシャー』が原因なのでしょうか?ただの時合なんでしょうか?結局朝9時位から爆釣スタートしたそうですflair
最近の”爆釣パターン”がいつも同じで分かりやすいです。

「大波大ウネリと雨後のニゴリ」・・これだけの条件が合えば、ほぼシーバスが釣れます。ついでの「大雨」があれば、爆釣確定です。

魚って意外と単純ですね(笑)

そういうワタクシ柴犬も、今朝の一時間だけ釣行を楽しんできましたnote


この続きを見る»

2010年12月 4日 (土)

大型たっぷり襲来 2010-12-04 AM10:59

昨夜の大嵐も一段落し、回復してきましたねsign01

天気図を見ても
Img_9716
もう大丈夫そうですshine

現在も海でメタルジグを投げてるって感じですか?笑
Img_9371←瀬島w

海はあまり荒れていないようなので、お時間がありましたら是非海へ足を運んでみてください。思わぬ大物にめぐり合う可能性ですrock

さて、大物といえば・・・


この続きを見る»

2010年12月 3日 (金)

好きだから、しょうがないじゃない 2010-12-03 AM10:24

当店でもっとも人気の高いメーカー、といえば

富山がメーカーである

Lucky  craft
Title_2

そのラッキークラフトルアーの数あるカラーの中でも
当店でもっとも人気の高いカラー『キビナゴ』

「これさえあれば、なんとでもなるsign03とまでは言いませんが、

メバル、クロダイ、トラウト、シーバス、カマス、根魚、ウグイに至るまで・・・
「最強」と評価されている別格カラーキビナゴ』

実は、このカラーだけに施されているヒミツがあったのです。

でも、ここでは書けませんpaper

企業秘密なのです。

そんな奥深い『キビナゴ』が好きで好きで・・・

好きすぎて・・・

「キビナゴFair」

を行うこととなりましたshine

今回のフェアーもワタクシ柴犬が監修させてもらい、テストを繰り返したカラー9色、
こだわりの9色となっていますsign03

ちなみにワタクシの企画ではありますが、アングラーズ富山店独占企画ではありません、あくまでもLucky Craftの企画となっておりますので、全国で発売されることとなります。

では、カラー紹介dogscissors


この続きを見る»

2010年12月 2日 (木)

バラシ癖の柴犬~そしてリベンジへ~ 2010-12-02 AM10:26

最近、何かにとりつかれたかのように毎日海へ行ってしまう・・・
でも見た目は「世界一海が似合わない男」と噂される店長柴犬ですdogどうもuppaper

手が・・・sweat01

Pc020977

ボロボロです・・・

Pc020978 ←ここまでのキズが60前後シーバスのもの。

Pc020979 ←手のひらにつくキズが75前後から上のサイズのもの。

ワタクシの右手は左手に比べて親指が深くまで曲がりません。
それは、20年以上シーバスをハンドランディングし続けてきた為、この部分だけ手の皮が厚くなってしまっている為です。危険を冒してまでハンドランディングにこだわっています←単なる変人w
そのおかげで、歯が鋭いデカキジハタのハンドランディングもへっちゃらなんですdogscissors
こんな手にならないように、皆様はフィッシュグリップやグローブを使ってくださいね!
けしてかっこいいものではありませんからsweat01しかもちょっと不便ですし・・・

ここ2日位、バラシクセがついているワタクシの近状ですhappy01


この続きを見る»

« 2010年11月 | TOPページ | 2011年1月 »

店舗案内

アングラーズ富山根塚店
富山市新根塚町2-2-1
Tel:076-493-2303

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード