今朝の大蔵海岸 (釣果情報)2010-08-08 AM06:50
今朝はまだ暗い朝の4時過ぎからの釣行でした
昨晩のケンサキイカの釣果を聞き早速エギでチャレンジ
でもタックルはジグタックルしかなく仕方なくそれで挑戦
タックルはちゃんと準備しましょう
その他は
« 2010年7月 | TOPページ | 2010年9月 »
今朝はまだ暗い朝の4時過ぎからの釣行でした
昨晩のケンサキイカの釣果を聞き早速エギでチャレンジ
でもタックルはジグタックルしかなく仕方なくそれで挑戦
タックルはちゃんと準備しましょう
その他は
お早うございます。
明石店スタッフの中尾です
夜勤明けに大蔵海岸へサビキ釣りに行ってきました
午前5時半、朝霧川河口ポイントにて竿を出しました。
潮は若潮明けの中潮となり、ここ大蔵海岸ではサビキ釣りの本命潮です
仕掛は定番の飛ばしウキ仕掛です。
先週は12cm~15cmの良型のアジが釣れていたので期待が膨らみます。
朝一の一投目から本命のアタリがありました。
今日も楽しめそうです
ただ、残念なことにアジのサイズが豆アジに逆戻り
それでも退屈しない程度にアタリが続き、止めるに止めれません
気が付けば、時計の針が9時前を指しています
今晩の仕事に差し支えてはと、渋々、竿を置きました
結果、6cm~12cmのアジが88匹釣れました。
今回は小型のアジが多かったので、豆アジ仕掛を使いました。
以上、本日の釣果速報になりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |