富山は、お・ま・か・せ!のトップへ

釣果情報

2015年12月17日 (木)

スロージギング (釣果情報)2015-12-17 PM08:56

始めまして

ラッキークリーク富山店の水嶋です

緊張の初投稿となります

 

ドキドキheart02heart02

 

15日のアングラーズ富山合同のスロージギング研修に参加し

 

 何とか タラ げっちゅ~sign03

Dsc_0037_2

 

そして肝心なのはお腹の中身でして・・・

 

ドキドキheart02heart02

 

ドキドキheart02heart02

 

Dsc_0040 

 大当た~り~sign03

男の子でしたよ~

不慣れですが良い情報があれば配信して行きますので

これから宜しくお願いします。


スロージギング初挑戦! (釣果情報)2015-12-17 PM12:03

平成27年12月17日(木)

アングラーズ富山店 スタッフ吉﨑

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

朝方に雪が降っていてテンションが下がっているdown吉﨑です。

ついに降ってきちゃいましたね~snowでもこれからが冬の釣り本番です。

今年はヤリイカに力を入れるつもりです。

さて、12月15日にドリーム1さんに乗船しタラを狙ってきましたsign01

ディープジギングはこの時期最高に美味しい魚(ノドグロや鬼カサゴ等)

が釣れるので、食べるのが大好きな吉﨑としてはワクワクで出船です。

が‥‥

Imgp1618_2サゴシ(笑)フォールで食ってきました‥‥

さて、気を取り直してジグを投入!と周りを見ると

Imgp1607 ラッキークリークの明地君‥‥やっぱりサゴシ(笑)

Imgp1615 同じくラッキークリーク山根君‥‥君もか

Imgp1610 瀬島プロまで‥‥どうやらサゴシの巣窟の様で移動

しかし、タラの姿は一向に現れず他の釣りに変えようかと思っていた所、瀬島プロの竿がしなっています。

Imgp1622 見てみると、ドン!来ました~立派?なタラsign03それも単発で終了(泣

気を取り直して軽くお土産用にタチウオを狙ってみました。

Imgp1643 先日ブログにアップしたマジックで色を塗ったジグでヒットsign01このジグ税抜280円だったりします。前回も今回もタチウオはこのジグのみで釣っております。

さ、お土産も釣った事ですし、もう一度本命を狙いに行きますかsign01

冷たい雨rainも降って来て船中もそろそろ帰りますか的な雰囲気が漂って来た所で、船の反対側がバタバタしてます。なんだろう?と見に行きますとそこには‥‥

Dscf0247_2 はいドン!ラッキークリーク水嶋さん。スゴイっすsign03やっと良型のタラが出ました。しかし、その後が続かず帰港yachtとなりました。

Dscf0252本日お世話になったドリーム1船長太平さんマメなポイント移動して頂き有り難う御座いました。

これからの底物はお鍋に最高な食材が釣れます。なかなか出船出来ない日も有るとは思いますが、皆様も是非一度やって見られる事をお薦め致します。

 

 

 


2015年12月15日 (火)

メバル釣行! (釣果情報)2015-12-15 AM11:00

平成27年 12月 15日(火)
アングラーズ富山店 スタッフ村田

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

今日も予報通り曇りですが、夕方以降は予報が外れて欲しいですねsweat01

スタッフ瀬島・吉﨑とラッキークリークのスタッフ水嶋さん・明地君・山根君はスロージギングで只今ドリーム1にて出船中note

狙いは、本命アカムツで駄目なら鬼カサゴnote

まだ、鬼カサゴを食べた事がないんで、瀬島君が持ってきてくれる事を楽しみにしながら、仕事しますhappy01

私は、明日タチウオ狙いで出船予定なんですが、天候がちょっと心配ですねsweat01

やっぱり、日頃の行いが悪いんかなぁと思ってしまいますcrying

 


この続きを見る»

2015年12月13日 (日)

奥能登釣行!! (釣果情報)2015-12-13 PM04:26

平成27年12月13日(日)

アングラーズ富山店 スタッフ瀬島

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

昨日、オーシャンルーラーのフィールドテスターの上口氏と奥能登へアジングに行ってきました。

少し早めに出発して、上口氏のお薦めの食堂で昼食をいただきました。

Dsc_0169_2 茂平食堂さんで・・・

Dsc_0168_2 オムライスをいただきました。


卵がフワフワで、とても美味しかったですheart01happy01

奥能登に来たらまた寄りたいお店になりました。

お腹も満たされたので、いよいよアジングのポイントに移動しましたdash

 


この続きを見る»

2015年12月12日 (土)

メバル釣れてます! (釣果情報)2015-12-12 AM10:31

平成27年 12月12日(土)
アングラーズ富山店 スタッフ村田

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

今日は、快晴で気持ちのいい天気ですねsun

しかし、海は荒れていますので落ち着くまで待った方が良さそうですsweat01

ここで、ちょこっとお知らせですhappy01

当ブログは、アングラーズ富山店のスタッフのみでアップしていましたが、今度ラッキークリーク富山店のスタッフも釣果情報&入荷情報をアップしますnote

 


この続きを見る»

2015年12月11日 (金)

ヤリイカシーズン突入!!釣りました! (オリジナル商品)|(釣果情報)2015-12-11 PM12:06

平成27年12月11日(金)

アングラーズ富山店 スタッフ瀬島

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

先日のハードスケジュール釣行(朝、グレ釣り・夜、ヤリイカ釣り)では、新しい発見flairがありとても楽しい釣行になりましたnotehappy01

今回、グレ釣り釣行ではマルキューのワゲットを使いました。

Imgp1544

Imgp1437

マカロニを輪切りにしたようなエサですhappy01

Imgp1546

こんなふうにして付けます。

針に通すだけでとても簡単sign03


この続きを見る»

2015年12月 8日 (火)

手軽にライトゲーム!! (釣果情報)2015-12-08 AM09:00

平成27年12月8日(火)

アングラーズ富山店 スタッフ瀬島

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

先日、近くの海で日中のライトゲームを楽しんできました。

Imgp1533
最初に釣れたのはメバルちゃんnotehappy01

Imgp1534

エコギア メバダート1インチ+アジチョンヘッドの

組み合わせで釣りましたsign03happy01

コレ釣れますsign03scissors

小アジも夕方になり回遊してきました。

Imgp1537 
小アジさんnotehappy01

ショートバイトが多くなかなか掛からないので、お助けアイテムのカルティバ【マイクロアシスト段差】を使用しましたsign01

ショートバイトを掛けれるのでとてもお薦めですsign03happy01

また隣ではイワシをサビキで釣られておりサイズも20センチ前後とサイズも大きいので皆さん一生懸命イワシを釣られていましたnote

日も暮れて辺りは真っ暗になったので、家に帰りましたdash

今回もスラッシュのセンサービジョンが活躍してくれましたnotehappy01

小さなアタリも捉えてくれるのでとても楽しいロッドですheart01

明日はハードスケジュールsign01dash

早朝よりグレ釣りnoteに行き、夜はヤリイカ釣行noteですsign03

今から楽しみでワクワクheart04していますnotehappy01


2015年12月 2日 (水)

久々の釣り! (釣果情報)2015-12-02 AM11:55

平成27年 12月 2日(水)
アングラーズ富山店 スタッフ村田

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

今日は、ほんと久しぶりに快晴ですねsun

海もかなり落ち着きましたので、安全に釣りが出来ますhappy01

一昨日の晩に晩御飯を食べてから、久々の出撃dash

しかし・・・・・

釣場に着いて準備していると・・・・・・

部屋にルアーを忘れましたcrying

という訳で、そのままUターンdown


この続きを見る»

2015年11月27日 (金)

富山メバル・アジ釣果情報!! (釣果情報)2015-11-27 AM11:49

平成27年11月27日(金)

アングラーズ富山店 スタッフ瀬島

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

一昨日、夕方まで雨、風が強く釣りが出来ない状況でしたがPM8時以降は雨も上がり何とか釣りが出来そうだったので近くの漁港にアジ・メバルを狙いに行ってきました。

釣場に着くと外海は波が高く近づくのは危険でしたので車を横付けできる港内で釣りを始めました。


この続きを見る»

2015年11月18日 (水)

富山湾サーベリング釣行記 (釣果情報)2015-11-18 PM12:17

平成27年 11月18日(水)

アングラーズ富山店 スタッフ 吉﨑

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

寒くなってきましたねsnow今年は暖冬との予報も出ていますが、風邪も流行っているみたいです、皆様も気を付けて下さいね。

さて、昨日17日に村田店長とラッキークリークの前田さん、山根君の四人でタチウオ釣りに行ってきました。yacht

生憎の曇り空cloudでしたが、風も少なく波も無い大変釣り易いコンディションにテンションは上がってup早速神通川沖のポイント釣り開始!

Dscf0214 早速ジグで釣っていた山根君に良型ヒット!うらやましい‥‥

こちらは両天秤で始めたのですが一投目から仕掛けが切られるしまつ‥‥気を取り直し再度仕掛けを投入後一発でヒット!

Dscf0213 細めでしたがゲットです。scissors

その後、テンヤや電動ジギングでは指4本以上のサイズも出て釣果的にもサイズ的にもまずまずかと思われたのですが、雨rain&北東からの風typhoonが吹き始めると途端にアタリが遠のき14時に納竿となりました。

一人頭10匹平均と微妙な釣果となりました。despair

我が家の夕飯はタチウオの刺身が食卓を賑わせました。脂がのっていてめちゃくちゃ美味しかったです。刺身は釣り師のみが味わえるものですから皆さん一度ご賞味下さい。happy01

 


店舗案内

アングラーズ富山根塚店
富山市新根塚町2-2-1
Tel:076-493-2303

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSS(XML)フィード