« 2015年7月 | TOPページ | 2015年9月 »
平成27年 8月9日(日)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
いや~、今日も猛暑ですね
こんな日は、海か川にダイブしたくなります
子供の頃にあった夏の琵琶湖の風物詩?を思い出します
それは、ボートからバスを釣っている人の中に、暑さのあまりに
琵琶湖に飛び込む人がちらほら
わたしは、飛び込みませんでしたが、けっこう居られましたね
まぁこの時期の琵琶湖の水温が大体30℃程ですから、見た目より
は気持ち良くなかった様な
さすがに、最近では見ないですけどね
平成27年 8月7日(金)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
6日に大阪の本社で会議があり、先週に引き続き実家に帰っていました
という訳で、前回ゴンザレスを獲ることが出来ずに終わったので、
再び朝一で琵琶湖に行ってきました
場所も前回と同じ矢橋帰帆島というポイント
眠気と闘いながら、細かいバイトをアワせると・・・・
良く釣れたなぁと感心するサイズです
周りは全く釣れておらず、釣れるだけマシかと実家に帰りました
平成27年8月3日(月)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
連日の猛暑で冷たい飲み物が手放せない今日この頃
昨日、仕事が終わってから村田店長とスタッフ吉﨑さんと3人でナマズゲームに行ってきました。
平成27年 8月2日(日)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
いや~、とうとう8月ですね
今年の富山はほんとにアツい
去年来た時は、富山は涼しいなぁと思っていましたが、どうやら
今年が例年通りのようですね
昨日は、8時頃から花火の音が聞こえてきたので、帰りにちょっと
見える場所でも探そうかなと思っていると、帰る頃には終わって
いました
まぁまだ、他にもあるそうなんで、そっちを期待してみます
平成27年 8月1日(土)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
ケンサキイカが釣れ出したという情報が入ったのでイカメタル(メタルスッテ)を使ってケンサキイカを釣りに行って来ました。
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止