行ってきました!フィッシングショー! 2015-02-08 AM11:04
平成27年 2月8日(日)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
6日からインテック大阪で開催されている
フィッシングショー大阪 2015
に行ってきました
当日は、各メーカーブースを廻り新製品やプロトタイプを触りまくって
きましたよ
関西でお世話になった営業さんにも久しぶりに会い、懐かしかった
ですね
中には私よりも大柄な営業さんが、10kg減量していたのが驚き
でしたね
何でも、ある薬を飲んでるとか・・・
まぁ怪しい薬でなく、ちゃんと認可されているものですけどね
数あるブースの中で、私の好きなメーカーや気になるメーカーを
ご紹介していきます
まずは、<大藤つり具><SLASH>
NEW ビジョンブラッド レボリューション
前作とテーパーデザインでは大きな変更はありませんが、バット部
にヘリカルコアカーボンと採用し、全体的にハリが出ておりパワー
がかなりアップしています
発売は、4月下旬頃となっていますが、はっきりとした発売日は
未定です
ラミヤシーフ LMT-862ST JORKER
シーバスカテゴリーのラミヤシーフにソリッドティップの追加モデル
太めのソリッド採用で、キャストし易く食い込みが良い
パワーもあり、既存のソリッドモデルとは全く違います
富山のシーバスにも向いており、発売が待ち遠しいですね
コードゼロツインPG
コードゼロシリーズの追加モデル
ギヤ比が既存モデルよりも低いパワーギヤで、巻上力が大幅アップ
また、ソルトやバスのビックベイトに合わせて、糸巻量も大幅アップ
ハンドルもロング採用で、ライトジギングにもお薦めです
FJフレーム
大型の魚を取るには、必要不可欠なランディングネットでどこの
メーカーにもないメタリックグリーンとブラック
個人的には、メタリックグリーンが欲しいですね
NEW SLASH メッシュキャップ & ワークキャップ
メッシュキャップは、ワッペンが付けれるようになっており、SLASH
以外にも取り付け可能
まだ、決定ではないですが、4月の北陸フィッシングショーで北陸三県
を刺繍したワッペンがSLASHより限定販売予定
デリンジャータフ&グラスパーグルカ SLASHモデル
昨年9月にあったエギングDEナイトの時に、開発の清正氏より
プロトを見せてもらっていました
渋い見た目ですが、高級感がありかなり恰好良いですね
SLASHから新発売のリールスタンドです
折り畳み可能で、リールカバーにも収まります
名古屋フィッシングショーでは、限定販売のカラーもあるとか
こちらも新発売のSLASHのスナップ
ノーマル以外にエギング用・ライトソルト用があり、ホルダーも付いて
います
こちらは、SLASHではないですが、プロトラストから発売予定の
スピニングリール
初心者の方にお薦めのコストパフォーマンスモデル
上記のNEWモデルは、いづれも正確な発売時期が未定になっており
入荷しましたら、ブログにてお知らせします
一度にブログに書くとかなり長いのになりますので、今日はここまで
明日に続きます