« 2011年12月 | TOPページ | 2012年2月 »
仲良し2人組の釣果です。寒い中、昼過ぎから夕方まで頑張りました。
胴突仕掛けでエサは青虫です。水温が低い今の時期にしては大漁ですね。
持ち込み、有り難うございました。 店舗情報 (スタッフ 小川)
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます
今回はビッグニュースを報告させていただきます
な、、、なんと
2012年3月中旬にまるは釣具明石店が
2Fにルアー館を増床し、でっかくなってリニューアルオープン致します!!ブラックバス用ロッド・リール・ルアーや海用のルアーもてんこ盛り・山盛りです。
目玉商品、セール品も沢山用意しておりますのでぜひご来店ください!
こんにちわ!まるは釣具明石店の吉田です
大蔵海岸は今、日中のガシラ釣りが楽しいですよ
↑朝霧川河口周辺で釣れました日中だとしっかり防寒対策さえしていれば
わりと快適に釣りができます
胴付の仕掛でシラサエビや石ゴカイがおすすめです
足元やチョイ投げで狙ってみてください
小型がメインなのであんまりにもちっさいのはリリースしてあげましょうね
まだまだ寒い日が続いていますがいかがおすごしでしょうか
↑現在の大蔵海岸は日中にはガシラがメインで釣れていますね
胴付、ブラクリなどでわりと簡単につれます
日中の釣りが比較的暖かくおすすめです
いらっしゃいませ
大蔵海岸、お客様の釣果情報です
↑日中の釣果です。流石ですね!ナマコもいてます
↑こちらは夜釣り、メバリングにて。メバルはやや厳しいかでもガシラは手堅く
釣れる状況のようです
いつも写真撮影ご協力有り難うございます
おはようございます まるは釣具明石店の吉田です
現在の大蔵海岸は夜釣りで
↑メバルに
↑ガシラが遊んでくれますよ
小型が中心なのであんまりにも小さいのはリリースしてあげましょうね
胴突仕掛けやウキ釣りでねらえます餌は青虫、石ゴカイ、シラサエビが
おすすめです。
寒いので防寒対策はしっかりして釣りに行きましょう
大蔵海岸で冬の定番ターゲット
↑ガシラが釣れていますよ
昼、夜ともに胴突仕掛+青虫でつれます
こんばんわまるは釣具明石店の吉田です
お客様の釣果情報です。当店周辺で釣られたそうです
↑メバル、ガシラに
↑こちらのお客様は林崎漁港で釣られたそうです。いいガシラですね
寒い日が続きますが根気よく釣りに行けばこんな良型が釣れるかも
写真撮影ご協力ありがとうございました!
こんばんわ
まだまだ寒い日が続きますね
お客様の持ち込み釣果情報です
↑大蔵海岸で釣られたそうです
これだけ釣れたら楽しいですよね
写真撮影、ご協力ありがとうございました
現在大蔵海岸はメバルの反応はやや薄いものの、小~中型のガシラは
安定していますよ
【吉田】
お早うございます。スタッフの中尾です昨日、アングラーズスタッフ7名で神戸市垂水区の垂水漁港へ釣りに行ってきました 水温も12℃を切り、厳しい釣りになりそうです各々がダウンショット、山リグ、チョイ投げと様々な釣法で望みますそんな中、やはりこの男が何かを釣り上げました まるは釣具二見店スタッフ 池田ダウンショットリグで真蛸を釣り上げましたこれを機に各スタッフの竿にも反応が表れます ムラソイ ショウサイフグ アナハゼ トラギス シロギス 冬の海にも沢山の元気な魚が居ました寒さの中の釣りとなり、忍耐も必要ですが、皆でワイワイ言いながらの釣りは楽しいですよ
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む