豆アジング! (釣果情報)2017-06-15 AM10:03
平成29年 6月15日(木)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日から、また暑くなりそうな天気ですね![]()
昨日は、仕事が終わってから岩瀬へ豆アジ狙いで出撃![]()
ポイントに着いて、朝出勤前に入れたはずのリーダーが・・・・
とりあえず、車に常備?していた6lbで![]()
そして、フィッシュグリップも入れたつもりが・・・・
まぁ例のごとく、釣り前からグダグダです![]()
ちょっと予定よりも遅くなり、釣り開始は22時頃![]()
ポイントには、釣り人がお二人おられ、空いている所でキャストしていみるも釣れそうな気配が無い![]()
ちょこっと移動して、昨年よく釣れた場所に行ってみると、1投目から15cm程の小アジ![]()
う~ん、今日は豆狙いなんでもっと小さいのが欲しいなぁと思っていると、次のキャストでも15cm程の小アジ![]()
<SLASH> シードビジョン 612ST-A
アジングをこれから始める方に、お薦めの愛用ロッドです![]()
昨日は、釣り場の様子見だったので、またまたちょこっと移動![]()
ここで、良く動いていた流れが止まりだし、一気に反応が無くなります![]()
1時間程、四苦八苦しながら小アジ1匹のみ追加![]()

最後にもう一度反応の良かったポイントに戻ってみると、1投目からドラグを出す引きの正体は、35cm程のウグイ![]()
当然、エステル0.3号では抜き上げる事は出来ずにラインブレイク![]()
次に掛けたのも、ドラグを出され根に潜られ・・・・
その後は、小アジ3匹追加に小メバル1匹で終了しました![]()

昨年の冬前は豆アジがわんさかいましたが、10cm以下は1匹も掛からず、釣れるのは13~15cmの小アジばかりでしたね![]()
結果は、2時間で小アジ12匹に小メバル1匹![]()
しかし、アタリが結構キツイのが多く、数は少な目でしたが十分に楽しめましたよ![]()
仕事終わり等のちょっとした時間で楽しめるアジングは、小物ながら意外とハマりますよ![]()



























