みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2011年1月 | TOPページ | 2011年3月 »

2011年2月

2011年2月 6日 (日)

メバル・メバル・メバル!! (釣果情報)2011-02-06 PM03:31

常連のお客様の釣果を出すのをわすれてました。
2月3日 20時ぐらいから24時までの釣果です。

大蔵海岸 小型の数釣りが楽しめる感じですね。
P1010718_medium P1010717_medium
私が見に行った時の途中経過の写真です。
後日 来店され匹数を聞いてみると 25匹以上は釣れたそうです。
けど サイズがイマイチと言われてました。
ちなみに、釣り方はブツエビを撒いてウキ釣りです。
                                 (岡根)


昨日の夜 (釣果情報)2011-02-06 PM01:20

大蔵海岸をちょっとだけ巡回! 22時30分現在の状況
メバル釣れているかな?
P1010774_medium

よく来店していただけるお客様に聞いてみました。
20cmオーバーが2匹 小型が2匹でした。
釣れたタナは、2ヒロから3ヒロ 
深くした方が今の時期はサイズの良いのが出るみたいです。
P1010773_medium
これから潮が変わって良くなるかも? と言う事でした。
                        写真撮影御協力ありがとうございました。   (岡根)


2011年2月 5日 (土)

大蔵海岸のメバル釣り (釣果情報)2011-02-05 PM07:30

極寒から ようやく少し気温が高くなったのでスタッフ葛西 出撃!
勿論 私も出撃!

普段はブツエビでウキ釣りなのですが、違う餌でも釣れるかな?
と思い状況を確かめるべく 石ゴカイを餌にウキ釣りしてみました。
小型ながら ボチボチ釣れました。
2人で短い時間でしたが15匹位釣れたかな。
P1010723_medium P1010713_medium
                           (岡根)


2011年2月 4日 (金)

大蔵海岸メバル情報 (釣果情報)2011-02-04 AM11:28

皆様こんにちは。スタッフ清瀬ですconfident

常連のお客様がメバル釣りをされてたので、ちょっと釣果を見せて頂きましたcatface

どれどれ・・・

P2010147_medium 釣れてますネェ~happy02

シラサエビをエサにウキ釣りで釣れていましたよcatface
最終的に何匹釣れたんでしょうね?

最近の大蔵海岸では連日メバルが好調ですhappy02
今夜、私も仕事終わりに出撃してきますcatface

結果はまた後日・・・・


2011年2月 3日 (木)

お客様の釣果です (釣果情報)2011-02-03 PM02:14

夜の大蔵海岸を巡回。
最近 ちょっと良いサイズが釣れてます。
P1010696_medium
ちょっと食いが悪く今のところ2匹でした。
これから メバルが本格化しだすので楽しみです。

                           写真撮影御協力有難うございました。 (岡根)


2011年2月 2日 (水)

スタッフ中尾&清瀬、大蔵海岸へメバル釣りに行きました。 (釣果情報)2011-02-02 PM06:45

 皆様、こんにちは。スタッフ清瀬ですconfident

昨日、久しぶりに天候が良かったので、スタッフ中尾と一緒に夕方から
大蔵海岸へメバル釣りに行って来ましたhappy01

今回は、エビ撒き釣りで狙います。


この続きを見る»

2011年2月 1日 (火)

ダイワ シマノ新製品 予約キャンペーン (商品情報)2011-02-01 AM08:00

2月5日から3月6日までに

ダイワ・シマノの新製品をご注文頂くと 嬉しい特典がついてくる。
詳しくは 店頭にて・・・


フィッシングショー大阪 前売券も好評発売中!


« 2011年1月 | TOPページ | 2011年3月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード