こんばんは、ルアー館明石店 おばた です
和歌山県那智勝浦町浦神の”たいし丸”
午前便&午後便通しのいわゆる【変態便】で
スーパーライトジギング&五目ジギングを満喫してきました('ω')b
結果からいうと・・・
5人で大なり小なり、フグやエソやぜーんぶコミコミで32魚種!
小型サイズはリリースしましたが、数でいうと多分200匹以上
朝イチの浅場はイサキを狙って
キャラック ジューシーエアロ 40g
表層の方をフワフワ泳がせながら引いてくるとHIT♪
可愛い顔したイサキ君ですが、非常に良く引きます('ω')b
で、SLJの良いトコロ⇒【色んな魚が釣れる】
ヒラメ!
ケンサキイカ笑
午前便だけで既に船に備え付けのクーラーが1つ満タンに。
午前便のみのお客様を送りに寄港してすぐさま午後便スタート!
前半で浅場は堪能したので昼からは100mラインででっかい根物狙い
潮ビタ止まりだったり2枚潮キツかったりもあり
魚のご機嫌もあまりよろしくない感じでしたが、
みんなでポツポツと美味い魚をGETした結果が
コレです(笑)
今回、一番色んな魚種を釣ったのは
キャラック
ジューシーエアロ
40g・60g・80gを使い分けて浅場~6,70mくらいまではエアロで、
SLASH
スムースリアクター100~200g
キャラック
チョロコージグ130~190g
で根魚や夕方からのクロムツをキャッチしました
とにかく魚影の濃さがハンパじゃない海域ですので
是非皆様も釣行してみてください('ω')♪
近くに国民宿舎”あらふねリゾート”もあるので、お手頃価格で宿泊も可能。
1日釣りしてクタクタのあと直帰は現実的ではないので、
温泉に入ってゆっくり寝てから帰るのがオススメです('ω')b
おはようございます、ルアー館明石店 おばた です
5月よりシーズン開幕の明石沖の船タコ
半ばより釣り出来るエリアも広がり釣果も上向いてきたので
いつも遊ばせてもらっている釣り船魚英のタコ便に乗ってきました。
出船前、船長から
「定番の色ではあるけど、昨日は黄色によく抱いてたよー」
とのことで、
ハリミツ:蛸墨族シリーズの
黄色成分多めな今年の当アングラーズグループオリジナルカラーを
メインにやってみました('ω')b
どの色も釣れそうなカラーですが
個人的に推しなのが
蛸墨族スッテの【ぽてと】
ぽてと×イタリアンの組み合わせで順調に数を伸ばしつつ
※イタリアンも良く釣れるカラーですが”ぽてと”に掛かってる事の方が多かったです。
潮速いタイミングではスッテ⇒エギに交換して
ひまわり×黄緑でも。
で、底を引っ張りたおす釣りなので
ポイントによっては少し底がガチャってるところもあり
針先が鈍ることも・・・
軟体系のタコとはいえ、針先はピンピンのときんときんに越したことはないので
フックポイントが鈍ってたらシャープナーでササッと研いであげてください♪
その甲斐もあってか、掛かったタコのバラシもほぼ無く
リリース込み35杯で竿頭GET('ω')v
ぽてと様々です
ちなみこのカラー、下地グローなので
こんな感じで妖しく光ります('ω')b
明石のタコ狙いで是非お試しください♪
それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!
先日スタッフ濱田と私店長の山ちゃんで
須磨の釣り公園へ遊びに行きました。
何処の釣り場も釣果が遅れている遅れていると聞きますが
当日は朝6:00開園直後から時合
いきなり良型のマダイから始まりました。
渋いと聞いていてエサの青虫もあまり多く持って来ていませんでした
結局足りないくらいの消費
チャリコの活性も高くキュウセンも釣れています
濱田もへち釣りでチヌのバラシが連発するも
しっかり良型のチヌ51cmやコブダイ
ストリンガーに沈めていたら通行人の方々が
「でかい!あの魚何?」と立ち止まって見られてました
このような大きな魚が釣れるので
玉網は必ず用意しておいた方が良いですね
釣りも楽しんだ濱田・・・
おまけに51cm 年無しサイズでしたので
5月の大物賞の対象にはまり無料入場券ゲット!
楽しい企画も開催中
次の休みは須磨海釣り公園へレッツゴー!
こんにちは、ルアー館明石店 おばた です
ようやく本格開幕した明石沖の春の風物詩
「イカナゴパターン」
魚探感度の映り方=魚の活性次第ですが、
基本的には
・ボトム寄りのシャクリ方
・シルエット抑え目のジグ
・あまり動かし過ぎないジャーク
を主体に組み立てて、
周りの方の釣れ方と船長のアナウンスによりけりで
・セミロングなジグをしっかり動かしてみたり
・ブレードジグを巻き巻きしてみたり
と臨機応変に対応していけば・・・
メジロ1ハマチ6(1リリース)と竿頭GET('ω')b
SLASH:スムースリアクター ダイワ:TGベイト
どちらも通年通して良く釣れるジグですが、
特にこの時期は個人的に絶対外せない超一軍ジグです♪
ウェイトはお手持ちとのタックルや潮の下限と要相談ですが
100g~150gが出番の多いところです。
底から巻きジャクリ気味にしゃくり上げてで
下から追突するように食い上げるか
・フォールの瞬間
・着底間際
に喰ってくることが非常に多いのと、根掛かりの心配がほぼ無いポイントが多いので
フロントフックだけでなくリアにもアシストフックを装着する事をオススメします。
スムースリアクターやTGベイトとの相性◎な
アシスト工房
スロースタイルホールド2/0~3/0
スロースタイルSP 1/0~2/0
を上下にセットしてください♪
アシストラインもサワラ等の牙モノに強いザイロン仕様なのも推しポイントです。
テクニカルな日も多い春の明石沖ですが、パターンにハメれば独り勝ち出来るのも
この時期の特徴ですので、是非春の明石沖に繰り出してみてください♪
それでは本日20時まで、、皆様のご来店お待ちしております!
こんばんは、ルアー館明石店 おばた です
マジの連日連夜でシーバス追っかけてあっちこっちをランガンして
腰と膝が悲鳴を上げはじめてますが・・・
バスデイ S.P.M65
魚が釣れれば鈍痛もどこへやら。
この日は
がっつりハク喰らいのマイクロベイトパターン
S.P.M65で若干レンジを入れつつの普通巻きでHITでした。
バチパターンと並行することも多いですので、
バチ系ルアーと共にBOXに入れといてください('ω')b
それでは本日20時まで、皆様のご来店お待ちしております!
※※※※※※マイクロベイトなシーバス&メバルやるならコレ※※※※※※
SLASH リードビジョン832TB
私も愛用中の一本!
一応、本職は”メバルの竿”ですが、ムチッとしたブランクスで
しっかり曲がる系・曲がってから粘ってしっかりいなす系の一本です。
少々のサイズのシーバスまでは十分に対応可能!
メバルプラッキング~バチ抜けシーバスくらいまでの釣りにはすべて対応可能な
ライト~ミドル系万能竿!
リードビジョンも
春の大感謝祭でセール対象に!
是非のこの機会にお買い求めくださいませ('ω')b
こんにちは、隠れスタッフの斧です☆
3/14&15
この日は2年ぶりの池原ダムへ
お客様の「名ガイド」と行ってきました(勝手にガイド言うてるだけww)
久しぶりの池原はやっぱり最高のロケーションで
当たり前ですが、テンション爆上がり
朝一からDreamさんで聞いたポイントへ行ってみると
ガラガラ
やりたい放題やっていると
早速バイト
ちゃんと送ってフルフッキングで上がってきたのは
おっ!!
deps:カバースキャット4インチ
おぉ~の池原で初のちゃんとしたサイズでニッコニコ
この日の為に買ったメジャーで計ると
53㎝!!
カバースキャット丸のみでした
2年連続初バス50UPありがとうございます
ウエイトは2440gでした
その後もバイトはあるものの中々フッキングまで至らず
DAY1はこの1本で終了でした
DAY2
この日は別の筋へ行って同じように底物してると
スーッと持って行ってフルフッキング!!
deps:カバースキャット4インチ
サイズダウンの42㎝
池原でのこのサイズは盛り上がりに欠けますね
その後はバイト続かずストップ
今回は2日間で2本でしたが、
雨が降って水濁ってくるとかなり良さそうですよ
久しぶりの池原ダム
かなり堪能できました
次はロクマル目指して行ってきます
こんばんは、ルアー館明石店 おばた です
連日連夜マイクロベイトなシーバスを追いかけまわす毎日ですが
日に日にポイントやレンジや巻き速度が変わって
それを詰めていくのが面白すぎて毎日走り回ってますが・・・
この日はトップでもなくレンジを入れるでもなく
いつもより”水面直下”な感じで
タックルハウス オルガリップレス50
バスデイ ビートイート55S
”プラグの背中に水面を皮一枚乗せる”イメージで巻いてくると連荘Hit('ω')b
オルガは重心移動搭載で飛距離も◎
巻き速度や竿の角度でレンジやアクションも自由自在♪
昨今のマイクロベイト付きのシーバス&メバルで是非お試しください('ω')b
※※※※※※マイクロベイトなシーバス&メバルやるならコレ※※※※※※
SLASH リードビジョン832TB
私も愛用中の一本!
一応、本職は”メバルの竿”ですが、ムチッとしたブランクスで
しっかり曲がる系・曲がってから粘ってしっかりいなす系の一本です。
少々のサイズのシーバスまでは十分に対応可能!
メバルプラッキング~バチ抜けシーバスくらいまでの釣りにはすべて対応可能な
ライト~ミドル系万能竿!
プロトラスト シーオウル782ML
アンダー1万円でこの質感&性能!な超コスパモデル!
リードビジョンに比べると先調子気味で根本がしっかりした曲げ感なので
ガシラ系のボトムの釣りにも◎('ω')b
どちらの竿も本日より開催の
春の大感謝祭でセール対象に!
是非のこの機会にお買い求めくださいませ('ω')b
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |