ウキ釣りはやっぱり楽しい!! (イベント情報)|(釣果情報)2021-10-29 AM10:00
2021年10月29日(金)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
一昨日、徳永店長と一緒にウキ釣りに行って来ました。
久し振りのウキ釣りにテンションが上がります
釣りを開始し、早々にウキにアタリが出ました
釣り上げると
アジさんです
そして連チャン
2021年10月29日(金)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
一昨日、徳永店長と一緒にウキ釣りに行って来ました。
久し振りのウキ釣りにテンションが上がります
釣りを開始し、早々にウキにアタリが出ました
釣り上げると
アジさんです
そして連チャン
2021年9月24日(金)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
只今当店では下記のイベントを開催しております。
店舗限定『プチセール』9/13(月)~9/26(日)まで
お買い得商品をご用意しております。
この機会に是非ご来店下さい。
当店のインスタもあります
フォローをお願いします
お薦めの商品が再入荷しました。
商品はこちら↓
2021年9月15日(水)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日、徳永店長と一緒にアオリイカ調査に行って来ました。
釣り場に集合すると爆風と波で早々に移動しました。
風裏になる場所を見つけ釣りを始めました!
数投してヒット!
今シーズン初アオリイカさんです
すると徳永店長もヒット
アオリイカさんが釣れて嬉しそうです
そして、またまたヒット
写真を撮ろうとすると、まさかの墨が顔面直撃
やられました~
沖から寄せてきて手前でサイトで掛ける釣り方で釣れました
結構楽しんだので、帰りにキジハタも狙う事になりました。
場所を移動して夕マヅメの時間帯を狙いました。
只今、アングラーズグループ全店でSEALイベント開催中
詳しくはこちらをクリック
フォローお願い致します
こんにちわ
アングラーズ富山根塚店の水シマです
アジ狙いで岩瀬沖まで船釣り師匠に連れて行って貰いバチコンをやって来ましたが、クラゲが多く針に纏って釣りにならなく、早目に切り上げノドグロ狙いで新湊に向かう途中、四方沖でナブラに遭遇しツバイソかな?と思いテールスピンジグのマッキー40gをイカメタルロッド(PE0.5号+F3号)で恐る恐るキャストし巻いてくるとHitジジィ~ィ~
走り回られ
エンジン?船体にラインが触れてプンッ
ナブラはシイラでした
キープするつもりないのでナブラ撃ちはスルーしてノドグロ狙いに直行
ポイント到着一流し目から師匠のエサにHit続いてまたエサに掛かり、やっぱりノドグロはエサに敵わないと思っていたら、SLASHのスムースリアクター180gグローシルバー(グローヘッド)にHit
キター
慎重に巻き上げバレずにキャッチ成功
本命GETだぜ~
また、直ぐに来ました
ちっちゃくても本命ノドグロ
落としたら、また来ました
これまた、カワイイのが釣れました
これを最後にジグで3匹釣り、雨がポツポツパラパラと降り出して風も強くなり納竿となりました
エサ(師匠2匹)より釣れて超気持ちイイ~
最近の釣果でスムースリアクターを使えば、アラ、マダイ、そして今回ノドグロ(アカムツ)高級魚ゲットだぜ~
平日の 夜は22時までの営業となっております。
2021年8月17日(火)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日は、秋のアオリイカシーズンにおすすめのエギングロッドをご紹介致します。
商品はこちら↓
2021年8月4日(水)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日、幸導丸(射水市)さんで船のキス釣りに行って来ました。
天気も良く絶好の釣り日和でした。
5時前に出船し、キスのポイントへ向かいました。
そして、釣り場に着き釣り開始
アングラーズ富山根塚店の水シマです
29日にまたまたアラのスロージギングで大沢漁港から出ている明王丸さんにオリカラの新色するめマイカ(スパイC300g)の実釣を兼て乗船して来ました
次回は10月上がり予定でマグマホロ&ビーズホロの2タイプを作成、ご予約承り中です
するめマイカにスルメがHitコレはインスタ映えすると思いパシャッと
釣り揚げた時は金色でしたが、空気の読めないイカで白くなっちゃいました
大型の揚がるシーズンですので、前回4kgGETで調子の乗って今回は5kgOverを期待しつつ大本命10kgを夢見ていたのですが、釣れるのは釣れてもコアラばかり・・・
でもするめマイカは絶好調で
コアラのダブルHitなんてのもありました
風が強くなりドテラ流しがキツくなって、船長には操船に専念し船を立てて貰うと300gを使わないでもイケそうでしたので、ヤナギバチメ狙いでタイラバ用のフルソリッド スパライダー にスムースリアクターの200g(フルシルバー)でハーフピッチ&タダ巻きアクションにHit
あらら~アラですやん
スムースリアクターでアラ2匹追加し終了致しました
小アラ9匹、カガミダイ3枚、ヤナギ7匹、タヌキ1匹、スルメ2ハイ
上記からアラ2匹除けば全てスパイC300gするめマイカでの釣果でした
フォローお願い致します
こんにちわ
アングラーズ富山根塚店の水シマです
25日にお客様の船でアカムツ狙いに連れて行って貰いました場所はミニボートやカヤックの聖地入善沖です
前日から『潮が悪いよ』と伝えられていましたが、幸先良く直ぐにHit
し揚がって来たのはウッカリカサゴでした
続いてホシガレイが掛かり、そしてまたHit
すんなりと揚がって来たのは
真フグでした~
赤い斑点がポツポツと湿疹の様に出ていたので海にお帰り頂きました
アカムツ食べた~い
本日は 夜22時までの営業となっております。
アングラーズ富山根塚店の水シマです
50cmほどの綺麗な真ダイでした
スムースリアクター120g赤金
ハイピッチにもスローにも
※ウルトラグロードットのシールチューンを施しています
真夏のどピーカンの日中にはミラーレンズのサングラスがオススメですよ~
水シマの晴天時の愛用はZEAL VEGAのトゥルービューフォーカス(シルバーミラー)レンズです
本日は 夜22時までの営業となっております。
こんにちはアングラーズ富山根塚店の徳永です
スタッフ吉崎と県西部リザーバーに行って来ました
最初に入ったところは小バスのチェイスはあるものの、バイトまで持ち込むことができず
思い切って一昨年いい思いしたポイントに移動することに
なんとかボウズを逃れるためにネチネチやり続けましたが、何の反応もありません
最初のポイントと違い、ベイトは多く、時々ライズもあり、釣れる気配は濃厚
となりで吉崎は手を変え品を変え、ひたすらキャストし続け、
コイケシュリンプで25cmのバスをキャッチ
私もやり方を変えてみようと、タックルケースの中を物色していると
最近アングラーズチャンネルでやっていたこと思い出しのですが
ホバスト用フックとネイルシンカーがなかったので、ミドストをやってみました
これが大正解
ラストエース80Fにミドスペショット1/32
2匹めは自己記録更新49cmでした。
★お知らせ★
当店のインスタもあります
本日は夜22時まで営業しております。
ご来店お待ちしております。
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止