作りました!! (オリジナル商品)2017-02-08 AM09:43
平成29年2月8日(水)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日は天気が持ちそうなので、今晩久しぶりにヤリイカ釣行に行こうと思っています。
傍らでメバルも狙う予定です。
釣果の程はいかに
明後日のブログをお楽しみに~
今日は、大好評頂いております、当店特製のヤリイカのエサを作りました
平成29年2月8日(水)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日は天気が持ちそうなので、今晩久しぶりにヤリイカ釣行に行こうと思っています。
傍らでメバルも狙う予定です。
釣果の程はいかに
明後日のブログをお楽しみに~
今日は、大好評頂いております、当店特製のヤリイカのエサを作りました
平成29年 1月25日(水)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
ようやく晴れ間が広がりましたね
これから海は落ち着きだしそうなので、釣りに行くチャンスですね
しばらく雪は大丈夫そうなので、一安心です
昨日は、海が釣りにならないので、またまたドリームレイクに行って来ましたよ
前回よりも喰いが渋かったですが、パターンが見つかればボコボコで4時間で30本ちょい
ほんとに凄いバスエリアですね
帰りの金沢市内で、中央分離帯の木が樹氷になっていました
街中で樹氷を見たのは、生まれて初めてですね
平成29年1月11日(水)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今朝、起きると雪が降っていたので、急いでお店に向かうと、お店の周辺は雪がほとんど無く驚きました
雪の日は道路状態が分らないので早めに家を出てゆっくり安全運転を心がけましょう
さて、今日は堤防のヤリイカ釣りのお薦めな釣りを紹介します。
平成29年1月5日(木)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今年は雪が少なく釣りに行きやすいですね
という事で、昨日初釣りに行って来ました
初釣りなので絶対に釣らないといけないという事もあり、とある釣り場へ向かいました。
海はベタ凪でとても釣り易い状況の中早速釣り開始
平成28年11月12日(日)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日、能登へアジングに行って来ました。
最初に入った釣り場は最近マダイが釣れているという情報が入ったので早速アジングタックルで釣り開始
沖からの爆風で釣り難い状況でしたがジグヘッドを重くしてキャスト
底まで落としてリフト&フォール足元まで探って来るとゴン
平成28年11月6日(日)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
先日の休みに久し振りに能登へアジングに行って来ました。
夕まづめにめがけてののんびり出発で昼過ぎに家を出て釣り場に着いたのは16時頃、釣り場にはアオリイカ狙いの釣り人やサビキでアジを狙う釣り人などたくさんの釣り人が居られました。
車から降りると思っていたより風が強く1gのジグヘッドなんて投げれません。
とりあえず、重めのジグヘッドを使用してアジを狙いましたが、風に邪魔をされ釣りになりません
そこで、場所を移動して風裏になる所を探しました。
平成28年9月9日(金)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今シーズンは、アオリイカが好調です
堤防やサーフのエギングも釣れていますが、沖のティップランも釣れ出しました。
そこで、今日はティップランにお薦めの商品をご紹介いたします。
まずはこちら↓↓
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止