仕事が休みの日、ヘラブナ釣りに行く予定でしたが、雨風がきつく中止・・・
根性の無いスタッフ清瀬は、一日中自分の部屋でこんな事をして遊んでました
さて、これはなにを作っているでしょう?
気になる方だけ続きをご覧下さい・・・
正解はこれ
何だかわかります
そう、ヘラウキ(かや製)なんです
私、休日の暇な時はずっとヘラウキをこしらえているんです
ヘラブナは、よう釣らんくせに
生意気にもウキを自作しています。
色を塗ればこんな感じになります
なかなか綺麗でしょ

後はトップを塗って、エンジンウレタンでボディを2~3回ほど コーティングして・・・っと
完成でございます

ヘラウキ1本作るのに、大体1週間かかります
自分の作ったヘラウキで釣れたら感動も倍増です
以上、スタッフ清瀬の休日を紹介いたしました