みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 皆さん 気になりますね 海の状態が・・・・ | TOPページ | 明石のケンサキイカ »

ハゲ補完計画  (釣果情報)2010-09-10 AM07:02

お早うございますhappy01
明石店スタッフの中尾です。

どうしてもハゲの煮つけが食べたくなり、
昨日、大蔵海岸へ釣りに行ってきましたsweat01

勿論、仕掛けはハゲを一網打尽にしてしまおうと思い、
ギャング仕掛で挑みましたgood
P1010082_small_2

いっぱい食べたかったので、スタッフ籾山を同行させ、
数釣りをもくろんでいたのですが・・・

午後4時に現場に到着dash
日暮れまでの約2時間の勝負ですpunch


早速、餌のアミエビをナイロンカゴに詰め込み、仕掛を投入sign01


いきなり籾山が何かを引っ掛けましたbomb
P1010078_small_2

アップで

P1010079_small

少し痛々しいbearingですが、がっちりと掛かっていますimpact
しかも良型のマルハゲですhappy02



更に連発sign03
P1010077_small

今度はサンバソウをゲット
この男、やる時はやりますhappy02



これを見て、焦る私ですが、スカばかり引いていますwobbly


しかし、カワハギを食べたいdelicious


という執念が通じたのか、
私の仕掛けに何やら白い物体が掛かりましたsign02


も、もしかして・・・


P1010080_small

ウマズラハゲ 補完完了sign03


ここから時合到来かup

と思われましたが、世の中、そんなに甘くありませんgawk



結局、夕暮れまでみっちりと頑張りましたが、
小型のウマズラハゲを4枚、追加しただけで、不完全燃焼に終わりましたwobbly
P1010081_small


釣果的には厳しかったですが、
カワハギ君たちは煮付けにして 美味しく頂きましたdelicious





« 皆さん 気になりますね 海の状態が・・・・ | TOPページ | 明石のケンサキイカ »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード