西舞鶴店発 日本海「海の駅」のトップへ

福知山店

2025年7月 4日 (金)

チニング強化中(福知山店) (福知山店)2025-07-04 PM01:12

こんにちは、アングラーズ福知山店真子どす_:(´ཀ`」 ∠):←暑さにやられてる

現在チニング強化月間を己に課しております


先日もジップベイツザブラポッパーで

40アップ!

ヒットルアーのザブラポッパーや新製品のザブラポッパーシークレットも残り僅かですがありますよ!



ちなみに真子がフリーリグで釣果を出してる

OSPのドライブクロー2インチやドライブホッグSWも近日入荷予定!


お持ちのバスワームでもチニング釣れるかもですよ!ご来店お待ちしております!


2025年6月28日 (土)

チヌトップ炸裂!(福知山店) (福知山店)2025-06-28 PM01:12

こんにちは、アングラーズ福知山店真子どす(*´ω`*)

先日に続きチニング行ってきました🎣


夕方になって潮が動き始めたことにより反応が出て

ジャッカル新製品のブリーカートッピー50Fにヒット!

今年初チヌトップです(^-^)



トップの反応が無くなったのでフリーリグに変更

淀川式半固定フリーリグ、しかしめちゃくちゃエサ取り、チヌにやられて

1投でこんな状態に_:(´ཀ`」 ∠):



その中でビッグバイトが出て

40アップヒットしました✨✨

43cmでした!


シマノブレニアスB74ML-S、S78ML
ジリオンSVTWにハードブル1号&ナノダックスショックリーダー3号
ツインパワーXDC3000XGにセフィア8+0.8号&ナノダックスショックリーダー4号
ジャッカルブリーカートッピー50F
ケイテッククレイジーフラッパー2.8in7g半固定フリーリグ


2025年6月25日 (水)

淀川仕込みのフリーリグチヌ(福知山店) (福知山店)|(釣果情報)2025-06-25 PM06:31

こんにちは、アングラーズ福知山店真子どす(*´∀`*)


大雨の後はチヌが元気になるのでチニング行ってきました!


現着するとチヌがぽろぽろ見えていて、ポッパーやペンシルを色々と投げていましたが不発_:(´ཀ`」 ∠):


水中の地形変化狙いで淀川でよく使われている固定式フリーリグに変更、最初は定番のクレイジーフラッパーを使っていましたが、ボディやテールをかじられまくり…


これは吸込みやすいモノに変更しないとと思い、OSPのドライブホッグに変更、ちょうど見えてたチヌの通るコースに通すと

真っ黒なチヌが食いました♪

これは44cm、かなり引きました( ̄∀ ̄)


もう少しボリュームを落としてドライブクロー2インチに変えると

みにまむチヌが連発、アタリ多すぎてすぐワーム無くなる😅


サイズ感を上げてデプスMSクローに変えると

42cmをゲット!


実は社内コンペをやっていて、これでとりあえずリミット達成!


また大きいサイズ入れ替えに行ってきます(^O^)



タックル
シマノブレニアスB74ML-S
ダイワ旧ジリオンSVTW(SVブーストPEスプール)
ピットブル4 0,8号&サンヨーナイロンGTRナノダックス14lb(これでトップ、フリーリグ両方に対応)
OSPドライブホッグ、ドライブクロー2インチ
デプスMSクロー
ジャッカルブリーカートッピー


2025年6月15日 (日)

梅雨もトラウト釣れまっせ!(福知山店) (福知山店)2025-06-15 PM12:43

こんにちは、アングラーズ福知山店真子どす(*´∀`*)


トラウトにがっつりハマっている副店長の松本さん

( 松'ω')「夏ってトラウトどうなんすか」

(真*´∀`*)「表層ドカーン、いこか」


という事で梅雨の合間の晴れた高島の泉へ


湧水で水温安定しつつも表層に浮いているマスを

ポッパーや

ハイドラムFで狙っていきました(^_^)



スミスダンゴウオに

50アップのドナルドソンもヒット!


現地合流した釣り仲間たちも最大57cmのニジマスをゲットしてました!


バーベキューやつかみ取りも楽しめる高島の泉、年中オススメです!


2025年5月29日 (木)

青野モンスター! (福知山店)|(釣果情報)2025-05-29 PM06:27

こんにちは、アングラーズ福知山店真子どす(´∀`)

先日当店スタッフ大ちゃんと青野ダムに行ってきました🎣


減水で足場が増え、奥へ進んで行ったところでレイドジャパンのダッジを選択!


岸に追い込まれるようにリトリーブコースをとり、4投めで水面爆発!



ごっついバスが釣れました!


ガッツリ食ってます!


リューギピアスクアッドがガッツリ刺さってました🪝

測ったら58cm!



小さいかな、と思ったら案外大きかったです🐟


雨ふったらかなり良さそうです!


今がチャンス!


2025年5月24日 (土)

アングラーズ×リツリー買取イベント早期終了のお知らせ (イベント)|(福知山店)2025-05-24 PM01:10

アングラーズ福知山店のお知らせ


アングラーズ×リツリー買取イベント、大変多くのお客様にお持ちこみいただき誠にありがとうございます


待ち時間等、お客様にご迷惑がかかることも考慮し、この時間を持ちまして早期終了させていただく形となりました


お持ち込み予定だったお客様、大変申し訳ございません


たくさんのご来店、お持ち込みありがとうございました


2025年5月21日 (水)

マスもいいけどバスもね! (福知山店)2025-05-21 PM01:53

こんにちは、アングラーズ福知山店真子どす(о´∀`о)


トラウトの人と思われがちですがバス釣りもやってますよ!



先日青野ダムに行き

40アップ釣ってきました✨✨

Dスタイルヴィローラのホバストでした


先日ベースキャンプさん主催の青野ダムオカッパリ大会では上位パターンが皆巻物でした!


昨日おとといはトップウォーターでも釣れてたみたい、今がチャンスです!


夏もいけるエリアトラウト(福知山店) (福知山店)2025-05-21 PM01:21

こんにちは、アングラーズ福知山店です!


エリアトラウトは冬だけではない!



高島の泉では

でっかいドナルドソンが釣れました🎣


高島の泉さんは予約すればBBQもでき、レストハウス、トイレ完備なのでオススメです!


湧水のおかげで水温が安定し、1年中楽しめます🎣🍖


表層で楽しめるので、トップウォーターやシャロークランク、軽めのスプーンがオススメです!


シーズン最終盤の嵐山フィッシングエリアでは

ボトム狙いで楽しめました!

今シーズンは5/25まで、来シーズンは11月ごろ、水温計と睨めっこしながらオープン告知するとのことです!



アタリが多く、やり取りを重ねることで他の釣りでも活きるのがエリアトラウト!


皆様もぜひチャレンジしてみて下さい♪


2025年5月10日 (土)

大野ダムで40アップ!!(福知山店) (エリア 釣果情報)|(福知山店)2025-05-10 PM07:10

こんにちは、福知山店真子どす(´∀`)


先日大野ダムに行ってきました✨✨



水がまだ多い中、ルーシーのティケネコを岸際に生えてる草に当たるように入れて

43cmがヒット🎣


ハヤブサNSSフックだとズレが少なく、フックも大きいのでかかりやすいです、1〜1/0がオススメ



バスが楽しい時期です、みなさまもぜひ😃


2025年4月22日 (火)

春バス狙い(福知山店) (エリア 釣果情報)|(福知山店)2025-04-22 PM06:35

こんにちは、アングラーズ福知山店真子どす(´∀`)

先日釣れ出したと聞いて大野ダムを調査してみました


メガバスビジョンワンテンを筆頭に

レッグワームでもヒットしました!


ワンテンは

右側のフックを重くしてサスペンド気味にしたものが効きました🎣


さらに水位が下がれば楽しめそうです♪


店舗案内

アングラーズ西舞鶴店
舞鶴市字下福井小字大野辺910番15
Tel:0773-76-5595
アングラーズ豊岡店
兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1
Tel:0796-29-2015
アングラーズ福知山店
京都府福知山市荒河東町127
Tel:0773-24-6013

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード