« 2010年11月 | TOPページ | 2011年1月 »
ここ2,3日強風で天候も悪く 海も濁っていたので太刀魚の状況が心配で昨日の夜中に釣行しました。寒さが身にしみる状況の中、1時間経ってもアタリが無い。2時間後ようやく待望のアタリ! めっちゃ怪しい小さいアタリでした。今回は、この1回限りでした。 (岡根)
フィッシングショー大阪の前売り券 入荷しました。
当日券よりも、お買い得です当日並ばなくても入場できます日程は2月5日、6日 南港インテックス大阪
即売会やくじ引きもあり、一日 家族で行かれても楽しめます。各メーカーからの新製品も、手にとってさわれますのでぜひ 行ってみてください。 私たちスタッフも、毎年行ってます。
本日、9日(木)より海上釣掘フェアと評しまして、特価セールを開催させていただきます。 海上釣掘用ロッド、ウキ、仕掛などお買い得価格で 当店、特選釣掘セットも取り揃えております。この機会をお見逃し無く フェアの開催は来年の1月10日(月)までとなっております。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
皆様こんにちはスタッフ清瀬です今回も、仕事前の2時間だけ大蔵海岸へ行ってきました。
ターゲットは勿論、グレですょ
この続きを見る»
写真付きで 新聞にスタッフ葛西が載っていた。事件・事故では 有りません。 安心してください。釣り新聞です。 ヘラブナの事ならスタッフ葛西におまかせ。何でも詳しくご説明できます。 めっちゃ詳しくです。普通の人が分からない事も、なんでもお答えできますよ。 釣り新聞のほかにも 月刊のヘラブナ釣りにも良く載ってますので見てくださいね。
皆様こんにちはスタッフ清瀬です12月に入ってから寒くなりましたねぇ~水温もどんどん下がり、元気だった魚たちも少しずつ活性が落ちていくシーズンです
「じゃぁ、もぅ魚は釣れないの」いえいえ、これから本格的に釣れ始める素晴らしい魚が居るんです味も一級品
その魚とは・・・・・・
寒いけど太刀魚狙ってます。去年はエギングばかりしていたのですが、今年は何故か太刀魚!色々と追求していけば、めっちゃ面白いですよ。 引き釣りをしているのですが、太刀魚にゴソッとテンヤを触られた時の感触がたまりません。サイズも大きいのが混じるようになってきていますよ。餌は 勿論キビナゴ (岡根)
皆様、こんにちは。スタッフ清瀬です朝、いつもより早く目が覚めたので仕事に行く前にちょっとだけ大蔵海岸へフカセ釣りに行ってきました。
超常連のお客様が、
アオリイカを釣られたので見せて頂きました
大蔵海岸でのエギングです
夜釣りの為、気温が低い中での釣りになりますが、
寒さを我慢すればまだまだ釣れますね。
スタッフ 小川
昨日の夜 タチウオ・アオリイカを狙われる方が数人居られました。エギングでアオリイカは釣れていなかったみたいですが、タチウオは、釣れてましたよ。 良くやられている方に話しをお伺いすると、最近はアタリが少ないよ。サイズは まあまあ・・・。この感じは12月いっぱいぐらい釣れそうな感じだそうです。 (葛西)
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む