« 新製品が続々入荷 | TOPページ | 真昼の爆釣劇!! »
3月10日 春の嵐に釣りに行きましたが・・・
朝から雨。本日は8尺 チョウチンで開始。
ウキに動きが出るまでに1時間ほど掛かりましたがアタリが出だしたら、
ずっとアタリは有ります。連続でつれて好調かと思いましたが時間が経つにつれて
スレばっかりかいたり、バラケに反応が多くウキもスパッと動くのですがカラばっかり。
初心者の私には、何がなんだか訳解からず。
午後からは、霙(氷)に打たれビショビショ・・・・また寒い。これが春の嵐か。
またまた、酷い目に合いました。
こんな状況の中でも、そこそこ釣れましたよ。
ヘラブナの活性は、間違いなく良くなってます。
岡根
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む