« 2011年4月 | TOPページ | 2011年6月 »
ファミリーフィッシングにオススメお子様でも、簡単に魚が釣れます。 青虫をエサに 大蔵海岸の手すりの際にオモリをつけて落とすだけでOK!いわゆる胴突き仕掛けです。針は小さく、エサも青虫を小さく切ってくださいね。竿先にコツコツきたら 合わすだけ。チョイ投げでもアブラメの新子が良くつれますよ。お子様からのコメント今日は、アブラメ新子の唐揚げだ!! (葛西)
明石市役所裏ベランダで、ルアーのお客様がおられたのでメバルの写真を撮らせていただきました。2時間ほどで5回アタリあり 2匹釣れたそうです。 エサ釣りのお客様は、10匹前後の釣果でした。 (岡根)
いらっしゃいませ!
まるは釣具明石店の吉田です
現在の大蔵海岸、日中はアブラメの新子が釣れています
←たくさん釣れていますね
↑チョイ投げで手軽に狙えるのが魅力ですガシラも釣れてます。
朝、夕はメバルやスルメイカが狙い目です。
餌や仕掛の調達はぜひ当店をご利用ください
写真撮影ご協力ありがとうございました
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
当店最寄の釣場 大蔵海岸ではまだまだカレイが釣れています
↑写真撮影ご協力ありがとうございました
まるは釣具明石店では6月19日まで投げ釣りフェアーを行っております!
狙っていた竿や仕掛けがお買い得価格で手に入るかも
ご来店お待ちしております!
日本海方面に遠征されたお客様の持ち込み釣果です。アオリイカ 35センチ 1,4キロ 台風後も 海が荒れた後の一発も楽しみです。 (岡根)
現在大蔵海岸は朝、夕はメバルやスルメイカ、
日中はアブラメの新子やガシラ、カレイ、ベラ釣りを楽しまれている方が
多いです
↑まだまだメバルが狙えます。ウキ釣りが釣果安定しているようです
写真撮影ご協力ありがとうございました!
釣行前にはぜひまるは釣具明石店をご利用くださいませ
最近は、夜風が強く釣りづらい状況が続いていますが今日も 南の風の爆風!!その厳しい状況でも、スルメイカの釣果が有りました。ウキ釣りで エサ巻テーラーの仕掛けです。エサは キビナゴ。 (岡根)
明石は、まだまだメバル続いています。夜釣りでウキ釣りのお客様の釣果です。 ジップロックの袋に ぎっしり詰まってました。 (岡根)
大蔵海岸へ釣果調査に行って来ました。
果たしてどんな魚が釣れているんでしょうか
この続きを見る»
まるは釣具明石店の吉田です。
新製品が続々入荷しています!
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む