ちょっとだけ釣行・・・ 2012-05-22 PM01:02
スタッフ松尾が大蔵海岸にちょっと釣りに
肝心の釣果は・・・
« 2012年4月 | TOPページ | 2012年6月 »
スタッフ松尾が大蔵海岸にちょっと釣りに
肝心の釣果は・・・
こんにちは ルアー館の勝瀬です!
皆様釣りにはいかれてますでしょうか??
私は最近、毎晩のようにシーバス釣りに
明石周辺をうろうろしております。
・・・
なかなか釣れませんが・・・
やっぱり楽しいですね、シーバスは!!
そんなシーバスフィッシングが盛り上がっている当店に・・・
こんにちは ルアー館の勝瀬です!
熱く感じられる日も増えてきてバスフィッシングにもってこいのシーズン到来ですね!!
皆様釣りにはいかれてますでしょうか?
先日、たまたま当店スタッフ 秋山 アルバイト 村上と私の休みが重なった為、
ルアー館スタッフ3名で
春のバスフィッシングに行って参りました~
今回は「西を攻めよう!!」
という事でとりあえず加古川方面へ未開拓地を求めて車を走らせます
果たして釣果は・・・
何の情報も無いまま車を走らせ到着した川は・・・
オイカワが気持ちよさそうに泳ぐ水深20cmのシャローリバー・・・
釣りになりません・・・
こんにちは ルアー館の勝瀬です!!
先ほど、あのアジングのカリスマ
34【サーティーフォー】の家邊 克己さんが来店してくださいました~!
当店では
34のアイテムボリューム展開中!
是非お越し下さいねっ
せっかく家邊氏が来られたので
「当店目の前のフィールド、大蔵海岸でサビキでアジ釣れている時アジングでも狙えますか?」
と尋ねると・・・
家邊氏「問題なく釣れますよ!!」
「問題はアジの泳ぐ層だけ、エサが何であれ層さえ合えばルアーの形はさほど問題ないんです」
「アミエビに付いていようとアジングでつれますよっ」
との事。
今後、大蔵海岸や垂水漁港でサビキでアジが釣れるシーズンとなりますが、
34のアイテムでバッチシ狙っていただけますよ~!
昨今ますます盛り上がってきているアジングですが、
大蔵海岸にアジが回って来るシーズンが待ち遠しいですねっ。
早く大蔵海岸でアジゲットしたいな~
以上 勝瀬でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |