西舞鶴店発 日本海「海の駅」のトップへ

豊岡店

2025年6月13日 (金)

スーパーライトジギングでアコウ釣り! (豊岡店)|(釣果情報)2025-06-13 PM05:09

こんにちは豊岡店北山です

先日津居山港から出船されている

海基丸さんに乗船してSLJでアコウを狙ってきました

565291200224428408

ポイントまで港から10分!

そんな場所で良型のアコウが

数釣れました

565291199687033457

565291200190611664

565291199419121803

アコウ以外にもメバル・ガシラ

シーバス・イサキが釣れました

どの魚も内臓脂肪がついており

最高のコンディションでした

565291198143791173

565291200660373743

ヒットジグはスラッシュの

スムースライナー60gのキビナゴ

殆どこいつでの釣果

1個でこんだけ釣れるので

めちゃコスパ良いです


2025年6月 6日 (金)

イカメタル釣行! (豊岡店)|(釣果情報)2025-06-06 PM03:16

こんにちは。豊岡店北山です

昨日津居山港から出船されている

海基丸さんに乗船して

イカメタルに行ってきました

564300404335313157

明るい時間からヒットしますが

後が続かずcoldsweats02

次にヒットしたのは漁火を点けてから

564300406667345972

ケンサキイカ・ヤリイカ・スルメイカ

が釣れましたが数はスルメが一番多かったです

途中アジが回遊してきたので

564300408345068009

サビキ・バチコン・ジグ単のキャストで狙うと

30~40cmオーバーがいくらでも釣れます

お土産分を確保したらイカ釣り再開

するも3回連続魚に食われたcrying

貴重なイカを取っていく

不届き者を確保するべく

麦イカを餌に投入すると

564300405258060173

してやったりhappy01

賑やかな釣果となりました


2025年5月30日 (金)

鯛ラバ釣行! (エリア 釣果情報)|(豊岡店)2025-05-30 PM04:08

皆様こんにちは。豊岡店の小柴です。

29日に、福知山店の竹内店長・スタッフ玉那覇と一緒に鯛ラバ釣行してきました。

お世話になったのは津居山出船の

563278946256027802_2

松吉丸:松井船長

松井船長は個人的にずいぶん前から顔馴染みのお客様で、数年前に遊漁船を始められてからも変わらず仲良くして頂いていて、今回は同乗者・船長さん全員が顔見知りで期待の釣果も併せてワイワイ楽しくなる予定です。

先ずは出航からほど近い津居山沖でスタートしましたが、早速

563164462862041259_2

玉那覇が口火をきります(いい笑顔です)

レンコダイだって立派な鯛ラバ釣果、どんどん行きましょう!

続いて

563164463784788517_2

竹内店長も真鯛をキャッチ!

そして私は・・・

釣れない・・

つ、釣れない・・・・

そんな私の状況やこのポイントでの他船釣果情報から、松井船長が経験と勘でポイント変更を考え竹野沖へ移動となりました。

そして・・・私にも・・・

563164466200969695_3

良型が!(ウォーミングアップ無しのいきなり好サイズで、慎重になりました)

そこからは相谷(ほぼ竹野)沖にポイントを移したりしながら、ガシラやなぜかスルメイカも混じりで計画通りのワイワイフィッシングとなり、満足な釣果で終えられました。

563164467643809931_2

563164469069611077

563164478498668854_2

563284039935459425_2

ノッコミのメタボサイズのメスもまだまだ釣れます!

当日、私に好釣果をもたらしてくれたのは

563278959005925846_2

オレンジゼブラのショートカーリーでした。

他のアングラーさんも、ここ最近はこのタイプが好調の様です!


2025年5月23日 (金)

鯛ラバに行ってきました! (豊岡店)|(釣果情報)2025-05-23 PM06:00

こんにちは豊岡店北山です

昨日津居山港から出船されている

海基丸 さんに乗船して

鯛ラバをやってきました

連日良型が数釣れており

この日も

562283583910445080

562283938849751707

85cm頭に10匹釣れました

今回使用したロッドは

562283584850231536

SLASHのスパライダプレステップC612ML-FC

562283586393211516

フルソリッドのロッドなので

安心してぶち曲げる事が出来ます


2025年5月 6日 (火)

鯛ラバ好調です! (豊岡店)|(釣果情報)2025-05-06 AM11:56

こんにちは豊岡店北山です

昨日は津居山港から

出船されている海基丸さんに乗船して

鯛ラバをやってきました

最近鯛が好調に釣れており

特に間人沖は連日の爆釣

1人で10匹も珍しくなく

各エリアから遊漁船が来ております

今回は近場でも釣れるので

津居山沖での実釣

559788360852570317

559798349268779169

559788359124255082

真鯛は9匹釣れました

いつ爆釣が終わるか分からないので

早く行きましょう!

ちなみに今日も釣れています


2025年4月12日 (土)

青物絶好調! (豊岡店)|(釣果情報)2025-04-12 PM04:38

こんにちは豊岡店の北山ですpig

昨日津居山港から出船されている

海基丸さんに乗船してジギングで青物を狙ってきました

ポイントに到着するとポツポツ鳥山が有り

早速スムースリアクター150gのブルピンを使い

ワンピッチで探ってみると

鰤が釣れました♪

556315109569069194

ブレードジグでも釣れているとの事なので

200gにサイズアップしブレードフックを装着し

底から30m上までただ巻きで狙うと

鰤・ハマチ・メジロ・鯛が釣れました

556315119433547897

556315120004497784

556323429289034128

556315117839712737

556315115608342907

昼前まで釣れ続き

鰤は最大10㌔有りました!

556315106431729956

1人でこれだけ釣れたら十分

マフグも釣れました

ブレードジギングは基本ただ巻きで釣れるので

疲れ難く楽に青物が狙えます!

ストップ&ゴーも良く釣れるので

ただ巻きで当たらない時は試してみてください

ゴミは持ち帰りましょう


2025年4月 3日 (木)

3日間連続釣行! (豊岡店)|(釣果情報)2025-04-03 PM04:30

こんにちは豊岡店北山です

3/31・4/1・4/2と

三日間釣りに行ってきました

初日は津居山港から出船されている

海基丸さんに乗船して

ジギング・根魚狙いをしていきました

まずはジギング!ポイント到着時にはジアイ

が終わっておりましたが何とかハマチを

1匹だけ確保できましたcoldsweats01

555012307878150523

ヒットジグはスラッシュのスムースリアクター

最近ワンピッチジャークで釣れているのですが

横に飛び過ぎないジグが良いそうです

そんなときはこのジグがお勧めですhappy01

昼からは根魚狙い!こちらはアタリが多く

数釣りが楽しめました!

555012286067245594

555012293130453198

漁礁をダイレクトに狙うので鯛ラバヘッドに

オフセットフックをつけてテキサスリグ?にして

根掛りしないセッティングにしてみましたが

見事根掛り0回でした!

555012283500593546

二日目は香住東港から出船されている

但馬渡船さんに行きグレ狙い!

555012256354796082

555012271236448360

40cmオーバーは1匹だけでしたが

30cmクラスは8匹程釣れました!

内半分は尾長でした!尾長の40cmオーバーも

掛けましたがこちらはチモト切れで

ばれちゃいましたcoldsweats01

3日目はまた海基丸さんに乗船して

ジギング・鯛ラバをやってきました!

今回は朝一から鰤ポイントへ!

この日は鳥山も有り雰囲気抜群!

先に釣りをしていた僚船は

すでに鰤を釣っているとの事!

こちらも急いで釣り開始!

水深140mと辛い水深ですが

555012233218753246

幸先よくメジロがヒット!

ヒットジグは今日もスムースリアクター!

次の投入でもヒット!

引きからして確実に鰤クラス!

10㌔くらい有りそうなので慎重に上げてくると

残り40mの所で急にテンションが消え

バレた!と思ったら強烈な引き・・・

5秒程でラインブレイク

上げてくるとリーダーがボロボロに

まさかこの時季に鮫にやられるとはcrying

次は鯛ラバタックルでヒット!

先ほどよりも軽いのでメジロだろうと

思ってラインブレイクギリギリのドラグでゴリ巻

555012228588503114

555011963727118814

鰤でしたcoldsweats01

喰われた奴はコレより明らかに引いたし重かった・・・

ちなみに今日久美浜の定置網漁師さんが来られたので

その話をすると網にもアオザメが入っているとの事

みなさんも気をつけてくださいねcoldsweats01

釣り場を綺麗に!

ゴミは持ち帰りましょう


2025年3月 3日 (月)

寒グレ釣行 (豊岡店)|(釣果情報)2025-03-03 AM11:19

こんにちは豊岡店の北山です

昨日雨の中香住東港から出船されている

但馬渡船さんに乗船しグレを狙ってきました

550517282514928133

雨&上潮が滑ってるという悪条件

アタリもかなり少なく厳し状況でしたが

釣れたら40cmオーバーばかり

4発掛けて一番良く引いた奴は

10秒程で鈎外れ・・・

550519719136854564

550517288688681130

磯には岩ノリが沢山着いており

とても滑りやすいのでご注意を!

まだお腹大きくなっていなので

これからに期待です

※ゴミは持ち帰りましょう

マナーを守って楽しい釣りを


2025年1月19日 (日)

磯グレ釣行 (豊岡店)|(釣果情報)2025-01-19 PM02:18

こんにちは豊岡店北山です

昨日香住東港から出船されている

但馬渡船さんに乗船して

磯からグレを釣ってきました

雪解けも入り水温も下がったので

餌取りは居ないと思っておりましたが

木っ端グレは元気いっぱいcoldsweats02

手のひらから25cm位までがポコポコ釣れます

今日は小型の数で終わるかと思っておりましたが

544287589721440372

544287591936294913

昼過ぎに良いのがきました

この日は40cmクラス1匹に30cmが5匹

チヌが1匹で一緒に渡った方は

40cmオーバーのサンバソウを釣られてました

544287585996898372

今回の乗った磯はこんな感じ

大小様々な石がくっついた珍しい磯です

これからはチヌも良く釣れる様になってきます

ごみは各自で持ち帰りましょうsign01


2025年1月17日 (金)

日本海サワラジギング (豊岡店)|(釣果情報)2025-01-17 PM06:45

皆様こんにちは、豊岡店の小柴です。

16日、福知山店スタッフと共に宮津ヨットハーバーより出船の

翔舞丸plusさん 

にお世話になってサワラ狙いのブレードジギングに行ってきました!

好調の噂を聞いていて楽しみ過ぎたのか、前日の晩は良く眠れず・・・

当日は強風とウネリにヤラれて船酔い小柴発動crying

私自身はなかなか辛い釣行となってしまいましたが、得る事も多かった1日となりました。

284de525257b473f908d33b18393a720

75abd8720aaf497583328346ff429af1

E3d2d944fcbd4a5ea139ac700c4f495a

Img_2116_2

D9a845a62ab84097af54b8a248da0f5f

Img_2119

61468dcad35148c5826d04d83cd138ad

冬の日本海でのサワラ狙い、まだまだこれから楽しめます!


店舗案内

アングラーズ西舞鶴店
舞鶴市字下福井小字大野辺910番15
Tel:0773-76-5595
アングラーズ豊岡店
兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1
Tel:0796-29-2015
アングラーズ福知山店
京都府福知山市荒河東町127
Tel:0773-24-6013

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
RSS(XML)フィード