太刀魚釣行! (釣果情報)2016-11-02 AM11:02
平成28年 11月2日(水)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
やっと船太刀魚でドリーム1さんにて出航することが出来ました![]()
次の瞬間には、後ろ向きでとりあえず、写りたかっただけみたいですね![]()
まぁ昼前辺りからウネリの心配があったので、出船時間が午前2時![]()
結局寝る時間が無く、徹夜状態でしたが・・・・
けど、やっぱり太刀魚は面白いですねぇ![]()
掛けた瞬間の重みがズッシリくる瞬間は、何度味わっても気持ちがいい![]()
この日のヒットパターンは、私が嫌いなフォール主体のパターン![]()
フォール主体の時は、リーダーを切られることが増えるので好きじゃないんです![]()
昨日は、メタルジグ×2、タチテンヤ×3をやられました![]()
午前2時に出船し、3分程でポイント到着![]()
今回のメンツは、ラッキークリークスタッフ水嶋さん・前田さん・明地君、アングラーズ富山店スタッフ吉﨑さんと私の5人![]()
手始めは、メタルジグでスタート![]()
いきなり時合というのは無かったですが、船中ポロポロと上がり出します![]()

各々好きなジグからスタートし、私は<ハヤブサ>シルバードラゴン![]()
今年で廃盤になりましたが、フォールでのパターンに細かなセッティングをしなくても掛け易い私のお薦めジグです![]()
当店には、あと少しだけ在庫がありますので、興味のある方はお早目にどうぞ![]()

午前3時半頃から急にラッシュが始まり、ダブル・トリプルヒットが頻繁に起こりだします![]()
ここで、手返し重視で電動ジギングに変更![]()
ついでに、フォールに合わせてフックセッティングも変更![]()

お土産程度は数が確保出来た所で、サイズ狙いのアンチョビミサイル![]()
じゃサイズ狙いに最適なタチテンヤに変更![]()

う~ん、2本クラスは掛からなくなりましたが、サイズが伸びない![]()
けど、タチテンヤは面白い![]()
前アタリから本アタリにもっていく過程が、非常に難しく面白い![]()
昨日は、指3本半までしか出なかったですが、本来は大型が掛かり易い釣り方ですので、4本以上のサイズが釣れている時はお薦めですよ![]()
今回使用したタックルは
<プロトラスト> トルクリフター 200MH
<SLASH> コードツイン ゼロ
トルクリフターは、カーボンフルソリッドのしなやかなロッド![]()
船竿になりますが、太刀ジギングには超オススメでタイラバ等にも使えるオールマイティロッドです![]()
<プロトラスト> オーシャンゲーム 190MH
<シマノ> フォースマスター 301DH
オーシャンゲームは、カーボンですがソリッドのように粘りのあるロッド![]()
こちらも太刀ジギング・タイラバ・ライトジギングと幅広く使えるオールマイティロッドですよ![]()
次回の予定はまだないんですが、今月中にあと2回は行きたいですね![]()
太刀魚のお薦め船は
ドリーム1 船長 大平 090-2124-0183

年内は太刀魚で出船中で、今月中頃よりヤリイカも視野に入れているそうです![]()
富山の船釣りには詳しいので、色々な釣りに対応してくれますよ![]()


























