釣果速報ブログ

« 2016年8月 | TOPページ | 2016年10月 »

2016年9月

2016年9月 7日 (水)

富山湾 Dayイカメタル (釣果情報)2016-09-07 PM10:25

こんにちは ラッキークリークの水シマですsmile

先日、富山湾沖のアオリの調査も兼ねて

地元でイカメタルにチャレンジしてきましたsign01

毎年、岸寄りのシャローでエギでは釣っていたのですが

本場金沢のイカメタルにどっぷりとハマってしまい

富山でも数は釣れなくともイカメタルで狙ってみようと思い

何気な~く、60m以深DEEPポイントを中心に散策していると

来た来た キターsign03

Dsc_1236_2

duel シュリンプメタル 12号 

イチオシのブルー発光でGETですsign03

爆釣願って再び即投入するもシィィ~ン・・・

流し直しの投入で1発目から、ちょこまかアタリがあるけど乗らな~いdown

暫く続けていて、どうも仕切り直し1投目に反応が良い様な感じで

ファースト投入は集中してアタリを待つと

ハイッsign01乗ったーsign03

取り込み時、スッテを持って水面から抜こうとしたら

白井健三以上にヒネリ回転し

ゲソ切れして”ポチャン”と・・・H難度の技で逃げられましたsmile

チョットでもバイトの確率を上げる為、ドロッパーを装着すると

ドロッパーにHitしてくれて2ハイ目をキャッチscissors

Dsc_1239

その後はポイント移動してもアタリも無く 釣果は2ハイで終了しました

そしてアオリはこんな感じ

Dsc_1244

Maxで13cmでした

アオリが大きくなるまでは、イカメタル続けて行きま~すheart01


エギングわず 2016-09-07 PM02:06

こんにちは!

ラッキークリーク富山スタッフ山根です(^^)

昨日、今シーズン初エギング行って来ました!

エリアは岩瀬~魚津です!

 

Img_6603_4

エギはパープル系にだけ好反応!(2.5号ラトル)

Img_6601_2 まだまだサイズは小さいですが、生命感が手に伝わると

小さくても楽しいですねー

使用ロッドは、、、

Img_6607 アーカードクロスグリッド862M!

このシリーズの一番長いサイズです!

3.5号のエギを大遠投したい方などにはオススメですpig

キジハタにも使えますよー


2016年9月 6日 (火)

ティップランエギングのロッド! 2016-09-06 AM10:20

平成28年 9月6日(火)
アングラーズ富山店 スタッフ村田

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

一昨日の店内のエギング勝負では、あえなく惨敗down

開始早々、1杯目を釣り坊主を逃れてホッとしましたが、その後は移動した先では腹痛の為30分程戦線離脱down

Img_0882_medium
戻ってきてもイカパンチのみで掛ける事は出来ずに、1杯で終了sweat01

ここ3回の釣行全て、釣果1杯という貧家に凹んでいますcrying

最近、富山の遊漁船の釣果情報をチェックしていると、ティップランで出船しているようなので、爆釣を味わうの有りですねhappy01


この続きを見る»

2016年9月 5日 (月)

アオリイカ釣行!(東エリア) (釣果情報)2016-09-05 PM12:10

平成28年9月5日(月)

アングラーズ富山店 スタッフ瀬島

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

昨日、仕事が終わってから村田店長・吉﨑さん・私の3人で、アオリイカ釣行に行って来ました。

天気予報で雨雲の動きを見ながら雨に当たらない所を探して、まずは、魚津周辺からスタートしました。

15分程して村田店長がプロトラストオーシャンダートでアオリイカを釣られました。

安くて良く釣れるエギですsign03happy01オススメですflair

開始から30分でその釣り場を見切、別の釣場へ向かいましたdash


この続きを見る»

2016年9月 4日 (日)

アオリイカ釣行! (商品情報)2016-09-04 AM10:21

平成28年 9月4日(日)
アングラーズ富山店 スタッフ村田

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

今日も快晴で、絶好の釣り日和ですねsun

夕方辺りに雨予報が出ていますが、夜は曇りになっていますので、今晩スタッフ3人で出撃してきますdash

お客様からの情報では、県東部よりも中央部の方がサイズが良いようですhappy01

大きいサイズでは胴長で15cm以上のアオリも釣れており、例年よりも成長が早いですねhappy01

そろそろ2.5号から3号に切り替えてもいいかもしれませんnote


この続きを見る»

2016年9月 3日 (土)

入荷情報! (商品情報)2016-09-03 AM10:41

平成28年 9月3日(土)
アングラーズ富山店 スタッフ村田

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

今日は、気持ちいいくらい快晴ですねhappy01

雲も大分高くなってきて秋っぽいですが、気温は夏っぽいsweat01

水分補給は、小まめに行いましょうnote

お客様からアオリイカの釣果情報が続々入ってきていますhappy01

船からのティップランでも2時間で20杯以上釣られている方や岸からでも2ケタ釣果の方も多くおられますねhappy01

先日の第3回アングラーズ富山店晩飯は誰が奢る杯では全員1杯づつの泥仕合だったので、明日の晩の第4回はガチで勝ちに行く予定ですsweat01

ちなみに、第1回の敗者は瀬島、第二回の敗者は私ですcrying


この続きを見る»

2016年9月 2日 (金)

アオリイカ調査!!(西エリア) (釣果情報)2016-09-02 AM11:58

平成28年9月2日(金)

アングラーズ富山店 スタッフ瀬島

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

9月に入りましたねnote

いよいよアオリイカの本格シーズンですupup

そこで、昨日西方面のアオリイカ調査に行って来ましたdash

西方面は、typhoon生憎の爆風でなかなかエギが飛びませんsweat01

そこで、3号のエギを使いましたが、やはりまだ早いようで、2.5号に替えるとようやく反応があり、何とかアオリイカを釣ることができましたsign01happy01


この続きを見る»

2016年9月 1日 (木)

イカがたまらなく好き! (釣果情報)2016-09-01 AM11:53

平成28年 9月1日(木) アングラーズ富山店 スタッフ吉﨑

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

今日から9月ですねぇ、早いもので今年もあと4か月ですか・・・

ついこの間正月だったと思っていたのですが(笑)

さて、アングラーズ富山店はイカ好きが揃っておりまして

昨晩も風の状況が良くは無いのを分かっていつつエギを

シャクリに行ってまいりました。coldsweats01


この続きを見る»

« 2016年8月 | TOPページ | 2016年10月 »

店舗案内

アングラーズ富山根塚店
富山市新根塚町2-2-1
Tel:076-493-2303

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード