« 2011年5月 | TOPページ | 2011年7月 »
ここ数日 強風で海も荒れていましたが 荒れ後の一発がありました。6月29日 大蔵海岸 スルメイカ狙いのお客様に大物が???もしかして ケンサキイカ????
胴長 33センチ仕掛けは ヤマリアのエサ巻テーラ エサはキビナゴです。 お客様の話によるとこの日はスルメイカも まあまあ釣れていたそうですよ。そして 大サバ情報も・・・・・ (岡根)
こんばんわまるは釣具明石店の吉田です。
6月30~7月24日までアングラーズグループ各店で船釣りフェアを開催中です。
この続きを見る»
大蔵海岸の様子を見てきました。風は強かったのですが 1時間ほど弱くなる時があったのでその時に釣れたみたいです。 スルメイカキビナゴをエサにウキ釣りです。他には、アナゴ狙いの方が4本釣ってました。 (岡根)
お客様の持ち込み釣果です。夕方に大蔵海岸でサビキ釣りをされていました。 沢山釣れてました。アジだけでなく イワシの回遊もあったみたいです。夜になると やっぱりスルメイカ!! (岡根)
こんばんわ
まるは釣具明石店の吉田です。
蒸し暑い日が続いていますね
小野市のため池にブラックバス釣りにいってきました
こんばんわスタッフの中尾です。前日、ここ大蔵海岸で豆アジの回遊があったということで早速、現場調査に行って来ました南風が強く、波も高いためか、現場は貸し切り状態です 日暮れ前、一時間足らずの時合でしたが、何とか豆アジの顔を拝む事が出来、一安心サビキのアジ釣りはこれからが本番です皆様も是非、チャレンジしてみて下さいね
お客様 2人での釣果です。大蔵海岸 ウキ釣り エサは冷凍のキビナゴ あまり小さいサイズは、いません。上記の写真ぐらいがレギュラーサイズ!時々 大きいサイズも交じります。写真を良く見るとスルメイカ7ハイの上に、ビニール袋から目玉が2つ??? (岡根)
こんにちはまるは釣具明石店の吉田です
当店最寄の釣り場、大蔵海岸の釣果を見に行ってきました
いらっしゃいませ!まるは釣具明石店の吉田です
大蔵海岸に釣果を見に行ってきました
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
まるは釣具明石店の吉田です
最近の大蔵海岸、日中は
↑ベラやアブラメの新子が釣れています
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む