初!武庫川一文字釣行!! (商品情報)|(釣果情報)2019-11-14 PM02:35
こんにちは
西舞鶴店の安田です![]()
昨日は武庫川一文字へ近隣店舗のスタッフと青物&太刀魚を狙いに行って来ました![]()
舞鶴から車で約2時間のところにある
兵庫県尼崎市の「武庫川渡船」へ
http://www.amagyo.com/chouka.htm
詳しくは上のURLからHPに飛べます![]()
BBQ設備があるなど、釣り以外でも楽しめる事がいっぱいある所です![]()
朝の7時ごろに武庫川渡船の乗り場に到着した私たちは
まず受付を済ませる為、事務所へ
名前や住所などを記入します。
私たちが行った時間から一文字へ1時間に一本の船が動くとの事。
荷物を車から降ろして・・・福知山店の竹内副店長に中越店長が準備中![]()
そしていよいよ渡船に乗ります![]()
60人まで乗れる大きさです![]()
そして出発![]()
私たちが乗る沖堤防です![]()
沖堤防の乗降口には番号が振ってあり、今回は3番の乗降口におります![]()
そして、先に釣りを開始していた
私たちも徐々に準備を開始して釣りを始めます![]()
日が昇ってしまっているので青物狙いからスタート![]()
幸先よく私にロッドに反応が![]()
武庫川一文字初フィッシュです![]()
ココから続くかと思いましたが、反応が無く・・・・
2時間くらいたった後に
こちらのジグはシマノ・コルトスナイパーイワシロケット40g
流石に続くかと思いましたがまた反応が無くなり・・・
潮どまりの時間へ・・・
こんな感じで広い堤防になっています![]()
足場もしっかりとしているのでファミリーでの釣行も比較的安全に釣りが楽しめます![]()
干潮から上げのタイミングで釣りを再開![]()
立て続けに・・・
潮の動き始めはやはり高活性になりますね![]()
更に・・・・
まだまだ続きます![]()
コレでぴたりと魚の反応が無くなり・・
夕マヅメにかける事に![]()
太刀魚のゴールデンタイムに突入して最初にヒットさせたのが
更につづけて
ここから怒涛の時合突入![]()
宮地さんはジグで
武庫川渡船の事務所でドジョウも販売しております![]()
日が完全に沈むまでの釣行は予定していませんでしたが
なんやかんやで夕暮れまで釣行しました![]()
この日はハマチの調子が悪く数が出ていなかったそうなのですが
全員、太刀魚&青物を釣り上げたので満足です![]()
まだまだ青物&太刀魚を狙えます![]()
日本海側が荒れた時は瀬戸内海にプチ遠征しても面白いと思います![]()
是非一度行ってみてはいかがでしょうか![]()
以上、西舞鶴店の安田がお送り致しました














































