入荷情報! 2016-10-14 PM01:11
平成28年 10月14日(金)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
いや~、寒くなってきましたね
朝と夜の冷え込んできましたので、レインウェアが手放せなくなってきました
先日、実家に帰った時関西は暖かいと思っていましたが、朝方に瀬田川(琵琶湖の流れだしの川)で釣っている時は、凍えていましたよ
今回の和歌山遠征の結果は良くは無かったですが、昨日の晩と今朝に食べたカンパチの刺身は激ウマでした
来月に時間があれば、またカンパチを狙いに行きたいですね
今回入荷したのは
<ダイワ> BG 3500H・4000H・4500H
ダイワのジギング用のニューモデル
お値段お手頃でボディは剛性重視でメタルボディ採用
剛性が低いとボディが歪みが生じて、パワーロスにつながります
その点、金属ボディは剛性に優れているので、ジギングのような負荷のかかる釣りには向いています
3500Hは、ショアジギにもお薦めのサイズでフクラギでは、ショア・オフショア問わずに使えますよ
<ダイワ> フーディーウォーマー DC-9406W
フードとネックウォーマーが一緒になっており、様々な使い方が出来ます
これなら、状況に合わせて調整出来ますので、冬の釣りには欠かせないアイテムですよ
<ジャクソン> ギャロップ アシスト フォールエディション
通常のギャロップがリトリーブ主体に対して、フォールエディションは名前の通りフォール主体で釣る時に最適です
ナブラ打ちならギャロップですが、青物が沈んでいる時はフォールエディションがお薦めです
<バークレイ> シュラッグミノー
ライトワインドで釣果・人気共にトップクラスのワーム
手の部分が水を受け、フォールが遅い為バイトチャンスが長くなります
アジ・メバルはもちろん小魚を食べる魚全てがターゲット
操作は簡単で、3~5回シャクッて止めるだけ
日中でも効果が高いので、一度使ってみて下さい
<バークレイ> ガルプ アライブ ベビーサーディン
皆さまご存知のルアーというよりエサ
これで釣れない時は、ターゲットが居ないと思える程釣れちゃうルアー
ニオイが駄目って方も多いですが、それ補って余る程釣れちゃいますよ
<バークレイ> ガルプ ベイビースクイッド
こちらもガルプシリーズで、名前の通りミニイカ
これもヤバいです
気になるニオイですが、ガルプアライブよりはマシですね
小メバルやアジが居れば、入れ食いになると思います
今週末は、予報でも大きな天気の崩れはなさそうなので、思う存分釣りが出来ますね
今の所、予報で雨は月曜と火曜になっており、丁度私の次の休み
う~ん、またもや月曜日で雨
土日で叩かれて、しかも雨となればテンションが
しかし、逆を言えば雨なら釣人が激減するので、チャンス かな