« 2018年2月 | TOPページ | 2018年4月 »
こんばんわ。スタッフ松本です
普段は軟体系を追いかけている私ですがチヌを狙ってきました!
そしてもう一つの目標がまるは渚会に入塾するため・・・・(゜-゜)
※まるは渚会とは チヌをこよなく愛するメンバーで構成された集団※
今回お世話になったのは 日の出渡船さん
船に揺られること10分弱
目的地の一文字に到着
釣りをはじめて数投
そうこうしているあいだに
渡辺さんが良型のチヌをヽ(^o^)丿
私はチヌが釣れず・・・・・
しっかりと充電もしたところで釣りを開始・・・・・
チヌ
グレ
充電したのがよかったのか釣れました
そして渚会の大ボスこと岡根地区長も待望のヒット
終わってみれば釣果は3人で
皆様も是非、挑戦してみてください
お早うございます
今朝は少し北風が吹き、肌寒さを感じます
一気に春めいたとはいえ、まだまだ、朝晩は冷えますね
そんな中、これからのハイシーズンに向けてのマストアイテムが入荷致しました
ダイワ ラジアルデッキサンダル ライムカラー&グレーカモ
毎年、ご好評いただいているデッキサンダルのNEWカラーです
波形の溝が水を吸い上げかき出し、高次元のグリップ力を誇るソールを搭載
不快な群れを逃すエアーホール仕様
可動式調整ベルトでシューズ感覚で履くことが出来ます
こらからの足元のコーディネートに如何でしょうか
本日より夏季営業時間でオールナイト営業を致しております
夏季営業時間
月~木曜日 4時~23時
金曜日 4時~オールナイト
土曜日 オールナイト
祝日前 4時~オールナイト
日曜・祝日 オールナイト~22時
宜しくお願い致します。
スタッフ 中尾
お早うございます
各方面で観測史上最速で桜が開花しているようですね
ひと月前の寒波はなんだったのでしょうか
そんな中、数年ぶりに琵琶湖へブラックバス釣りに出掛けました
メンツはルアー館明石店 中西副店長、 姫路釣具白浜店 坪田さん、
私、まるは釣具 明石店の中尾の3人での釣行となりました
メジャースポット、大津港にAM6時過ぎに到着
人気スポットのため、早朝から多くのアングラー達が竿を出しています
AM7時を過ぎると、少し、釣り場が開いてきたため、本命ポイントへ
スピニングリールでネコリグ、ダウンショットで丹念にボトムを探っていきました
が、 大津港では反応がいまいちのため、場所移動
少し、南下し、におの浜に到着
ここも人気スポットのため、点々とアングラー達がバス釣りを楽しんでいます
が、ここでも結果が出ず、更に南下
御殿ヶ浜、通称、天下一品裏にて竿を出しました
ここをラストポイントとして竿を振り続けましたが、
最後までブラックバスの顔を拝むことが出来ず、PM2時に納竿としました
当日は無風、晴天、気温の方も20度近くまで上がり、絶好のコンディションでしたが、
水温の方はまだ春になり切っていないような状態でした
今のところは難しいフィールドとなっていますが、喰えば、一発、大型が狙えます
是非、皆様もチャレンジしてみて下さい。
尚、ブラックバス商材はルアー館 明石店、姫路釣具 白浜店でお取扱いしています。
是非、お立ち寄り下さいませ。
スタッフ 中尾
お早うございます
本日も快晴、絶好の釣り日和となっております
さて、そんな中、人気商品が入荷致しました
ダイワ アナリスター エギタコ175
ユーザーの皆様からご好評を頂いているタコエギング専用ロッドです
しなやかで操作性の良い高感度グラスソリッド穂先を採用、
タコの小さな触りも逃しません
x45搭載で強烈なフッキングパワーを持ち合わせています
もう一月ちょっともすれば、真蛸シーズン到来となります
真蛸釣りのウェポンとして如何でしょうか。
現在、ブラックバス、スズキ、チヌ、アオリイカを対象とした
2018フォトコンテスト春を開催しております。
今回はかなり飛び賞が充実しております。
是非、挑戦してみて下さい。
M明石店 中尾