明石の釣果 (釣果情報)2010-11-26 PM03:11
明石大蔵海岸・明石浦漁港でも太刀魚が釣れているので
釣行しました。 (スタッフ松尾)
今回も、私に釣れるかな。
水温が下がるにつれてアタリが小さくなってきてみたいですけど
はたして、そのアタリがとれるかちょっと心配です。
いざ 出陣!!
釣果の前にちょっとだけ 商品の宣伝でーす。
今回使用したタックルの紹介。
餌は キビナゴ (身の締まったキビナゴがベスト) なので これオススメ!!
ケミホタルは、ピンピンピンク 絶対にこっちの方があたりが 多い 太刀魚テンヤは Mサイズ
店長の経験上 これが掛かりやすいと言う事で これ?
釣れた時には これがあると便利です。 がっちりつかめます。
じゃーん
どんだけ暴れても 放しません。がっちり キープ
なんてったって 食卓に並べなくては・・・・
アタリは、なんか根掛りみたいに動かなくなったけど・・・
この位 大きかったら釣り応え抜群!
ワンポイントアドバイス
太刀魚テンヤの引き釣りの場合は、
餌のキビナゴを常に美しいものに
交換する事です。