サヨリのお造り (釣果情報)2017-11-30 AM09:38
お早うございます![]()
先日はお休みを頂き、大蔵海岸へサヨリ釣りに行ってきました![]()
![]()
ポイントは定番の朝霧川河口、スーパーラム-側から竿を出しました![]()
今回も市販の飛ばしサヨリ仕掛けで望みました![]()
前回は撒き餌をすると、サヨリが乱舞していましたが、
今回はサヨリが見受けられず、状況が違うようです![]()
時折、姿を現すものの、ものの数秒で姿が消えてしまいます![]()
結局、3時間粘りましたが、不本意な結果に終わりました![]()
それでも晩御飯のサブメニューとしてはお造りとして一役、買ってくれました![]()
味が淡白なため、生姜醤油で頂くと非常に美味しかったです![]()
今回もサヨリの頭落しに魚ばさみハサミが活躍してくれました![]()

現場で 下処理をしておけば、台所での作業も楽ちんですよ![]()
最後になりますが、現在、アングラーズグループ全店でお正月キャンペーンを受付中です。


















































