良型が釣れました! (釣果情報)2018-05-19 PM02:46
平成30年5月19日(土)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
一昨日、仕事が終わってから、近くの釣り場にアジングに行って来ました。
釣り場に着き、水面を見ると、魚の波紋が複数あり、急いでルアーをキャストしました。
数投して、ヒット
釣れたのは・・・
平成30年5月19日(土)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
一昨日、仕事が終わってから、近くの釣り場にアジングに行って来ました。
釣り場に着き、水面を見ると、魚の波紋が複数あり、急いでルアーをキャストしました。
数投して、ヒット
釣れたのは・・・
平成30年5月17日(木)
アングラーズ富山根塚店 スタッフ前田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただいてありがとうございます。
昨日、庄川のサクラマス釣りに行って来ました
安定して水位が高いので迷わず上流へ
最後に行ったポイントで、底をとり、チョンチョン、ブルブルを繰り返していると、
いきなり ゴン 良く引きましたが、無事キャッチできました
因みに、今回使用したルアーはこちらです↓
今シーズンは水位が高いのでヘビーシンキングミノーの出番が多いです。
ピンポイント タイトな釣りにおすすめの商品です。
本日もアングラーズ富山根塚店は夜22時まで営業しております。
ご来店お待ちしております。
こんにちわ
アングラーズ富山根塚店の水シマです
昨年アカイカイカメタルでお世話になった輪島大沢漁港からの明王丸にて出船して来ました
今回は七ツ島キャスティング&ジギングでヒラマサ狙いです夜中に10m超えの風が吹いていたのでチョッと心配していたのですが波
とウネリ
海岸線を走りますが真っ暗で車から降りて確認
せずに大沢漁港に到着
港内は穏やかで一安心
ところが港から出てみた途端に
バウン
バウン
無いと思っていたが波が残っていて直感で
コレ、アカン奴や・・・
があり七ツ島まで1時間チョイ掛かってしまい、船酔いで着いても直ぐに準備に掛かれずに
キャビンに籠り8時過ぎても調子が優れずに魚釣らずに足をつってしまう始末・・・七ツ島周辺では魚は居てるが
を使ってくれず10時まで粘っても掛からなく、昨日ヒラマサが3本掛かったポイントへ大移動する事にそして移動しジギング組がHit
ガンドです。自分はキャスティングしていてジギングに切り替えるも自分にはアタリマセ~ン
マダイのポイントという事でタイジギングに切り替え漸くHit
SLASH スパライダーのC672MーFCでは
オーバースペックとなるオカッパリサイズのカサゴでした(ボーズ逃れ)
そし大ダイ狙いつつ粘ってみましたが、もう一つカサゴを釣ってキャスティングに戻り、投げては引いて投げては引いてを繰り返しているとやっと来ました
ドパァンドバシャ~ン
2発出ても掛からず
派手な出方でしたのでマサの可能性大
そのまま引き続け『来い出ろ出ろ』もわぁんジュボン
ザパン
5発目にやっとHit
ゴリ巻きウラウラウラァ~
ガンドゥ~ GET
船長の判断で移動し大正解トップで何とか1本キャッチ出来たので満足の釣行でした
アングラーズ富山根塚店は
平日の夜は22時まで
平成30年5月12日(土)
アングラーズ富山根塚店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日、仕事が終わってからアジングに行って来ました。
尺アジも釣れているという情報もあり、期待して釣り場向かいました。
釣り場に着くと、既に多くの釣り人がアジングを楽しまれていました。
早速釣りを開始し、数投でヒット
最初に釣れたのは・・・
平成30年5月7日(月)
アングラーズ富山根塚店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
大型のアジが釣れている情報が多く入ってくるようになり、次の休みは、アジングに行って来ます。
釣果はまたブログにて
今から待ち遠しいです。
今日は、ダイワから鮎用品が入荷しましたのでご紹介いたします。
商品はこちら↓
こんにちわ
アングラーズ富山根塚店の水シマです
先日、伏木沖へ毎年恒例の稚鮎パターンで黒鯛・メバル狙いで出船して来ました
深夜の海も満月周期で月明かりバッチリで風もそよ風程度で川の濁りの影響も全く問題ナシ
3時頃から釣り開始
本命黒鯛狙いボトムから狙っていて暫くすると周りでパシャ
パシャ
水面で跳ねていてメバルだろうなと思い無視していて黒鯛狙っていてもアタリが1つも出なく段々焦って来て水面の騒がしところにヘビーウェイトミノーをチョイと投げてみても全然反応してくれずワームにチェンジし表層リトリーブすると
掛かって来ましたカワイイメバルちゃんです
あっちでパシャ
こっちでパシャ
でも入れ喰いとはいかずワームから35mmのフローティングミノーに変えたらアタリが出だしHit連発
でもサイスは良くて25cm止まりなので黒鯛に戻っても結局掛かって来たのは
SLASH アーカードシェルフ632ST (ティップランロッドでございます)
完全に明るくなるまで黒鯛狙いましたが結果は・・・
同じメバルでもブルーバック(青メバル)は良く引きますね
5日(土)まで夜10時まで営業しておりますのでご来店お待ちしております
平成30年4月30日(月)
アングラーズ富山根塚店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日で4月も終わり、皆さんGWはいかがお過ごしでしょうか?
昨日、オーシャンルーラーの上口氏と一緒に、ヒラメ・マゴチ・メバルを狙って釣行してきました。
釣り場に着くと、GW休みで釣りに来られた方がたくさんおられました。
早速、準備し釣りを開始ししました。
前回来た時よりも魚の数が増えており、SIN-ZOベイトを投入し、ロッドを上下させて誘うといきなりヒット
釣れたのは・・・
平成30年4月20日(金)
アングラーズ富山根塚店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日も天気が良いですね
昨日もホタルイカの接岸が各地であったようです
昨日は、海老江にホタルイカパターンで釣行していましたが、
本命のクロダイは釣れませんでしたが、アナハゼが遊んでくれました。
帰りに浜を見るとホタルイカが打ち上げっていました。
日中、暖かい日は、ホタルイカの接岸の期待できますよ
時間もまだあったので、薬勝寺池にバス釣りに行きました
本命のバスさんは釣れませんでしたが、ギルさんが遊んでくれました
久し振りに楽しい休日が過ごせました
今日も暖かいのでホタルイカの接岸が期待できます
当店では、ホタルイカ用のアミやライトもたくさんご用意しております。
ご来店お待ちしております。
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止