こんにちわ
ラッキークリークの水シマです
今日も暑かったですね
先日、夏アマダイ狙いで新湊沖へこの時期になると大型のアマダイがシャローで釣れるので期待して出船
幸先よくHit
ジジジィ~ッ
結構引きます
揚がって来ました
45cm
そして
また続いてキジハタ(下)
この後シーバスがHitするもランディングネットを用意しておらず船縁まで寄せてからタモの用意でモタモタしてたらバラシてしまいました
移動して水深40m辺りでHitまたシーバスかと思っていたら
50cm
たいへん良く引きました
もう1つまた25cm程のキジハタHitしましたが全てシングルフック&タコベイトのインチク風のジグでライントラブルによりロスト・・・そして普通のインチク100g(タコベイト:ブルピンシルバー)を使ってみましたがアタリが無く納竿となりました。
今回のロッドです
SLASH スパライダーのMLーFC
はインチクの100gのタダ巻きなら十分使用可能でバットパワーは底知れぬ力を秘めたロッドでブリを狙ってみたくなりました
当店に展示在庫がございますので是非1度手にとってご覧になってくださいませ
今回潮が良かったのか?ジグ(90g)にタコベイト付けたのが良かったのか?分かりませんが、最近タラでもタチでもバカの一つ覚えの様にタコベイトを良く使いオススメカラーが
こちら
NPK ナカジマ
ホワイトピンク
他にもたくさんカラーがございますので気になるカラーがございましたら比較的リーズナブルな商品ですのでご使用になられては如何でしょうか?
ご来店お待ちしております
平成29年7月19日(水)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日も暑いですね
昨日久しぶりに鮎釣りに行ってきました。
水量がまだ多く川の流れが強く川に入るのが怖かったので安全第一で毛鉤釣りをしました。
毛鉤を入れて上下に誘いを入れて鮎のアタリを待ちました。
すると、上げている時に反応がありゆっくり竿を立てました。
釣れたのはハゼ?
すぐリリースして次を狙いました。
単純な誘いだと反応がないので試しに早いピッチの上下誘いで狙うといきなり反応が出ました。
釣れたのは・・・・
ウーさん(ウグイ)
写真も撮る間もなくオートリリース
また同じ誘い方で狙うとすぐに反応があり釣れたのは
サイズが小さかったのですぐリリース
しかし、この誘い方でも反応が無くなりました。
場所を移動して釣りをしましたが、釣れるのはウーさんばっかりで本命の鮎が釣れません
夕方になり、水面で鮎が跳ねています。
何故釣れないんだろう~
鮎は居るので、単純に僕が下手なんだと思います
毛鉤で鮎をたくさん釣れるまで毛鉤釣りの修行は続けます。
とはいえ友釣りも楽しみたいので、次は友釣りで鮎を狙います
釣果を楽しみに~
本日も夜8時まで営業しております。
ご来店お待ちしております。
平成29年 7月15日(土)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日から、待ちに待った3連休 という方も多いんじゃないでしょうか
今日なら雨の心配もないので、思う存分釣りが楽しめますね
昨日、仕事が終わってからキジハタ狙いでちょこっと行ってきました
一時間程の釣行で、前から気になった場所に行ってみましたが・・・・・
まぁ坊主を喰らわなくて良かったですが
やっぱり、スライディングシュリンプは安定度抜群で、良く釣れますね
今度は、タックルやルアーをちゃんと準備してから、出撃します
平成29年7月14日(金)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日、またまたタコ釣りに行ってきました。
今回はエギングロッドを使った『ライトタコキャスティングゲーム』です!
釣り場に着き、早速タコエギをキャストしました。
今回使用するタコエギは、【プロトラスト】タコエギスペシャルラトル入り を使いました!
3投程して根掛かりの様な反応があり糸フケをとり思いっきり合わせると重みが乗りました。
釣りたのは見事なタコさんです
数投してタコの反応が無いので、足元でサイト(見釣り)をしました。
タコエギを海底に着けてロッドでタコエギを軽く動かし止めるの繰り返しで誘いました。
タコエギスペシャルのラトル音で広範囲にアピールします。
すると、海底のタコエギが目の前から消えました
糸フケを取り一気にアワセると
この調子でタコ釣りを楽しもうと思ったやさき、急な用事が入りタコ釣り終了
釣行時間1時間半と短時間釣行になりました。
短時間でも釣果が出るので、手軽にタコ釣りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか
硬めのエギングロッドで楽しみるので手軽ですよ
※大型のタコが掛かった場合は無理をせず、タモやギャフでタコを引き上げて下さい。
※ロッドで抜き上げるとロッドの破損になる場合がありますので注意して下さい。
※自己責任でタコ釣りを楽しんでください。
本日も夜8時まで営業しております。
ご来店お待ちしております。
こんにちわ
夏の暑い日は熱中症対策として利尿作用の高いお茶を控えている
ラッキークリーク富山店の水シマです
11日の最高気温は37.3℃で富山が日本一
ボーズレスのタングステンジグが入荷しましたので案内させていただきます
タイジギングでイエヤス60g&80g
ノブナガ150g&180g
高級魚のアカムツは高級なジグ狙いで使うというアングラーが増えてきていますね
ちょこっと釣果報告
11日にアカムツ&タラ ジギングに行ってまいりましたが
本気でタチ狙ってみても・・・交通事故だったみたい1本だけ~
好調と聞いている夏ダラ狙いで180~240mで唯一Hitしました
ここでもコレ1つ・・・
そして再度、タチ狙ってみても魚探反応もアタリも無く
でした
お客様が翌日、エサ釣りでタラ狙っタラ~
60cmクラスが計4匹でエサはサンマとの事です
お仕事が少し遅くなっても間に合う様、平日の夜は10時まで営業しておりますので
ご来店、お待ちしております
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
先週とは違い、今週は梅雨とは思えない暑さですね
今週末は、3連休の方も多いと思います
今の天気予報では、雨マークは無いので涼しい時間は釣り
暑くなれば、海水浴も良いですよね~
平成29年7月8日(土)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日、オーシャンルーラーの上口氏と一緒に、タコ&マゴチ釣りに行ってきました。
日中、タコを狙って夕マヅメにマゴチを狙う予定で釣りを始めました。
タコ釣りを開始して1投目からタコの反応がありタコが掛かりましたがが、残念ながら痛恨のバラシ
気を取りなおしてキャストをするとまたまた反応があり今度はしっかりとフッキングさせました
平成29年 7月7日(金)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
ようやく天候が回復しましたね
昨日は、スタッフ瀬島からタコのお裾分け貰って、只今冷凍中です
明日、解凍して食べるのが、楽しみですねぇ
サイズも十分大きく、キロ近くあり今からワクワクです
現在、富山の海では釣果を出すのが厳しいので、お手軽に楽しめるタコ釣りは十二分にアリですね
私の今度の休みは、2日間とも雨
予報が外れてくれないかなぁ
平成29年7月6日(木)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
雨の影響で河川は濁りと増水で鮎釣りには行けないので、近くの釣り場へタコ釣りに行ってきました。
丁度、大阪から友達が来ていたので一緒に行ってきました。
海も濁っていましたが釣り人が多くおられ、キジハタ狙いの方や穴釣りやサビキ釣りをされている方もおられました。
早速、タコエギを付けて堤防際を探りながら歩き始めました。
すると10メートルぐらい歩いた所で何かに根掛かったような感じが有りゆっくり糸フケを取り大きくアワセました。
すると重みが乗ったので一気に巻き上げました
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止