釣果速報ブログ

« 2017年11月 | TOPページ | 2018年1月 »

2017年12月

2017年12月 6日 (水)

雪が降りました!! (イベント情報)|(オリジナル商品)|(商品情報)2017-12-06 AM11:32

平成29年12月6日(水)

アングラーズ富山店 スタッフ瀬島

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

ついに雪の季節がやってきましたねhappy01snow

今朝は、天気予報がsnowになっていたので、いつもより早めに家を出て、お店に着くと・・・sign03

Imgp3511 一面真っ白になっていました。sweat01

早速、今シーズン初のsnow除雪作業をしました。

明日は筋肉痛確定ですcoldsweats01(明後日かもsweat02

今日は、これから始まるショアヤリイカシーズンにお薦めの商品をご紹介いたします。

Imgp3521 商品はこちら↓


この続きを見る»

2017年12月 5日 (火)

太刀魚オススメアイテム! (イベント情報)2017-12-05 PM12:02

平成29年 12月5日(火)
アングラーズ富山店 スタッフ村田

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

今日は、また寒くなりましたねsweat01

とうとう明日は、雪マーク予報down

私の船太刀魚予定の日に・・・・・

まぁ今の所、出船出来るかどうか怪しいですがcrying

昨年のこの時期も予約→出船停止と繰り返していましたよcrying

なんとか出船して、美味いタチウオを食べたいですねhappy01
Img_2317_medium


この続きを見る»

2017年12月 4日 (月)

この時期にお薦めの商品!! (オリジナル商品)2017-12-04 AM11:09

平成29年12月4日(月)

アングラーズ富山店 スタッフ瀬島

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

最近、朝が寒くて布団から出るのに10分程掛かってしまう今日この頃coldsweats01

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?happy01

今日は、これからの時期にお薦めの商品をご紹介いたします。

Imgp3257

商品はこちら↓


この続きを見る»

2017年12月 3日 (日)

太刀テンヤ入荷しました! (商品情報)2017-12-03 AM10:30

平成29年 12月3日(日)
アングラーズ富山店 スタッフ村田

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

今日は、久しぶりの快晴で気持ちが良いですねnote

朝、出勤時の車の気温計も10℃と暖かく、日中の気温予想は14℃happy01

う~ん、タイヤ交換がしたいcoldsweats01

今度の休みは、船太刀魚に行く予定ですが、波予報を見ていると・・・・・

ちょっと・・・・というより、結構・・・・・

う~ん、太刀魚が釣れているだけに、なんとか出船したいですねcoldsweats01

Img_2282_medium


この続きを見る»

2017年12月 2日 (土)

タチウオテンヤ”短針仕様” (商品情報)2017-12-02 PM09:19

こんにちわhappy01

ラッキークリークの水シマです

タチウオジギンガーにもズバリsign03おすすめgood

newジャッカル アンチョビドラゴン テンヤ 即掛けVer.

Dsc_0276_2

富山でもすっかりお馴染みとなりましたタチウオテンヤですが定番エサコノシロの切り身にも最適なショートフック仕様となっておりましてエサ釣りは『チョッと・・・』とお思いのそこのルアーマンeyeglassさん

ワームを使えばバカデカイジグヘッドリグですよheart01

テンヤを使ってジグよりデカイsign02タチウオを狙ってみませんか?

ラッキークリーク富山店

平日・土曜日moon3夜は21まで営業しておりますのでご来店お待ちしております


奥能登アジング釣行!! (釣果情報)2017-12-02 AM11:38

平成29年12月2日(土)

アングラーズ富山店 スタッフ瀬島

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

昨日、オーシャンルーラーの上口氏と一緒に奥能登へアジングに行って来ました。

いつも通り夕マヅメ狙いだったので、ゆっくり出発して宇出津でお昼を食べて釣り場へ向かいました。

釣場に着くとrain雨が降っていましたが小雨だったので早速釣りを始めました。

ジグヘッド+ワームの組み合せで狙うと早速反応が出ました。

アワセましたがフッキングできず、ワームを回収すると、ワームが見事に食いちぎられていましたsign02

歯型からフグさんの仕業です。coldsweats02

そこでダイワの小鉄を使ってみました。

すると、表層から中層付近で反応が出てそのままフッキングしましたuphappy01

本命のアジが掛かっていますheart01happy01

しかし、抜き上げに失敗してしまい痛恨のバラシsweat01

すぐキャストをして同じように狙うとまた反応がありましたが、即バラシsweat01

付いていませんcoldsweats01

少し沈めて狙うといきなり反応が出ましたsign02

釣れたのは・・・note


この続きを見る»

2017年12月 1日 (金)

メバルフォトコン開幕!!! 2017-12-01 PM07:03

こんにちは!

ラッキークリーク富山 山根です(^^)

12月になってそろそろメバルのシーズンが来ました!!!

いえーい

っていうことで、本日からメバルフォトコン開幕ですup

富山は尺メバルが釣れるので上位に食い込めますよー

参加費用は100円ですscissors

Img_8524 

軽いノリでいいんで是非参加してみてくださーいnote

本日夜9時まで営業してます。

ご来店お待ちしてます!!


« 2017年11月 | TOPページ | 2018年1月 »

店舗案内

アングラーズ富山根塚店
富山市新根塚町2-2-1
Tel:076-493-2303

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード