とりあえず、出撃してきました! (釣果情報)2015-01-28 PM12:54
平成27年 1月28日(水)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今朝、いつも通り出勤しようと車の乗ると・・・・
バッテリーがあがっていました
原因は、一昨日の晩から昨日の昼過ぎまで、車内灯が点きっぱなし
だったんですねぇ
という訳で、本日は歩いて出勤
部屋から店までは、約3km。
意外と遠く感じましたよ
とりあえず、今晩帰ってからJAFでも呼びます
日曜の晩に、シーバス狙いで出撃
現地でお客様と合流し釣り場に着きましたが、なにせ初めてのポイント
で下見すらしていない場所
グーグルマップ等で見ていましたが、実際入ってみるとイメージと結構
違いますね
結局、橋桁にバイブレーションをぶつけ、大破したのみ
お客様と相談の結果、何か釣れる場所にということで移動
ようやく、ヒットしたのは可愛らしいメバル
ルアーは、<ラッキークラフト>ストリームドライブ45 チャートキビナゴ
お客様にも、キジハタがヒットし坊主を逃れたことから終了
月曜は、昼からシーバスを狙いに行き、またもやショートバイトの嵐
さすがにおかしいと思っていると、ルアーに鱗が付いており、どうも
シーバスの鱗とは違うような・・・・
ウグイですね・・・・
という訳で、明るい間に下見しようと思っていた氷見方面に移動
しかし、下見していると雨が
一旦、トイレと腹ごしらえにコンビニ行って戻ると、結構降ってきました
濡れているテトラには乗りたくないので、仕方なく新湊方面に戻って
頑張ることに
雨の中釣っていると、細かいバイトをアワせるとロッドが結構しなり、
ドラグが少し出ます
おっ引くなぁ
と思っていると、何度もロッドをたたきます
メバルやないなぁとライトを点けて確認すると、メバルっぽい
こんなとこでもこのサイズおるんやと思って抜き上げると
30cm程のクロソイ
やっぱり、メバルと違いました
気を取り直して、キャストしていると雨が更にきつくなってきたので
撤収
今回、写真が無いのはケーブルを忘れて、データーが取り出せない
んです
という訳で、文章ばかりですみません